子連れが多い印象ですが、実はカップル向けのスポットもたくさんあるのをご存知ですか?
今回は多摩センターに実際に住んだことがある著者が、居住経験があるからこそわかる多摩センター駅周辺の最新のデートスポット15選を紹介いたします!

ライター/霜月トモエ
町田をこよなく愛する関東在住のフリーライターです。アニメとマンガが三度の飯より好き。関東中心にオススメのデートスポットを紹介いたします!
- ハローキティが住む街、多摩センター
- 多摩センター駅周辺の定番デートスポットはここ!
- #1 幸せの鐘を鳴らそう!「サンリオピューロランド」
- #2 イベントの日はフェスティバル!「パルテノン大通り」
- #3 静かに映画を見たいなら「イオンシネマ多摩センター」
- #4 レッツ、ショッピング!「ココリア多摩センター」
- #5 日帰り温泉でまったり「極楽湯」
- 多摩センターの自然と芸術を感じられるデートスポットはここ!
- #6 ピクニックに最適!「多摩中央公園」
- #7 本が自由に読める「多摩市立図書館」
- #8 リーズナブルに芸術鑑賞「多摩美術大学美術館」
- #9 満天のプラネタリウム「ベネッセ・スター・ドーム 」
- #10 せせらぎと春夏秋冬の木々「乞田川沿いの桜並木」
- 多摩センターのおいしいグルメはここ!
- #11 本格手打ちそば「蕎家佳」
- #12 ナポリピッツァ協会公認「La Pala」
- #13 丘の上のレストラン「PASTA HOUSE AWkitchen FARM 多摩センター店 」
- #14 緑の中にある秘密のレストラン「リストランテYAMA」
- #15 メルヘンチックな赤いレストラン「ル・ムー」
- 多摩センター駅周辺デートでより二人の距離が近づきますように
この記事の目次

ぜひリンク先から、誕生日デートのお祝いに使えるプランをご覧ください。
(Annyお祝い体験へ移動します)
ハローキティが住む街、多摩センター

多摩センターは東京都多摩市に位置しています。路線は京王線、小田急線、多摩モノレールの三つ。23区外でありながら抜群の交通アクセスを有しています。都内はもちろんのこと、町田や立川にも自由に行けますよ!シンボルはサンリオピューロランド。2018年には駅構内がサンリオキャラクター達を使った可愛らしい内装にリフォームされました。ハローキティが住む、緑と笑顔が満開の街。それが多摩センターです。
多摩センター駅周辺のデートスポットを、ジャンル別にご案内します。
多摩センター駅周辺の定番デートスポットはここ!
多摩センター駅周辺には、定番スポットが数多くあります。鉄板のサンリオピューロランドから、デパートや映画館、日帰り温泉までよりどりみどり。多摩センター初心者のカップルでも、ご紹介する場所を巡れば、大満足の一日を過ごせますよ。
定番スポットに行っておけば、盛り上がること間違いなしです!
#1 幸せの鐘を鳴らそう!「サンリオピューロランド」
多摩センター駅から徒歩9分の屋内テーマパーク。パレードにアトラクションと、二人で楽しめるスポットが満載です。「レディキティハウス」や「~キキ&ララ~トゥインクリングツアー」など、恋人との記念撮影にぴったりのフォトスポットも充実。カップルは、恋愛のパワースポットである「ハローキティの幸せの鐘」にぜひお立ち寄りを!仲良く鐘を鳴らし、ハローキティに二人の恋の成就をお願いしましょう。
子供も大人も夢中になれるおとぎの国。ハローキティ達によるとびきりの幸せの魔法が、二人を待っています。
#2 イベントの日はフェスティバル!「パルテノン大通り」

小田急線の改札口からパルテノン多摩まで続いているレンガ敷きのストリート。GWや夏休みなどのイベントごとに屋台や催しものが開かれ、ちょっとしたお祭りになります。目玉はクリスマス時期のイルミネーション。海の生き物を漂わせた光のトンネルに、空まで届きそうなクリスマスツリー。サンリオキャラクター達のバルーンアートも登場し、多摩センターならではのイルミネーションを披露してくれます。
著者も毎年行きました。幻想的な光のトンネルを潜り抜けた先に出会える巨大なクリスマスツリーは絶景で、二人のムードを自然と高めてくれますよ。
#3 静かに映画を見たいなら「イオンシネマ多摩センター」
多摩センター駅から徒歩3分の映画館。メジャータイトルからマイナータイトルまで揃っているのに、都内ほど混んでいません。静かに映画を見たいカップルに推したい穴場です。2020年6月には映画館の1階にドトール珈琲店が新しくできました。映画観賞後に、綺麗な店内で、コーヒー片手に互いの感想を言い合ってみては?
映画が見たくなった時は決まってこちらでしたね。上映開始時間間際でもチケットがバッチリ取れるため、のどかな映画デートをお約束します。
#4 レッツ、ショッピング!「ココリア多摩センター」
多摩センター駅から徒歩3分のデパート。衣服、雑貨、本と何でもあります。スタバや無印良品、丸善といった人気店も入っているため、休憩やショッピングにうってつけ。2018年3月には1階にフードコートが新設。ショッピングの合間に、お手軽なランチやスイーツを頬張れます。
品揃えの豊富さはココリアがナンバーワンです。パートナーに似合う服や靴をぜひ見付けてあげてください。
#5 日帰り温泉でまったり「極楽湯」
多摩センター駅から徒歩5分の日帰り温泉。琥珀色の天然温泉が、内湯や露天風呂の形で味わえます。利用料金は、大人は平日830円、休日980円。入浴用品一式が販売されているため、手ぶらで行っても問題ありません。食事処や整体も完備。営業時間が深夜2時までと遅くまで開かれているのも嬉しい点ですね。
天然温泉の全身浴は正に極楽。心身が癒やされ、ぽかぽかと幸せな気分で帰り道を歩けます。
多摩センターの自然と芸術を感じられるデートスポットはここ!
今までは定番のデートスポットを紹介してきました。次からは、多摩センターの自然と芸術に触れられるスポットをご案内していきます。
#6 ピクニックに最適!「多摩中央公園」

多摩センター駅から徒歩5分の公園。特徴は、なんと言っても広大な池。きらきらと光る水面の周囲に広がる芝生は、ピクニックをする家族や、遊び回る子供達で賑わっています。日光浴をしたり、お弁当を食べたり、ベンチで将来について語り合ったり。二人きりで、のびのびできます。
公園内にはグリーンライブセンターという、季節の草花が咲く花園もありました。花巡りをしても素敵ですね。
#7 本が自由に読める「多摩市立図書館」
多摩センター駅から徒歩15分の市立図書館。全4階建ての内、1階が開架スペース、2階が閲覧・学習スペースになっています。平日は9時半から18時、土日は9時半から17時まで利用可。本が読みたいと思った時に、ふらっと立ち寄れるのがいいですね。
静謐な環境で好きな本を読めます。読書好きのカップルにお似合いです。
#8 リーズナブルに芸術鑑賞「多摩美術大学美術館」

多摩センター駅から徒歩7分の多摩美術大学附属の美術館。大学附属施設でありながら、一般向けにも開放されています。入場料は大人300円。お手頃価格で、古今東西の絵画や彫刻、工芸品などの芸術に親しめます。
展覧会のほか、ワークショップや公開講座も盛況。芸術好きのカップルにぜひ足を運んで欲しいです。
#9 満天のプラネタリウム「ベネッセ・スター・ドーム 」
多摩センター駅から徒歩5分のプラネタリウム施設。ベネッセコーポレーション東京ビルの21階にあります。入場料は大人400円。寛げるリクライニングシートで、最新の機械によって投射されたプラネタリウムを観測できます。
多摩センターならば、人気のプラネタリウムデートもできるんです。煌めく銀河の下で、大切な人と夢のような時間をお過ごしください。