
今回は松本ファンの筆者が、松本デートでしか味わえない素敵な雰囲気を持つ松本のおすすめデートスポット30選を紹介します。
- 松本にはデートにぴったりなスポットがたくさん!
- 定番だけどやっぱり外せないスポットはここ!
- #1 日本が誇る国宝を訪れよう!「松本城」
- #2 江戸時代にタイムスリップできる商店街!「縄手通り」
- #3 松本でゆったりデートを楽しむならここ!「アルプス公園」
- #4 文明開花時代の学校風景をこの目で見よう!「旧開智学校」
- #5 長野県最大級の屋内プールでアクティブデート!「ラーラ松本」
- #6 ユニークな芸術を目一杯楽しむならここ!「松本市美術館」
- #7 蔵造りのお洒落な街を散策しよう!「中町通り」
- #8 ワイン好きカップル必見!「山辺ワイナリー」
- #9 アンティーク古時計のコレクションにうっとり!「松本市時計博物館」
- #10 老舗味噌屋でいただく絶品味噌!「石井味噌」
- #11 息を飲むほど美しい自然の景色!「弘法山古墳」
- #12 緑豊かな自然を散策するならここ!「上高地」
- #13 混浴も可能な露天風呂!「白骨温泉 泡の湯」
- 松本はデートにぴったりなお洒落カフェの宝庫!
- #14 長野県産小麦使用のパンケーキに笑顔溢れる!「ナカマチカフェ」
- #15 ふわふわもちもちの絶品マフィン!「amijok(アミジョク)」
- #16 こだわりのハンドドリップコーヒーが人気!「ハイファイヴコーヒースタンド」
- #17 もちもちのイングリッシュマフィンが絶品!「LABORATORIO(ラボラトリオ)」
- #18 松本でいただく絶品和菓子!「開運堂 松風庵」
- #19 気分は明治時代のカフェタイム!「蔵シック館」
- #20 ブックカフェで本とコーヒーを楽しもう!「栞日」
- #21 レトロな空間が心地いい!「珈琲まるも」
- #22 センスのいい食器に心躍る!「小昼堂」
- 松本デートに欠かせない絶品グルメを探しに行こう!
- #23 ボリュームたっぷりのパスタランチ!「ラシェネガ カフェ」
- #24 上品なお蕎麦とお酒の相性が抜群!「三城 (さんじろ)」
- #25 山賊焼き発祥のお店!「河昌(かわしょう)」
- #26 ころんとした筍まんじゅうが絶品!「きく蔵」
- #27 全国から揚げグランプリ金賞の絶品鶏料理!「松本からあげセンター」
- #28 話題のジビエ料理と地酒を楽しもう!「卯屋」
- #29 ほっとする家庭料理でゆったりディナー!「しづか」
- #30 馬肉料理をたっぷりと味わいたいならここ!「新三よし」
- 松本デートでより2人の距離が近づきますように
この記事の目次
松本にはデートにぴったりなスポットがたくさん!

長野県、松本市。国宝にも指定されている「松本城」を中心に、歴史たっぷりのスポットがたくさんのこの街は、落ち着いたデートがしたいカップルがたくさん訪れる人気のエリア。
上高地をはじめとした自然を楽しむことのできるエリアからお洒落なカフェやグルメスポット、草間彌生のアートまでたくさんの魅力がたっぷり詰まった松本は、まさにデートにぴったりの街と言えるでしょう。
定番だけどやっぱり外せないスポットはここ!
魅力たっぷりの松本だからこそ、最初はどこに行っていいものか迷ってしまうもの。そんなあなたのために、まずは松本デートで外せない定番のデートスポットをご紹介します。
#1 日本が誇る国宝を訪れよう!「松本城」

日本が誇る国宝「松本城」は、戦国時代にルーツを持つ400年の歴史を持つ松本のシンボル。日本最古の五重天守を持ち、重厚感のある壁面上部の白漆喰と下部の黒漆塗りの下見板はつい見入ってしまうほどの美しさです。
天守からは北アルプスの山々を望むことができ、景色も抜群。歴史存分に感じることができる、松本デートで外せないスポットです。
#2 江戸時代にタイムスリップできる商店街!「縄手通り」

「縄手通り」は、「松本城」から程近い場所にある長屋風に軒を連ねる商店街です。江戸時代の風景を再現した通りは趣深く、なんだかタイムスリップした気分になってしまうはず。通りにはたくさんの食べ歩きグルメから骨董品店が揃っています。
通りのシンボルであるカエルの像があちこちに置かれているので、それぞれに違う顔を持つカエルを探しながらの散策もおすすめですよ。
#3 松本でゆったりデートを楽しむならここ!「アルプス公園」
動物園やアスレチック、「アルプスドリームコースター」や博物館など魅力がたっぷりな「アルプス公園」。松本北西部の丘陵に位置しているため、開放的な眺めがとっても美しいと大評判。
昼間の澄んだ景色はもちろん、夜には松本の夜景と星空を楽しむことができるので夜景を見に訪れるのにもぴったり。ゆったりしたいときにおすすめのスポットです。
#4 文明開花時代の学校風景をこの目で見よう!「旧開智学校」

「旧開智学校」は、校舎が国宝に認定された学校建築としては初の学校。明治時代初期の洋風建築が美しいこちらのスポットは、メインの八角塔を中心に、懐かしくもどこか洗練されたお洒落なデザインが人気です。
実際に使用されていた教室の机や椅子、勉強道具などを見学することができる展示室をぜひ訪れてみてくださいね。
#5 長野県最大級の屋内プールでアクティブデート!「ラーラ松本」
長野県最大級の屋内プールを持つこちらの「ラーラ松本」では、波のプールやウォータースライダーなど、天候に左右されることなく爽やかな水の世界でのデートを楽しむことができます。
本格的に泳ぎたい人のための25mプールもある他、アウトドアカップルにぴったりのテニスコートやトレーニングルームもあるため、アクティブなデートにぴったりのスポットです。
#6 ユニークな芸術を目一杯楽しむならここ!「松本市美術館」
松本市出身の芸術家・草間彌生をメインとし、有名芸術家の作品を多数揃える「松本市美術館」。入り口のオブジェ「幻の華」をはじめ、自動販売機やベンチ、ゴミ箱まで全てが作品になっているユニークな美術館です。
扉を開けても開けてもアートが広がる展示や、部屋そのものが展示になっているエリアなど、あまり芸術に馴染みがないというカップルでも楽しむことのできるスポットとしてたくさんの人に愛されています。
#7 蔵造りのお洒落な街を散策しよう!「中町通り」

「中町通り」は、白壁と黒なまこの土蔵が建ち並ぶ情緒ある雰囲気が素敵な通り。江戸時代には酒造業や呉服業など数多くの問屋で賑わい、現在では蔵造りのお洒落カフェから工芸店、手打ちそばなどのご飯やさんが並んでいます。
通産省指定の伝統的工芸品「松本民芸家具」を購入することもできる、松本の良さをたっぷりと味わうことのできる歴史あるエリアです。
#8 ワイン好きカップル必見!「山辺ワイナリー」

「山辺ワイナリー」はワインの醸造・販売を行っているワイン好きカップルにぴったりのデートスポット。セルフでの試飲が可能な常時50種類以上のワインをはじめとし、バラエティ豊かなワインに出会えると評判です。
松本平産ぶどう100%のワインなど、地元の味にこだわった味わい深いワインも人気。レストランや産地直売所もあるため、長野のよさをどっぷりと味わうことができますよ。