※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。
image by PIXTA / 62364536
碁盤の目で細い路地が入り組んだ京都市内と一変して、のどかな田園風景が広がる京都府南部はドライブしやすいスポット。少し山の方に近づくとハイキングコースが多く、また展望台では京都市や近郊の奈良市をはじめとした市内を一望できるのも素敵です。
車でしか行くことが出来ない場所が多いのも南部の特徴で、気になっていたもののなかなか車が無いからいけないということもしばしば。ですが、ドライブなら安心ですね。是非ゆっくり二人っきりで綺麗な景色と食事など楽しんでくださいね。
パワースポットや長い歴史ならではの見どころがある場所にはたくさんのロマンと綺麗な景色など素敵なものがいっぱい詰まっています。今回は、1000年の都と呼ばれた京都と古都奈良の間に挟まれた京都南部の歴史と遺産について御紹介しましょう。
歴史やお寺かという少しマイナスなイメージではなく、もちろん歴史も楽しいのですが、趣ある建物や綺麗な景色を楽しみませんか。一緒に写真を撮ったり、まずはスタンプ感覚で御朱印も集めてみてください。
こちらの記事もおすすめ
【2021年版】河原町の誕生日ランチ15選!景色◎・ホテル内・子連れOKな完全個室ありなどお祝い向きのお店を京都市に居住経験ありのライターが厳選 |アニバーサリーズマガジン
image by PIXTA / 58910444
10円玉に描かれた建物でも人気の『平等院』は、宇治茶で有名な宇治のメインスポットの一つ。1000年の歴史を誇る由緒ある寺院で、屋上に鳳凰が鎮座する国宝の鳳凰堂が有名です。平等院といえば、鳳凰堂をはじめとした文化財を巡ることがポピュラーですが、筆者オススメの楽しみ方はお花。四季毎に咲き誇る花はもちろんですが、発掘調査で出土した種子を発芽させた平等院蓮や室町椿といったここでしか見ることが出来ない花をぜひ見てください。
もちろんお茶の名産地である宇治なので、周辺には美味しい宇治茶の老舗もあります。伊藤久右衛門や福寿園をはじめとした老舗が経営するカフェでスイーツめぐりもとても楽しいですよ。
名称 | 平等院 |
住所 | 京都府宇治市宇治蓮華116 |
営業時間・開場時間 | 【庭園】8:30~17:30【鳳凰堂内】9:30~16:10【平等院ミュージアム鳳翔館】9:00~17:00その他施設により異なる |
利用料金や入場料 | 【庭園+平等院ミュージアム鳳翔館】600円【鳳凰堂内】300円 |
image by PIXTA / 45856399
厄除け厄払いなど京都の中でもパワースポットとして人気の『石清水八幡宮』は、平安京の時代に築かれた歴史のある八幡宮の総本山。天皇家だけではなく偉人にもかかわりが深い神社で、信仰していたと有名なのが戦国武将の織田信長やPanasonicの創始者である松下幸之助です。必勝祈願でも有名なので、俳優さんたちが映画のヒット祈願で寄ることもあるそうですよ。
男山ケーブルに乗って上がった境内の見どころは、勝負石と呼ばれる石や清めの効果がある影清塚。また、色鮮やかな境内の装飾も見ごたえがあります。その中には猿や龍に虎などの動物もいるので、ぜひどのような生き物がいるのか探してみては如何ですか。
名称 | 石清水八幡宮 |
住所 | 京都府八幡市八幡高坊30 |
営業時間・開場時間 | 【1月1日~1月19日】不定期(1月1日は午前0時から)【1月20日~3月31日】6:30~18:00【4月1日~9月30日】5:30~18:30【10月1日~10月31日】6:00~18:00【11月1日~12月30日】6:30~18:00【12月31日】6:30~23:00 |
利用料金や入場料 | 拝観無料 |
image by PIXTA / 54247638
車やバスでしか行くことが出来ないような山の中にある『楊谷寺』は、眼病平癒の祈願所として平安時代から親しまれてきた寺院。目の観音様や霊水に足腰が丈夫になるお砂踏みなど、誰でも参拝しやすいポイントがあります。
夏には紫陽花がとても綺麗で、ハート形や色とりどりの紫陽花に各スポットのお水に浮かべられたお花がとても可愛くってついつい写真を撮りたくなるほど。御朱印の種類が豊富なのも人気の一つ。筆者オススメは、紫陽花をはじめとしたお花を使った押し花の御朱印ですよ。
名称 | 楊谷寺 |
住所 | 京都府長岡京市浄土谷堂ノ谷2 |
営業時間・開場時間 | 7:00~17:00 |
利用料金や入場料 | 拝観無料 |
image by PIXTA / 59273486
菅原道真公ゆかりの『長岡天満宮』は、学問の神社としても人気です。花が綺麗なことでも有名で、特にオススメなのがキリシマツツジ。樹齢130年前後で4月末ごろから深紅の花を咲かせる姿が、まるで赤い神秘的な迷路に入った気分になりますよ。
写真撮影をするならオススメのロケーションは、境内東にある八条が池。太鼓橋や花とのコントラストが最高です。天満宮は梅が家紋になっており、その梅の紋が押された御朱印や御朱印帳も可愛らしいので是非記帳してみてくださいね。
名称 | 長岡天満宮 |
住所 | 京都府長岡京市天神2丁目15-13 |
営業時間・開場時間 | 9:00~17:00(社務所) |
利用料金や入場料 | 拝観無料 |
image by PIXTA / 2133941
天下分け目の合戦が行われた『天王山』は、豊臣秀吉と明智光秀による山崎の合戦に幕末の禁門の変で知られている歴史的にも重要な場面を見届けてきた土地です。登山道が整備されており、標高約270m野山をゆっくりと歴史を学びながら歩くことが出来るのが老若男女問わず人気!1時間と少しほどで上ることが出来るので、少し長い散策がてら如何でしょうか。
天王山には旗立松展望台をはじめ景色のいい場所が多く、天気の良い日は京都市内だけではなくあべのハルカスまで見渡すことが出来ます。麓にはアサヒビール大山崎山荘美術館などもあるので、一緒に観光も良いですよ。
名称 | 天王山 |
住所 | 京都府乙訓郡大山崎町 |
営業時間・開場時間 | 24時間 |
利用料金や入場料 | 無料 |
周囲を山や川に囲まれた京都南部には、自然を楽しむスポットやアロマテラピー効果でリフレッシュできるスポットも盛りだくさん。とても見事に咲き誇る花が素晴らしく、ついつい車を降りて一緒に歩いてみたくなるかもしれませんよ。あまり大きく取り上げられることのないエリアばかりですが、実は府内有数の観光地でもあります。
是非ドライブの途中や車を降りて休憩がてら近くまで寄ってみるのは如何でしょうか。年中楽しめるスポットや季節限定の名所まで複数御紹介させて頂く中で是非気になったところに遊びに行ってください。
image by PIXTA / 4523362
清流『玉川堤』といえば、平成の名水百選にも選ばれる実はとても綺麗なスポット。堤防の両岸に約500本の桜が植えられており、桜の開花時期には井手町桜まつりが開催されています。お祭りでは夜にライトアップが行われるので、幻想的な雰囲気をゆっくり土手を歩いてデートするのも良いですね。駐車場が無いので、パーキングから歩かなければいけません。
玉川の周囲は史跡や古墳が多く、東に行くと奈良時代の皇族橘諸兄にゆかりのあるスポットが点在おり、西側の飯岡あたりには古墳などの史跡があります。歴史に興味があるカップルにオススメの歴史に触れ合えるスポットですよ。
名称 | 玉川堤 |
住所 | 京都府綴喜郡井手町井手 |
営業時間・開場時間 | 24時間 |
利用料金や入場料 | 無料 |
image by PIXTA / 40232469
木津川と宇治川に挟まれた『背割堤』は、1.4kmにも続く桜並木がお花見にもオススメのスポット。駐車場に御手洗いもあるのでとても利用しやすく、バーベキュー指定区域もあるのが嬉しいところ。駐車場からすぐのさくらであい館には展望塔があり、そこから背割り包みの景色を堪能することも出来ますよ。
サイクリングロードも近く訪れる方も多いのですが奥は車も走りにくいのでゆっくり散策して桜並木や新緑を楽しんでください。宇治川を上流に少し進むと淀水路の河津桜などきれいな桜スポットも多いので、桜巡りをしても良いですね。
名称 | 背割堤 |
住所 | 京都府八幡市 |
営業時間・開場時間 | 24時間 |
利用料金や入場料 | 入場無料 |
image by PIXTA / 2373306
車が止めやすく綺麗な夜景を2人占めできる夜景の穴場スポットといえば『万灯呂山展望台』。1995年以降公園が整備されてきて、少し有名になりましたがまだまだ隠れた穴場スポットです。標高300mの高さにあり、車でしか行くことが出来ませんが少し走りにくいのが難点なので運転が得意な方が運転してくださいね。
京都市内と奈良市内も遠目で見ることが出来るほど景色を遮るものが無く、キラキラと輝く照明がまるで光のじゅうたんのようです。燃えるような色合いに見えるときもあるのですが、それは空とのコントラスト次第ですね。是非、どのように見えるか見に行ってみませんか。
名称 | 万灯呂山展望台 |
住所 | 京都府井手町多賀大峰 |
営業時間・開場時間 | 24時間 ※7月20日~8月31日は、平日~17:00、土日祝~22:00 |
利用料金や入場料 | 入場無料 |