アニーお祝い体験マガジン

【保存版】京都南部のドライブデートならここ!京都大好きな筆者おすすめの15スポット【歴史・御朱印・自然・アクティビティ・ショッピングなど】
京都府 宇治・長岡京・山崎・京都南部

【保存版】京都南部のドライブデートならここ!京都大好きな筆者おすすめの15スポット【歴史・御朱印・自然・アクティビティ・ショッピングなど】

#4 撫で牛で学力向上祈願!『長岡天満宮』

image by PIXTA / 59273486

菅原道真公ゆかりの『長岡天満宮』は、学問の神社としても人気です。花が綺麗なことでも有名で、特にオススメなのがキリシマツツジ。樹齢130年前後で4月末ごろから深紅の花を咲かせる姿が、まるで赤い神秘的な迷路に入った気分になりますよ。

写真撮影をするならオススメのロケーションは、境内東にある八条が池。太鼓橋や花とのコントラストが最高です。天満宮は梅が家紋になっており、その梅の紋が押された御朱印や御朱印帳も可愛らしいので是非記帳してみてくださいね。

長岡天満宮の住所・アクセスや営業時間など

名称長岡天満宮
住所京都府長岡京市天神2丁目15-13
営業時間・開場時間9:00~17:00(社務所)
利用料金や入場料拝観無料

#5 歴史が作られてきた場所『天王山』

image by PIXTA / 2133941

天下分け目の合戦が行われた『天王山』は、豊臣秀吉と明智光秀による山崎の合戦に幕末の禁門の変で知られている歴史的にも重要な場面を見届けてきた土地です。登山道が整備されており、標高約270m野山をゆっくりと歴史を学びながら歩くことが出来るのが老若男女問わず人気!1時間と少しほどで上ることが出来るので、少し長い散策がてら如何でしょうか。

天王山には旗立松展望台をはじめ景色のいい場所が多く、天気の良い日は京都市内だけではなくあべのハルカスまで見渡すことが出来ます。麓にはアサヒビール大山崎山荘美術館などもあるので、一緒に観光も良いですよ。

天王山の住所・アクセスや営業時間など

名称天王山
住所京都府乙訓郡大山崎町
営業時間・開場時間24時間
利用料金や入場料無料

豊かな自然を全身で感じる

周囲を山や川に囲まれた京都南部には、自然を楽しむスポットやアロマテラピー効果でリフレッシュできるスポットも盛りだくさん。とても見事に咲き誇る花が素晴らしく、ついつい車を降りて一緒に歩いてみたくなるかもしれませんよ。あまり大きく取り上げられることのないエリアばかりですが、実は府内有数の観光地でもあります。

是非ドライブの途中や車を降りて休憩がてら近くまで寄ってみるのは如何でしょうか。年中楽しめるスポットや季節限定の名所まで複数御紹介させて頂く中で是非気になったところに遊びに行ってください。

#6 ロマンチックな桜並木を散歩『玉川堤』

blank

image by PIXTA / 4523362

清流『玉川堤』といえば、平成の名水百選にも選ばれる実はとても綺麗なスポット。堤防の両岸に約500本の桜が植えられており、桜の開花時期には井手町桜まつりが開催されています。お祭りでは夜にライトアップが行われるので、幻想的な雰囲気をゆっくり土手を歩いてデートするのも良いですね。駐車場が無いので、パーキングから歩かなければいけません。

玉川の周囲は史跡や古墳が多く、東に行くと奈良時代の皇族橘諸兄にゆかりのあるスポットが点在おり、西側の飯岡あたりには古墳などの史跡があります。歴史に興味があるカップルにオススメの歴史に触れ合えるスポットですよ。

玉川堤の住所・アクセスや営業時間など

名称玉川堤
住所京都府綴喜郡井手町井手
営業時間・開場時間24時間
利用料金や入場料無料

#7 バーベキューも楽しい『背割堤』

blank

image by PIXTA / 40232469

木津川と宇治川に挟まれた『背割堤』は、1.4kmにも続く桜並木がお花見にもオススメのスポット。駐車場に御手洗いもあるのでとても利用しやすく、バーベキュー指定区域もあるのが嬉しいところ。駐車場からすぐのさくらであい館には展望塔があり、そこから背割り包みの景色を堪能することも出来ますよ。

サイクリングロードも近く訪れる方も多いのですが奥は車も走りにくいのでゆっくり散策して桜並木や新緑を楽しんでください。宇治川を上流に少し進むと淀水路の河津桜などきれいな桜スポットも多いので、桜巡りをしても良いですね。

背割堤の住所・アクセスや営業時間など

名称背割堤
住所京都府八幡市
営業時間・開場時間24時間
利用料金や入場料入場無料

#8 あなたにはどのように見えますか『万灯呂山展望台』

blank

image by PIXTA / 2373306

車が止めやすく綺麗な夜景を2人占めできる夜景の穴場スポットといえば『万灯呂山展望台』。1995年以降公園が整備されてきて、少し有名になりましたがまだまだ隠れた穴場スポットです。標高300mの高さにあり、車でしか行くことが出来ませんが少し走りにくいのが難点なので運転が得意な方が運転してくださいね。

京都市内と奈良市内も遠目で見ることが出来るほど景色を遮るものが無く、キラキラと輝く照明がまるで光のじゅうたんのようです。燃えるような色合いに見えるときもあるのですが、それは空とのコントラスト次第ですね。是非、どのように見えるか見に行ってみませんか。

万灯呂山展望台の住所・アクセスや営業時間など

名称万灯呂山展望台
住所京都府井手町多賀大峰
営業時間・開場時間24時間 ※7月20日~8月31日は、平日~17:00、土日祝~22:00
利用料金や入場料入場無料

1 2 3 4