さらに全国で2番目の面積まで!浜名湖周辺レジャーリゾート、史跡、産業そして静岡限定グルメ、お土産のうなぎパイも必ずゲット!な、多彩な魅力がところどころに散らばっています。
「浜松に来たらここを絶対のぞいてね!」という視点でまとめてみました。
今回は浜松在住の筆者が、行ってみなければ始まらない!な、大好きな人と距離が近づくほんわかデートスポットをご紹介します。
- 浜松駅周辺には2人で楽しめるデートスポットがいっぱい!
- 浜松の魅力を知るにはここからスタート!
- #1 浜松の玄関口!あたらしい商業施設も続々登場「浜松駅」
- #2 ハーモニカのかたち?浜松のシンボル「アクトタワー」
- #3 賢くなれちゃう!浜松科学館 現代から「みらいーら」!
- #4 ゆるキャラ家康くんも応援!「浜松城」
- プチリゾート気分!「浜名湖周辺エリア」で遊ぼう!
- #5 一面に広がる美しい自然!「浜名湖ガーデンパーク」
- #6 大人も子供も惹きこまれる!「浜名湖パルパル」
- #7 南国リゾート感たっぷり!「弁天島海浜公園」
- #8 ドキドキわくわく!空のお散歩「かんざんじロープウェイ」
- #9 響きわたる音色にうっとり「浜名湖オルゴールミュージアム」
- デートなら押さえたい!写真映えスポット
- #10 スイーツ好きにオススメ!浜松銘菓「うなぎパイファクトリー」
- #11 神秘的な世界を探検しよう!「竜ヶ岩洞」
- #12 ファンタジーな絵本の世界へ迷いこもう「ぬくもりの森」
- #13 地元で愛されるはちみつ有名店!「長坂養蜂場」
- #14 かわいいヤギがお出迎え!「ブロートリーベン」
- #15 田舎×北欧のおしゃれでアートな世界!「miyakoda駅cafe」
- 浜松デートで2人の忘れられない思い出に
この記事の目次
浜松駅周辺には2人で楽しめるデートスポットがいっぱい!
浜松市へようこそ!関東、関西エリアからのアクセスの良さは◎住みたい街ランキングでは常に上位にランクインなんですよ。工業都市のイメージが強い浜松ですが、デートにピッタリのスポットがたくさん!
今回は、そんな浜松エリアの魅力溢れるデートスポットを紹介いたします。
浜松の魅力を知るにはここからスタート!
浜松に着いたら視界に広がる駅周辺エリア。浜松の歴史や工業都市ならではの街を知っていきましょう!デートに使える定番スポットをご紹介いたします。
こちらの記事もおすすめ
#1 浜松の玄関口!あたらしい商業施設も続々登場「浜松駅」

まずはじめに浜松の玄関口「浜松駅」からご紹介!東京、大阪からのアクセス◎ショートトリップにも最適です。
政令指定都市にもなっており、駅周辺には市を代表する遠鉄百貨店からMAYONEなど、商業施設が他にもたくさん!ショッピングやレストランを楽しめること間違いなしですよ。駅南口から歩いて3分の餃子専門店「むつぎく」は行列もできる筆者オススメ人気店!ぜひ堪能してくださいね。
浜松駅の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 浜松駅 |
住所 | 静岡県浜松市中区砂山町6-2 |
営業時間・開場時間 | 始発~終電(運行ダイヤを確認のこと) |
利用料金や入場料 | 無料(改札内は有料) |
#2 ハーモニカのかたち?浜松のシンボル「アクトタワー」

浜松駅のランドマークタワーともいえる存在感、「アクトタワー」レストラン、ホテル、ショッピング、オフィスが揃った複合施設です。地上45階建ての高層ビルで、ハーモニカの形は浜松の特徴ともいえる音楽の街を表現しています。
筆者のオススメはなんといっても45階にある展望回廊!浜松の景色を一望できるのはもちろんのこと、結婚式場と隣接しているため、雰囲気はバツグンです。浜松の夜景をゆっくり満喫してみてはいかがでしょうか。
アクトタワーの住所・アクセスや営業時間など
名称 | アクトタワー |
住所 | 静岡県浜松市中区板屋町111-2 |
営業時間・開場時間 | 【ショップ・レストラン】店舗により異なる【展望回廊】10:00~18:00 |
利用料金や入場料 | 【ショップ・レストラン】店舗により異なる【展望回廊】500円 |
#3 賢くなれちゃう!浜松科学館 現代から「みらいーら」!
浜松駅から徒歩7分の場所にある老若男女楽しめるスポット、浜松科学館「みらいーら」1年3か月の改修期間を経て、ついに2019年7月にリニューアルオープン!浜松のものづくり文化をギュっと詰め込んだワクワクする最先端技術が満載ですよ。
大人気のプラネタリウムは星空を見るだけではない仕掛けあり!館内にあるサイエンスライブラリーカフェは遊び心がたくさん。楽しんだあとは距離も縮んで賢くなれちゃうこと間違いなし!
みらいーらの住所・アクセスや営業時間など
名称 | みらいーら |
住所 | 静岡県浜松市中区北寺島町256番地の3 |
営業時間・開場時間 | 9:30~17:00 |
利用料金や入場料 | 【常設展入場料】600円【常設展入場料+プラネタリウムまたは大型映像1回分観覧料】1,100円【常設展入場料+プラネタリウムまたは大型映像2回分観覧料】1,300円 |
#4 ゆるキャラ家康くんも応援!「浜松城」

浜松を訪れたら一度は行きたい観光スポット「浜松城」ここは徳川家康が築いたもので約17年間、とくに試練の時代に在城していたと言われています。多くの歴代城主が重役に就いたことから「出世城」といわれているそうですよ。
3階の展望台からは市街地そして浜名湖、天気が良ければ東に富士山まで見れちゃうかも??周辺は芝生が広がり、最近ではおしゃれカフェまで!とっても穴場ですよ。森林浴しながらまったり過ごしてみてはいかがでしょうか。
浜松城の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 浜松城 |
住所 | 静岡県浜松市中区元城町100-2 |
営業時間・開場時間 | 8:30~16:30 |
利用料金や入場料 | 【入場料】200円 |
プチリゾート気分!「浜名湖周辺エリア」で遊ぼう!
浜松に来たら外せないスポット「浜名湖周辺エリア」浜名湖の湖畔には心惹かれる寄り道デートスポットがたくさんありますよ。大人カップルの楽しみ方はそれぞれ。
定番のテーマパークから芸術まで!一日では周りきれないかも!な、筆者おすすめスポットをご紹介していきますね。