アニーお祝い体験マガジン

コストコマニアがコストコのクリームチーズ4種を徹底解説!特徴やおすすめの食べ方、保存方法も紹介
コストコ 飲食店

コストコマニアがコストコのクリームチーズ4種を徹底解説!特徴やおすすめの食べ方、保存方法も紹介

この記事は、編集部で2024年03月05日にチェックし追加更新した最新情報を掲載しています!

コストコのクリームチーズから4つのアイテムをご紹介します。まろやかでクセのないクリームチーズは、子供たちにも喜ばれることでしょう。コストコでは高品質な商品が手頃な価格で入手できます。ここでは、商品の特徴やおすすめの食べ方、そして保存方法についてまとめてご紹介します。

※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

コストコのクリームチーズについて

ここでは、コストコのクリームチーズについて紹介します。

#1 ベルジャポンの「キリ アンド スティック」

ベルジャポンの「キリ アンド スティック」

ライター自⾝による撮影

Kiri(キリ)クリームチーズ」は青いロゴマークでお馴染みのブランドで、フランス産す。ポーションタイプやフタつきパック、フレーバー入りなど、さまざまな種類がありますが、今回ご紹介するのは、スティックがついた食べきりタイプのものです。コンビニでも見かけることがあり、1138円(税込)ですが、コストコでの価格を比較してみましょう。コストコでは8個入りの2パックが928円(税込)で販売されており、1個あたりの価格は58円(税込)です。この価格差は80円もあり、半額以下という高コスパな商品となっています。クリームチーズ自体は柔らかく滑らかで、スティックが折れないようにソフトな仕上がりです。

プルンとした食感のキリクリームチーズはそのままでも美味しく頂けますが、アレンジする場合はシンプルなものがおすすめですよ。例えば、フレッシュハーブを加えてみると良いでしょう。ディルの葉を細かく刻んでチーズに混ぜ合わせ、スティックにつけて食べると、爽やかなディルの風味がクリームチーズとよく調和し、一層美味しくなります。ぜひ試してみてください。

#2 森永乳業の「フィラデルフィア クリームチーズ」

森永乳業の「フィラデルフィア クリームチーズ」

ライター自⾝による撮影

2つ目は森永乳業のPHILADELPHIA(フィラデルフィア)クリームチーズ」です。馴染み深い商品で、アメリカ産のものかと思いきや、実は北海道産の生乳を100%使用した国産クリームチーズです。コストコでは3個パックでの販売で、1個あたりの容量は200g×3個で総量600g、価格は1,068円(税込)。希望小売価格は1480円(税別)で、2個分の料金で3個入手できるお得感があります。商品はフタつきのケースに入っており、使いやすく保存もしやすいです。パンのトッピングに最適で、乾燥を防ぐためにアルミのなか蓋は外さないようにしましょう。

国産生乳を使用しているため、日本人の味覚に合った風味が楽しめます。程よい硬さで取り扱いがしやすく、料理やお菓子作りにも適しています。日本生まれのクリームチーズなので、和の食材との相性も抜群です。例えば、さつまいもを加えてデリサラダにすると美味しいですよ。フィラデルフィアクリームチーズ、さつまいも、ベーコンをマヨネーズで和えるだけでできる簡単サラダですが、チーズが隠し味になって一層おいしさを引き立てます。さらに、醤油をひとたらしすると奥深い味わいになりますね。

#3 ムーンダラの「クリームチーズ」

ムーンダラの「クリームチーズ」

ライター自⾝による撮影

オーストラリア生まれのMOONDARRA(ムーンダラ)クリームチーズ」。ムーンダラはオーストラリア国内で90%のシェアを誇るチーズクリームメーカーで、地元では非常に有名な商品です。この商品は1kg入りのブロックチーズで、非常にお得な価格の878円(税込)。したがって、200gあたりの価格は175円(税込)となります。先ほど紹介した「フィラデルフィアクリームチーズ」よりも一層お得な価格で、コストコのすごさを感じさせられます。商品は青いラップで包まれており、外観は業務用のようなものです。小分けになっていないため、自分の好みに合わせて分割して利用できますよ。

ミルキーで濃厚な味わいがあり、お菓子作りに最適です。この1kgの量は家庭用途には十分すぎるほど。チーズケーキ、マフィン、タルト、クッキー、アイシングなど、さまざまなお菓子に利用できます。お菓子作りが好きな方には特におすすめの商品です。クリームチーズがとろける美味しさをぜひお楽しみください。

#4 RASKASの「クリームチーズ」

RASKASの「クリームチーズ」

ライター自⾝による撮影

RASKAS(ラスカス)のクリームチーズは、使い切りに便利なポーションタイプです。フィルムで個包装されており、開封時に手が汚れず、扱いやすいのが特長。密封された状態なので、いつでも新鮮で美味しいチーズが楽しめます。切り分ける手間もなく、少量ずつ使えるのが便利。また、冷蔵庫から出しても柔らかく、塗りやすいのも優れたポイントです。

内容量は1.02kgで、36個入りで価格は1,318円(税込)1個当たりの量は28gで、約37円とコスパも良好です。賞味期限は購入日から約5ヶ月先で、冷凍保存も可能。食べきれない場合は冷凍保存し、食べる際には冷蔵庫でゆっくり解凍すると、味や風味を損なわずに美味しく楽しむことができます。クリームチーズには酸味があり、さっぱりとした味わいが特徴。クセもなくあっさりとしたクリーミーな口当たりで、そのまま食べるだけで美味しいですが、おつまみ・ワインとの相性も抜群です。

コストコのクリーム チーズを保存するポイント

ここでは、ストコのクリーム チーズを保存するポイントについて解説します。

1. 乾燥と乾燥に注意する

クリームチーズを冷蔵庫で保存する際は、あらかじめ一週間で食べきれるサイズにカットし、ラップで包み、乾燥しないようにしてチルド室で保存しましょう。乾燥すると変色して味が落ちる可能性があるため、注意が必要です。

また、清潔なナイフを使用し、なるべく早く食べきるよう心掛けましょう。ナイフから雑菌が移り、カビが発生する可能性があるため注意が必要です。カビや変色が見られた場合は、食べるのは避けるようにしましょう。

2. 冷凍保存も考えよう

クリームチーズは冷凍保存可能なチーズです。食べきれない分はラップで包み、さらにジップ付きの保存袋に入れて冷凍しましょう。凍らせれば約1ヶ月ほど保存が可能です。

ただし、あまり長期間の保存は避け、計画的に使用するよう心がけましょう。高品質で低価格の商品を有効に活用するためにも、無駄なく使い切る工夫が大切です。

3. 用途を考えてから買うべき

コストコのクリームチーズ3種、それぞれ独自の特徴を持っていますが、共通しているのは優れたコストパフォーマンスです。通常のスーパーマーケットよりもかなりお得な価格で提供されていますね。

ただし、コストコの商品は大容量が一般的。そのため、低価格と引き換えに賞味期限が短い場合もあります。クリームチーズもその一例です。計画的に購入し、上手な保存方法を活用して、最後まで美味しく楽しむことが大切ですよ。

コストコのクリーム チーズをより美味しくするアレンジ方法

ここでは、コストコのクリーム チーズをより美味しくするアレンジ方法について解説します。

#5 新鮮さにプラスアルファで「サーモンクリームチーズ」

サーモンとクリームチーズのコンビネーションは絶妙で、焼いたバゲットにトッピングしてみるのは素晴らしいアイデアです。ブラックペッパーやわずかな醤油をかけることで、味がより引き締まります。

クリームチーズはたっぷりと重ねて楽しむのがおすすめです。

#6 韓国名物「チャンジャクリームチーズ」

クリームチーズを食べやすく切り、チャンジャを混ぜて、トッピングにネギを加えると、美味しい韓国料理が完成します。この際、コストコのチャンジャを使用しました。

ピリ辛のチャンジャとクリームチーズのクリーミーさが見事にマッチし、その美味しさはビールのお供に最適です。

#7 塩辛さに甘みを追加「生ハムクリームチーズ」

生ハムとクリームチーズの組み合わせは素晴らしく、焼いたパンの上に重ねて食べるのは絶品です。生ハムの脂とクリームチーズの酸味が調和し、口の中でとろける美味しさが楽しめます。朝食やランチにもおすすめのアレンジ方法です。

ブラックペッパーや乾燥バジルをトッピングすると、さらに一層美味しさが引き立つのでお試しください。

1 2