アニーお祝い体験マガジン

【2024年度版】長崎の桜・お花見・河津桜スポット15選!定番・公園・歴史的建造物などお出かけ大好きな筆者が紹介
九州 五島列島

【2024年度版】長崎の桜・お花見・河津桜スポット15選!定番・公園・歴史的建造物などお出かけ大好きな筆者が紹介

この記事は、編集部で2024年02月13日にチェックし追加更新した最新情報を掲載しています!

入学や就職などイベントの多い春。何かと忙しく過ごしがちですが、そんな忙しい中癒しとなるのが春に咲く花の風景。その中でも桜は街中至る所で見ることができる花で、桜が咲き始めると春がきたと実感する人も多いと思います。たまには外に出てゆっくり散歩しながらお花見も良いかもしれませんね。
そこで今回はお出かけ大好きな筆者が、長崎でおすすめの桜スポット15選を紹介いたします。

※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

みーこ

ライター/みーこ

旅行大好き一児のママです。独身の時は休みがあれば県外にも旅行に行き、各地のおいしいものを食べるのが趣味でした。最近は子供を連れていける飲食店を探すのがマイブームです。

島や夜景だけではなく桜も美しい長崎

image by PIXTA / 12420145

九州西部にある長崎は2022年に西九州新幹線が開業し、博多から長崎の間が約30分短縮されました。美しい島々や夜景など魅力も多い長崎にアクセスしやすくなったので、春になったらついでに桜を見に行ってみてはいかがでしょうか。

この記事では、お出かけ大好きな筆者が3つのカテゴリーに分けて紹介していきます。

知っている人が多い定番桜スポット5選!

まずは知っている人も多い長崎の桜の名所から紹介します。

桜の名所では桜まつりが開催されたり夜間にライトアップが行われたりと、多くの人が楽しめるイベントがあることも。

#1 長崎県でも有数の桜の名所「大村公園」

大村ICより車で15分の場所にある大村公園。玖島城跡を整備した公園で、日本の歴史公園100選に選ばれています。5月下旬ころからは約30万本の花菖蒲が咲き誇り、毎年3月から6月にかけて花まつりを開催。

長崎で唯一日本さくら名所100選にも選ばれている場所であり、約2000本の桜が開花します。国の天然記念物のオオムラザクラは、一つの花に多くの花びらがついているのが特徴。ひとつひとつがボリュームがあり、見ごたえのある桜となっています。

スポット名大村公園
概要数百年前の玖島城の跡地に造られた公園。花菖蒲や桜といった季節の花々を楽しめる。
住所〒856-0834 長崎県大村市玖島1丁目45−3
営業時間月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号0957-53-4111
公式サイト公式サイトにアクセスする

#2 参道沿いの桜がきれいな「橘公園」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

島原駅より車で1時間の場所にある橘公園。お正月にはギネスにも認定された大門松が現れる橘神社があり、長崎県内では2番目に正月参拝者数の多い神社となっています。自然石を使って整備した親水公園があり、家族連れも多く訪れる場所。

園内にはソメイヨシノが1000本植えられており、神社の参道沿いの桜並木が美しく咲き誇ります。例年3月下旬ころには橘公園花まつりが開催され、夜間にライトアップも行われますよ。

スポット名橘公園
住所〒854-0405 長崎県雲仙市千々石町戊
営業時間要お問い合わせ
電話番号0957-38-3111

#3 川沿いに河津桜が咲く「佐々川」

長崎県北部の佐世保市や佐々町などを流れる佐々川。長さ21.9キロと長崎県内の河川でも2番目の長さを誇り、下流の佐々町ではシンボル的な存在になっています。

佐々川河口沿いの1.5キロには毎年2月下旬ころに約300本の早咲きの河津桜が咲きますよ。このころには佐々町の春の風物詩であるシロウオ漁も最盛期を迎え、河津桜・シロウオ祭りでは露店やシロウオ漁体験で多くの人が集まります。

スポット名佐々川
住所〒857-0322 長崎県北松浦郡佐々町松瀬免11−6
営業時間要お問い合わせ
電話番号0956-62-2717

#4 渦潮と桜を見られる「西海橋」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

大塔ICより車で20分の場所にある西海橋。佐世保市と西海市を結ぶ橋で、国の重要文化財にも指定されています。橋の下の海では渦潮を見ることができ、大潮の日には迫力のある渦潮を見ることができますよ。

橋の近くには西海橋公園があり、3月下旬ころに桜が見ごろを迎えます。そのころにうず潮祭りが開かれ、ぼんぼりに照らされた幻想的な光景が見られますよ。渦潮を見ながら桜を見ることができるレアな場所なので、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。

スポット名西海橋
住所〒859-3451 長崎県佐世保市針尾東町
営業時間要お問い合わせ

#5 桜と一緒に菜の花も咲く「七ツ釜鍾乳洞」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

大塔ICより車で30分の場所にある七ツ釜鍾乳洞。約3000万年前にできたとされる鍾乳洞で、国の天然記念物に指定されています。鍾乳洞内の見学が可能で、まだまだ未知のエリアもあるミステリアスな場所。

鍾乳洞周辺は桜の名所で、同時期に開花する菜の花と一緒に見ることができます。ピンクと黄色が一斉に咲く様子は大変美しく、桜と菜の花まつりも開催されますよ。

七ツ釜鍾乳洞

Googleマップで見る

スポット名七ツ釜鍾乳洞
住所〒857-2222 長崎県西海市中浦北郷2541−1
営業時間月曜日: 9時00分~18時00分、火曜日: 9時00分~18時00分、水曜日: 9時00分~18時00分、木曜日: 9時00分~18時00分、金曜日: 9時00分~18時00分、土曜日: 9時00分~18時00分、日曜日: 9時00分~18時00分、
電話番号0959-33-2303
公式サイト公式サイトにアクセスする

美しい桜を見ることができる公園5選!

次に桜の名所として有名な公園を紹介します。

公園は散歩やお弁当食べたりする場所もあるので、お花見スポットとしても最適。桜の本数が多いところもあるので、見ごたえがある桜を楽しめますよ。

#6 温泉も近くにある「とけん山公園」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

小浜バスターミナルより徒歩10分の場所にあるとけん山公園。小高い場所にある公園で、橘湾や小浜温泉街を望むことができます。頂上には眼病に効くとされる生目八幡神社があり。

こちらの公園では山の一部がピンク色に染まり、かなり見ごたえがあります。見ごろが3月下旬ころで、夜間にはぼんぼりが照らされ夜桜を楽しめますよ。桜を楽しんだ後は車で5分ほどの場所に温泉街があるのがうれしいですね。

みんなの広場公園(とけん山公園)

Googleマップで見る

スポット名みんなの広場公園(とけん山公園)
住所〒854-0514 長崎県雲仙市小浜町北本町
営業時間要お問い合わせ

#7 つり橋に咲く桜が絶景「琴海中央公園」

長崎駅より車で40分の場所にある琴海中央公園。城跡を利用した公園であり、石垣や自然林がそのまま残る場所です。大型遊具や草スキーなどで遊ぶことができ、お子さまにも人気の公園。

公園内には長さ40メートルのつり橋があり、ここが桜の見どころとなっています。つり橋の両脇に桜が咲き、まるで桜のトンネルをくぐりながら橋を渡っているかのよう。桜のボリュームもなかなか多いので、散る時もかなり見ごたえがあります。

琴海中央公園

Googleマップで見る

スポット名琴海中央公園
住所〒851-3211 長崎県長崎市琴海戸根原町1410
営業時間要お問い合わせ

#8 長崎市内で最も桜の本数が多い「立山公園」

長崎駅より車で10分の場所にある立山公園。立山や西山にまたがる丘陵地を公園にしており、展望台からは長崎市街地や海を見ることができます。園内のローラースライダーが長く、お子さまに人気の場所。

長崎市内の公園では最も多い約700本の桜が咲き誇ります。3月下旬ころには見ごろを迎え、そのころ開催される桜まつりでは露店が多く出店していますよ。

スポット名立山公園
概要丘の上の公園。数百本の桜の木があり、春には一斉に咲き誇る。ピクニック広場があり、長崎港の景色が楽しめる。
住所〒850-0007 長崎県長崎市立山5丁目16
営業時間月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号095-829-1184
公式サイト公式サイトにアクセスする

#9 ドーナツ状の桜が咲く「箕岳園地」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

福江港より車で20分の場所にある箕岳園地。長崎県西部の福江島の南東部に位置し、標高144メートルの箕岳の裾野の芝生が広がる公園です。

この円形の芝生公園はもともと火口だった場所で、その円形を囲むように桜の木を植樹。山の山頂へは階段を使って登っていくことができ、その先には展望台があります。その展望台から桜を見ると約400本のドーナツ状の桜を一望でき、少し珍しい桜の光景を見ることができますよ。

スポット名箕岳園地
住所〒853-0022 長崎県五島市向町
営業時間要お問い合わせ
電話番号0959-72-6111
公式サイト公式サイトにアクセスする
1 2 3