この記事は、編集部で2024年01月22日にチェックし追加更新した最新情報を掲載しています!
京都は季節ごとにふと訪れたくなるところ。凛とした空気をたたえる寺社も、ごく薄味で季節の素材を生かしきる料理もどこか懐かしく帰ってきた気分になれる町家も、ここにしかない魅力がつまっています。ずっと変わらない魅力に新たな魅力。さっそく体験しに京都へ出かけてみませんか。そこで今回は、京都市の街に詳しい筆者がそんな京都をとことん楽しむためのあまりお金のかからないおでかけスポットを紹介します。※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。
ライター/espressivo
旅行が好きなフリーライター。美しい夜景や人気の絶景スポットはもちろん、アクティブに過ごせる場所、歴史ある建造物など情報を惜しみなくお届けするとともに、ビギナーでも安心して出かけられるよう分かりやすく解説します。
image by PIXTA / 34671624
寺社を訪れる際は貴重な文化財が多いこともあるので節度のある態度で拝観するようにしましょう。とは言っても撮影禁止の場所では撮影しない、拝観ルートには入らない、文化財に触らないなど基本的なことを守れば大丈夫です。
ここからはノスタルジックな光景に心癒される絶景スポットを紹介します。静かな世界で俗世界からひと時解放され自然との一体感を味わってみてはいかがでしょうか。
image by PIXTA / 32115729
袖志の棚田は日本海を眼前に望む扇状地に開けた約400枚の棚田。険しい山と海に挟まれた土地を利用して田んぼがつくられています。早朝は水田に張られた水が鏡のように光を映し、夕暮れ時には棚田の水面と海をだんだんと鮮やかなオレンジへと染めていく姿が見られますよ。
東へ20分ほど歩いた場所には丹後半島北端の経ヶ岬が見えるので、時間があればぜひ立ち寄ってみてください。秋には刈り取られた稲を稲木に天日干しする今では貴重な風景も見られますよ。
スポット名 | 袖志の棚田 |
住所 | 〒627-0245 京都府京丹後市丹後町袖志1376 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 32538823
五老ヶ岳公園は舞鶴のほぼ中心に位置し標高301メートルの高さを誇る五老ヶ岳頂上付近の公園です。標高の高い五老ヶ岳の上から見下ろす舞鶴湾は複雑に入り組んだ形がおもしろいリアス式海岸。
夏の日本海は爽やかなエメラルドグリーンでボコボコと浮かぶ緑の山々、ミニチュアのように山間にたたずむ建物群とまるで箱根のよう。敷地内にある高さ50メートルの展望タワーからは舞鶴湾や市街地が360度見渡せるのでぜひ登ってみてください。
スポット名 | 五老ヶ岳公園 |
住所 | 〒624-0912 京都府舞鶴市上安 |
営業時間 | 月曜日: 9時00分~19時00分、火曜日: 9時00分~19時00分、水曜日: 9時00分~19時00分、木曜日: 9時00分~19時00分、金曜日: 9時00分~19時00分、土曜日: 9時00分~21時00分、日曜日: 9時00分~21時00分、 |
電話番号 | 0773-66-2582 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 55204748
かやぶきの里は50棟のうち38棟の茅葺屋根の家屋が残る小さな集落。うち江戸時代に建てられた18棟は伊勢神宮や出雲大社にも通じる伝統的な屋根の構造を持っています。国の重要伝統的建造物群保存地区にも選定されており、やさしい風合いの茅葺屋根が段々に並び、三方を囲む山、清らかな由良川と調和した風景は昔懐かしい日本の風景そのもの。
現役の茅葺屋根とともに今も人が暮らす生きた集落は観光地的でない素朴な雰囲気も魅力。中を歩くと小さなお地蔵さんなどのんびりした風景に出会えますよ。
スポット名 | 美山 かやぶきの里・北村 |
概要 | 歴史情緒あふれる山間の集落。昔ながらの茅葺き屋根の家屋が残っていることで有名。 |
住所 | 〒601-0712 京都府南丹市美山町北丁田 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 0771-77-0660 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 70246248
竹林の小径は天竜寺の北側から大川内山荘に至る約100メートルに竹林が続く小径。毎年12月初旬には周辺の寺院とともにライトアップされ幻想的な情景になります。
竹が整然と両脇に並ぶ小径をゆっくりと歩いてみれば風が運ぶ竹の香りや葉の隙間からそそぐ光、さやさやと葉の擦れる音などが聞こえてみますよ。凛と伸びた竹の背丈で道は半日陰となっており目に涼しい深い青緑も体感温度を下げてくれるでしょう。
スポット名 | 嵐山 竹林の小径 |
概要 | 観光スポットとして人気がある、竹林を通る上り坂の小道。 |
住所 | 〒616-8394 京都府京都市右京区嵯峨小倉山田淵山町 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 075-343-0548 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 41057825
天橋立は宮津湾にある全長3.6キロの砂州で徒歩約1時間ほどで歩いて渡ることもできます。自然が作り出した奇跡的な造形はぜひ高台から全貌を臨んでみてください。モコモコと茂る松並木と白い砂浜が穏やかな海に橋のように架かる様は何度見ても感動もの。
天橋立ビューランドからの龍が天に舞うように見える飛龍観、傘松公園からの昇り龍のように見える昇竜観、大内峠からの一字観、東側から真横に望む雪舟観の4つのビューポイントが有名ですよ。
スポット名 | 天橋立 |
概要 | 長さ 3.6 km の砂洲。美しい景観、砂浜、数千本もの松林で有名。 |
住所 | 〒626-0001 京都府宮津市文珠 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 0772-22-8030 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
京都に行ったらまず訪れたいのはやはり寺社でしょう。歴史や由緒、建築方法など大人になってから訪れるとまた違った魅力がわかるもの。京都の寺社を訪ねてみましょう。
image by PIXTA / 15480330
いにしえより天皇や貴族に愛されてきた景勝地、嵯峨野に位置する大覚寺は雅な離宮の面影を今に伝えています。大覚寺の特徴は見どころの多さ。赤松の参道を抜け大きな玄関をくぐるとその先に凛とした御殿たちが続きます。いくつもの御殿をつなぐ厳かな回廊は低い天上とキュキュットと鳴る鶯張りの床が印象的で、池越しに見る心経塔の景色はさながら一幅の絵画のよう。
また前庭の白砂は大海原を表しているそう。さらに御殿内を彩る豪華な襖絵の数々も足を止めてじっくり味わいたいところ。四季の移ろいを肌で感じて池畔を散策するのもおすすめですよ。
スポット名 | 大覚寺 |
概要 | 814 年建立の寺院。前身は天皇の離宮。池や石庭などの伝統的な景観を楽しめる。 |
住所 | 〒616-8411 京都府京都市右京区嵯峨大沢町4 |
営業時間 | 月曜日: 9時00分~16時30分、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 9時00分~16時30分、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、 |
電話番号 | 075-871-0071 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 31324549
清らかな空気に満ちた森に鎮座する下鴨神社は京都で最も古い神社の1つ。絵馬に化粧を施して奉納する鏡絵馬も人気を集めていますよ。
また大樹が茂って空を隠すほどの杜は厳かで神秘的ながら地元の人も安らぐ憩いの場所となっています。そんな緑の参道を歩きまずは朱赤の楼門をくぐって本殿を参拝しましょう。
スポット名 | 賀茂御祖神社(下鴨神社) |
概要 | 静かな川沿いの森にある有名な 2,000 年の歴史がある神社。発掘調査現場もある。 |
住所 | 〒606-0807 京都府京都市左京区下鴨泉川町59 |
営業時間 | 月曜日: 6時30分~17時00分、火曜日: 6時30分~17時00分、水曜日: 6時30分~17時00分、木曜日: 6時30分~17時00分、金曜日: 6時30分~17時00分、土曜日: 6時30分~17時00分、日曜日: 6時30分~17時00分、 |
電話番号 | 075-781-0010 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 44871894
周辺は京都の奥座敷と呼ばれる貴船神社は鴨川の水源にある古社。また古くから雨乞いの社として歴代天皇に崇敬されたほか縁結びの御利益があるとされています。
本宮に湧き出る水占みくじもおすすめですよ。貴船川沿いに3つの社があるので散策を楽しみながら参拝しましょう。貴船川のせせらぎと豊かな緑が厳しい暑さを忘れさせてくれますよ。
スポット名 | 貴船神社 |
概要 | 緑豊かな山深くにある神社。灯籠が連なる参道も有名。 |
住所 | 〒601-1112 京都府京都市左京区鞍馬貴船町180 |
営業時間 | 月曜日: 6時00分~18時00分、火曜日: 6時00分~18時00分、水曜日: 6時00分~18時00分、木曜日: 6時00分~18時00分、金曜日: 6時00分~18時00分、土曜日: 6時00分~18時00分、日曜日: 6時00分~18時00分、 |
電話番号 | 075-741-2016 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 81232243
東山の麓に位置する南禅寺は鎌倉時代に造営された亀山上皇の離宮が前身。のちに御所や伏見城から雅な御殿が移築され、禅寺でありながら華やかな文化の香りが漂っています。広大な境内には堂宇が点在し中でも威風堂々たる三門の存在感は圧倒的。
大方丈には静かに座って対峙する枯山水の庭や狩野派の絵師による障壁画など見どころも数多くあります。ほかにも厳粛なる禅寺の境内に調和したレンガ造りの水路閣など見落とせないスポットが多いですよ。
スポット名 | 南禅寺 |
概要 | 枯山水庭園、木々に囲まれた敷地、参道のある厳かな仏教寺院。 |
住所 | 〒606-8435 京都府京都市左京区南禅寺福地町86 |
営業時間 | 月曜日: 8時40分~17時00分、火曜日: 8時40分~17時00分、水曜日: 8時40分~17時00分、木曜日: 8時40分~17時00分、金曜日: 8時40分~17時00分、土曜日: 8時40分~17時00分、日曜日: 8時40分~17時00分、 |
電話番号 | 075-771-0365 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 61925334
紅葉の名所として知られる圓光寺は清浄感に包まれ山麓の湿潤な空気に育まれた深緑の苔庭はため息がこぼれるほど繊細で美しいです。本堂前には禅宗の修行の過程を表した十牛の庭が広がり、庭の中央には臥せた牛の姿に見える大きな自然石が配置。
お気に入りの場所を探して座り建物の軒先や柱を額縁に見立てて眺めればそこに一幅の絵画が現れます。ほかにも黒点のみで描かれた山水図や水滴が奏でる涼やかな音色の水琴窟など境内には魅力が満ちていますよ。
スポット名 | 圓光寺 |
概要 | 広々とした景観、手入れの行き届いた庭園、緑豊かなことで知られる仏教寺院。 |
住所 | 〒606-8147 京都府京都市左京区一乗寺小谷町13 |
営業時間 | 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、 |
電話番号 | 075-781-8025 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |