この記事は、編集部で2023年11月07日にチェックし追加更新した最新情報を掲載しています!
みなさんはおでかけの時、何を目当てに行き先を決めていますか?グルメや観光スポット、のんびりできる公園などたくさんありますよね。※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。
ライター/ちこ
ちこです!仕事の疲れを癒やすために、自然や動物に触れる旅行が大好きです。月に1回は電車でのんびり移動や、車で気ままにドライブの旅を楽しんでいます。 仕事の出張先でカフェ探しなども楽しみの一つ。私のお気に入りスポットをみなさんにシェアしますよ!
image by PIXTA / 64116630
日本海側にある富山県は、漁場が湾になっていることから豊富な海産物を楽しむことができます。そのため、海鮮を食べに訪れる観光客が多い地域です。大きな港があることで昔から海運業も盛んでした。風情のある街並みが残っていることもその証拠!県境には3,000メートル級の立山連峰が続き、山々の景観も素晴らしい富山。そんな自然を満喫し、のんびり散歩ができるスポットへ友人同士でお出かけしてみては?
富山県内では路面電車が走る風情のある街並みがありますよね?しかし、富山市内の賑やかな雰囲気もいいですが、温泉街や古い街並みが残っているエリアもたくさん。のんびり散歩ができるエリアは、富山の歴史も感じられる素敵な観光スポットになっているんですよ!筆者が訪れたスポットは友人と再訪したくなるところばかりでした。みなさんも友人とのおでかけに街歩きを楽しんでみては?
image by PIXTA / 50049479
富山県の温泉地と言えば「宇奈月温泉」と言えるほど有名なエリア。雰囲気を楽しむ街歩きにはぴったりのスポットです!温泉に泊まらずとも温泉街を堪能することができ、景勝地である黒部渓谷を観光することもできますよ。険しい渓谷にある温泉街ですが、駅周辺はお店もたくさん建ち並び観光の拠点にオススメ。カフェや雑貨屋を巡って足湯で一休みというのんびりした時間を過ごせます!
image by PIXTA / 90035967
春になるとカメラマンがこぞって集まるスポット「舟川べり桜並木」残雪の残る立山連峰、桜並木と季節の花が鮮やかな写真スポットになっています。しかし、春だけではなく年間を通して四季を感じられる散歩スポットでもあるのです!田んぼの中に季節の花が植えられ、秋には彼岸花の群生も見ることができますよ。近くに駐車場や観光施設があるため、川沿いをのんびり散歩しながら季節を感じてみては?
スポット名 | 舟川べり桜並木 |
住所 | 〒939-0729 富山県下新川郡朝日町舟川新35 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 89689903
富山県には”日本のベニス”と呼ばれている地域があるのを知っていますか?カメラが趣味の筆者が、地元の方に教えてもらったおすすめスポットです。射水市にある内川エリアは、川沿いに船が係留しているのどかな雰囲気で、のんびり散歩にオススメ!近くに着物をレンタルしているお店があるので、着物姿で街巡りも楽しめますよ。まだ定番観光スポットにはなっていないようで、筆者が訪れた時には観光客は少なめでした。
スポット名 | 川の駅 新湊 |
住所 | 〒934-0013 富山県射水市立町1−26 |
営業時間 | 月曜日: 9時00分~21時00分、火曜日: 9時00分~21時00分、水曜日: 定休日、木曜日: 9時00分~21時00分、金曜日: 9時00分~21時00分、土曜日: 9時00分~21時00分、日曜日: 9時00分~21時00分、 |
電話番号 | 0766-30-2552 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 75614789
海運業で栄えた名残を色濃く残す地域も街巡りにオススメのエリア。富山県の河川「神通川」の河口には北前船で栄えた古い街並みが残っています。そのうちの「森家」「馬場家」は特に大きな問屋で住居跡は観光名所に。貴重な調度品や建築を眺めれば、北前船の歴史を知ることができ、かつての栄華を感じられる街巡りができますよ!
スポット名 | 北前船回船問屋 森家 |
住所 | 〒931-8358 富山県富山市東岩瀬町108 |
営業時間 | 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、 |
電話番号 | 076-437-8960 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 5686209
富山の伝統工芸品である”高岡銅器”生産の地、高岡市内には千本格子が美しい街並みを見ることができます。奈良・鎌倉と並び「日本三大仏」として数えられる高岡大仏でも有名ですよね。この金屋町の街並みは石畳に千本格子の町屋が並ぶノスタルジーな雰囲気が魅力。鋳物を使ったアクセサリー作りなど、体験を楽しめるスポットもありますよ。雰囲気を楽しむ街歩きにはぴったりではないでしょうか?
富山県のお土産に悩むことはありませんか?海鮮が美味しいけどお土産には買いづらかったり、伝統工芸品ではお土産にしては高価すぎたり。そこで思いつくのが道の駅!ご当地のものが揃う買い物スポットですよね。他にはウィンドーショッピングも楽しめる雑貨や老舗店など、おでかけだからこそ行ってみたくなるスポットがたくさんありました。穴場な買い物スポットでお土産選びを楽しんでくださいね。
image by PIXTA / 89664504
黒部にある「道の駅KOKOくろべ」は遊べる道の駅。広い敷地内には水遊びやアスレチックがある子供連れにはオススメのスポット。大人も混じって遊んでいるほど賑やかなスポットです。もちろん食事や地元の特産品なども豊富に揃っているので、特産品をチェックしてから周辺観光するのもオススメ!景色がいいところなのでのんびりと過ごして行ってくださいね。
スポット名 | 道の駅 KOKOくろべ |
住所 | 〒938-0041 富山県黒部市堀切925番地1 |
営業時間 | 月曜日: 9時00分~19時00分、火曜日: 9時00分~19時00分、水曜日: 9時00分~19時00分、木曜日: 9時00分~19時00分、金曜日: 9時00分~19時00分、土曜日: 9時00分~19時00分、日曜日: 9時00分~19時00分、 |
電話番号 | 0765-54-3266 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
photo by GoogleMap OGP画像より
砺波駅から続く商店街の一画に昔懐かしい駄菓子屋さんがあります。お店が減ってしまった商店街の活性化を目的に始まった「あそぶだがしやさん」は、地元の子供から大人まで集まる憩いの場となっているのです。ご当地のお菓子や特産品も置いてあり、よくある駄菓子屋さんとは少し違ったお店。イベントを開催していることもあるので地元の方と楽しめるスポットですよ!
スポット名 | あそぶだがしやさん |
住所 | 〒939-1366 富山県砺波市表町14−8 |
営業時間 | 月曜日: 12時00分~17時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 12時00分~17時00分、木曜日: 定休日、金曜日: 12時00分~17時00分、土曜日: 12時00分~17時00分、日曜日: 定休日、 |
電話番号 | 080-3741-6722 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
photo by GoogleMap OGP画像より
富山駅の大通りから少し奥まったところにひっそりとある雑貨店「余白舎」のんびり散歩でもしていないと、車では簡単に通り過ぎてしまい気づかれないのではないでしょうか?こちらの雑貨屋さんでは国内外の”暮らしに便利なもの”が日用品から文具などジャンルレスで取り扱っています。展示の一つ一つも丁寧に陳列されて、こだわりの逸品を見つけることができるはず!
スポット名 | 余白社 |
住所 | 〒930-0083 富山県富山市総曲輪4丁目6−4 |
営業時間 | 月曜日: 11時00分~18時00分、火曜日: 11時00分~18時00分、水曜日: 定休日、木曜日: 11時00分~18時00分、金曜日: 11時00分~18時00分、土曜日: 11時00分~18時00分、日曜日: 11時00分~17時00分、 |
電話番号 | 076-464-3890 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
photo by GoogleMap OGP画像より
元々は東京で家具兼雑貨店を営んでいた店主。この立山に移り住んでからは、クラフト作家さんたちのギャラリー兼店舗として再スタートしたそうです。手作りのやさしい風合いが魅力的な雑貨や家具、本など様々なジャンルの展示を見ることができます。ウィンドーショッピングだけでも楽しめますが、ついつい手に取りたくなる品がたくさんありますよ!お気に入りの作家さんも見つかるかもしれませんね。
スポット名 | 巣巣 |
住所 | 〒930-0246 富山県中新川郡立山町鋳物師沢201−6 |
営業時間 | 月曜日: 定休日、火曜日: 定休日、水曜日: 定休日、木曜日: 11時00分~17時00分、金曜日: 11時00分~17時00分、土曜日: 11時00分~17時00分、日曜日: 定休日、 |
電話番号 | 076-463-6603 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |