静岡は見晴らしのいい丘の広大な敷地に多彩なスポットが点在しています。難しいことは考えず散策を楽しみながら静岡の自然の歴史を感じてみましょう。
image by PIXTA / 97358859
日本平夢テラスは日本平の山頂につくられた展望施設で、屋外の展望回廊に立つとグルリと360度の大パノラマが眺められますよ。また、遮るものが何もない絶景&撮影スポットとしてオープンするや否や観光客でにぎわいを見せています。
ただし天気の良し悪しは重要なポイントで、よく晴れた空気の澄んだ日を狙って出かけるようにしましょう。
スポット名 | 日本平 夢テラス |
概要 | 駿河湾と富士山を一望できる丘の上の展望台。日本平からの眺望も楽しめる。 |
住所 | 〒424-0886 静岡県静岡市清水区草薙600−1 |
営業時間 | 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~21時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、 |
電話番号 | 054-340-1172 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 81635070
日本で10番目の面積を誇る浜名湖。本湖と猪鼻湖、庄内湖などの支湖からなる複雑な地形が風光明媚な景観を描いています。そんな浜名湖を代表する観光地がかんざんじ温泉。
塩化物泉の温泉は日帰り入浴が可能な宿も多く、また汽水湖の利点を活かして養殖する鰻やすっぽん、牡蠣、シラス、トラフグなど浜名湖ブランドを銘打つグルメも楽しめますよ。
image by PIXTA / 86094291
浜松城は家康公の壮年期の居城であり、武田軍との戦いに敗れ敗走した家康公が空城の計で武田軍の追撃を防いだ城としても有名です。
浜松城公園では毎年11月下旬から12月上旬頃に紅葉が見頃を迎え、楓や欅、銀杏、もみじなど赤黄に染まった木々が浜松城周辺を彩りますよ。浜松城公園の北側には日本庭園がありその庭園の紅葉が特に素晴らしいです。
スポット名 | 浜松城 |
概要 | 天守閣内に資料館を併設した丘の上に建つ復元された古城。公園の中あり、四季折々に咲く花や、街の全景を楽しめる。 |
住所 | 〒430-0946 静岡県浜松市中区元城町100−2 |
営業時間 | 月曜日: 8時30分~18時00分、火曜日: 8時30分~18時00分、水曜日: 8時30分~18時00分、木曜日: 8時30分~18時00分、金曜日: 8時30分~18時00分、土曜日: 8時30分~18時00分、日曜日: 8時30分~18時00分、 |
電話番号 | 053-453-3872 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 39418298
室町時代中期、守護大名であった今川義忠が重臣の朝比奈泰照に命じて築かせたのが掛川城の始まりとされています。その後山内一豊が入城し改築を行いますが改築は大掛かりなもので三重の天守と櫓を築き、城下町には堀を巡らせて外郭で取り囲みました。
竹の丸2階の貴賓室から見る掛川城は城壁の白ともみじの紅とのコントラストがとても美しいです。11月中旬から下旬にかけての紅葉の季節、掛川城を訪れる際はぜひ掛川城から北側に少し離れたところにある郭を訪れてみましょう。
スポット名 | 掛川城 |
概要 | 丘の上の庭園にそびえる城郭建築。木造の部屋、茶室、望楼部がある。 |
住所 | 〒436-0079 静岡県掛川市掛川1138−24 |
営業時間 | 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、 |
電話番号 | 0537-22-1146 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
photo by GoogleMap OGP画像より
ヴァンジ彫刻庭園美術館は富士山麓に位置しており、辺りを包む深い森と伊豆の山々の眺望や四季折々の花々が訪れる者を楽しませてくれます。こちらは世界唯一の個人美術館として2002年に開館し、ヴァンジ本人の意図のもとに配置された作品は人間の多面的な心の在りようを具体的な人間の形として多様に表現していますよ。
苦しんでいるのか笑っているのかその表情は角度によって異なるように見え、鑑賞者のその時の心持ちによって印象が変わるのが特徴。すべての作品は撮影可能で屋外の作品は自由に触れることもできますよ。
スポット名 | ヴァンジ彫刻庭園美術館 |
概要 | イタリア人彫刻家ジュリアーノ ヴァンジの作品を展示している、丘の上の博物館と庭園。 |
住所 | 〒411-0931 静岡県駿東郡長泉町東野347−1 |
営業時間 | 要お問い合わせ |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
昔の町並みを散策するのは観光の大きな魅力。今川義元ゆかりの地で戦国時代の息吹に触れ、城下町や宿場で江戸時代の風情に浸りましょう。
image by PIXTA / 67915972
尊永寺は聖武天皇の勅命を受けた行基上人により創建され、地元では「はったさん」と呼び親しまれる高野山真言宗の寺です。
桃山時代の様式を今に伝える仁王門は国の重要文化財に指定されており厄除け観音として有名で、境内の茶屋で食べられる厄除けだんごは13代将軍・家定公の頃から続く名物。門前にはご利益カフェもあり住職監修のブレンドコーヒーもいただけますよ。
スポット名 | 法多山尊永寺 |
概要 | 歴史的建造物、手入れの行き届いた庭園、厄除だんごの店がある寺院。 |
住所 | 〒437-0032 静岡県袋井市豊沢2777 |
営業時間 | 月曜日: 8時30分~16時30分、火曜日: 8時30分~16時30分、水曜日: 8時30分~16時30分、木曜日: 8時30分~16時30分、金曜日: 8時30分~16時30分、土曜日: 8時30分~16時30分、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 0538-43-3601 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 47822544
可睡斎は室町初期に開山された東海屈指の禅の大道場で、座禅や宿坊体験のほか精進料理も味わえます。座禅や精進料理を通して日常から離れ心静かに過ごすのも一計。
また可睡斎では国登録有形文化財の瑞竜閣に日本最大級の32段・1200体もの雛飾りを元日から展示する可睡斎ひな祭りや室内ぼたん庭園をはじめ、さまざまなイベントを行っています。自然の中にあるので新緑や紅葉が美しく、6~8月の風鈴祭り期間中は涼を誘う風鈴の音に包まれますよ。
スポット名 | 可睡斎 |
概要 | 数世紀の歴史のある仏教寺院。秋のイチョウの紅葉、春のボタンを楽しめる。複数の祭りも毎年開催される。 |
住所 | 〒437-0061 静岡県袋井市久能2915−1 |
営業時間 | 月曜日: 8時00分~17時00分、火曜日: 8時00分~17時00分、水曜日: 8時00分~17時00分、木曜日: 8時00分~17時00分、金曜日: 8時00分~17時00分、土曜日: 8時00分~17時00分、日曜日: 8時00分~17時00分、 |
電話番号 | 0538-42-2121 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 88469420
神のすむ美しいところを意味する社名にふさわしい、豊かな自然に囲まれた小国神社。遠江国の守護神として心願成就や縁結びなど古くから篤い信仰を集め、願い事が意のままに叶う「ことのままのかみやしろ」という別名もあります。
春は桜、初夏のハナショウブ、秋のモミジなど境内が季節の色に染まり訪れる人の心を潤してくれますよ。
image by PIXTA / 86330050
徳川家康との事故により可睡斎と称される600年の歴史を刻む名刹で、全国の秋葉信仰の中心拠点や修行道場として信仰を守り続けています。
東京ドーム10個分以上の境内には日本一のトイレなど多くの参拝箇所を有しており、新春のひな祭り、ボタン、風鈴、紅葉、火祭りと四季それぞれに見所がありますよ。
スポット名 | 秋葉総本殿可睡斎分霊 |
住所 | 〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田勘治西 8QWM+J94 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 77286197
熱海郷の地主の神として古くから慕われ続ける来宮神社。樹木と自然保護の神様である五十猛命を祀るご神木の大楠は生命力みなぎる日本屈指のパワースポットです。
2100年の樹齢にあやかり、この大楠を一回りすると1年寿命が延びると伝えれていますよ。ちなみに大楠・五色の社から眺めるのがおすすめです。
スポット名 | 來宮神社 |
概要 | 推定樹齢 2,000 年の大楠が境内にある神社。 |
住所 | 〒413-0034 静岡県熱海市西山町43−1 |
営業時間 | 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、 |
電話番号 | 0557-82-2241 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |