アニーお祝い体験マガジン

熊本のおでかけスポット30選!リフレッシュ・ドライブ・レジャーなど旅行好きな筆者が紹介
九州 熊本県

熊本のおでかけスポット30選!リフレッシュ・ドライブ・レジャーなど旅行好きな筆者が紹介

SNSでも大人気絶対行きたい絶景スポット5選!

世界に類のない景観が広がる阿蘇を筆頭に季節ごとの花々が描く美観、朝霧が立ち込める湖など息を呑む風景を見に行きましょう。ダイナックな景色に感動すること間違いなしですよ。

#21 とびきりの大自然でパワーチャージ「阿蘇山」

image by PIXTA / 91488267

世界最大級のカルデラにスケール違いの大自然が広がる阿蘇山。中央には阿蘇五岳がそびえ広大な草原に牛や馬が放牧されています。阿蘇中岳火口は数十年万年にわたる火山活動で作られた阿蘇カルデラ中央火口群の中心にあり、もうもうと今なお噴煙を上げ続けていますよ。

火口は周囲4キロ、深さ130メートルに及びます。火口を覗き込める火口見学はとても人気があるので壮大な自然が展開する阿蘇を間近で観察しましょう。

スポット名阿蘇山
概要外周約 75 マイル(120 km)の活火山。火山円錐丘になっていて五岳が含まれる。
住所〒869-2223 熊本県阿蘇市竹原 阿蘇山
営業時間要お問い合わせ

#22 渓流と豊かな森が織りなす四季折々の絶景「菊池渓谷」

image by PIXTA / 54078156

菊池川上流域にある菊池渓谷は森林浴が楽しめる格好の場所です。ヤマフジと若葉に彩られる春、木陰と清流に癒される夏、錦絵のような紅葉に目を奪われる秋、白銀の渓谷に息をのむ冬など阿蘇外輪山から湧き出した伏流水と自然のままの森が変化に富んだ景色を作りだし、いつ訪れても美しい景色が広がっていますよ。

澄んだ空気に包まれて身も心もリフレッシュしましょう。

スポット名菊池渓谷
概要趣の異なる美しい滝と自然遊歩道がある、静かで緑豊かな渓谷。
住所〒861-1441 熊本県菊池市原5026
営業時間月曜日: 8時30分~17時00分、火曜日: 8時30分~17時00分、水曜日: 8時30分~17時00分、木曜日: 8時30分~17時00分、金曜日: 8時30分~17時00分、土曜日: 8時30分~17時00分、日曜日: 8時30分~17時00分、
電話番号0968-27-0210
公式サイト公式サイトにアクセスする

#23 阿蘇五岳が横たわる阿蘇きっての景勝地「大観峰」

blank

image by PIXTA / 89908020

大観峰は阿蘇を代表する自然景勝地として人気の展望所です。標高936メートルに位置する展望台から眼下に阿蘇谷、その向こうに阿蘇五岳が望めますよ。初夏と秋から冬にかけての早朝には雲海が見られることもあります。

展望台に立つとカルデラの規模やカルデラ内に町があり人々が暮らしていることを実感できるでしょう。阿蘇屈指のビュースポットから涅槃像にたとえられる阿蘇五岳を眺めてみましょう。

スポット名大観峰
概要車で行くことができる山頂。水田、カルデラ、周囲の山々を望む 360 度の景色を楽しめる。
住所〒869-2313 熊本県阿蘇市山田 大観峰
営業時間要お問い合わせ

#24 およそ3300年前に形成されたスコリア丘「米塚」

blank

image by PIXTA / 53664292

米塚は花火のように噴きあがったマグマの飛沫からできた黒い軽い石が地面に降り注いでつくった円錐台形の山です。小さな富士山のようなひっくり返したお椀のようなぽっこりとしたフォルムが特徴

高さ80メートルの小さな山の頂は噴火の名残で大きくくぼんでいます。登山は禁止されていますが春から秋は緑一色の優美な景色を見ることができますよ。

スポット名米塚
概要高さ 50 m の円錐形の火山。周辺には遊歩道が整備されており、人気の撮影スポットとなっている。
住所〒869-2226 熊本県阿蘇市乙姫 米塚
営業時間要お問い合わせ

#25 水飛沫が降りかかる迫力満点の噴水は必見「市房ダム湖」

blank

image by PIXTA / 40242021

市房ダム湖は昭和35年に建造された球磨川の最上流域にある多目的ダムです。高さ80メートルまで上がる大噴水があり桟橋から間近で見られますよ。春には周囲に植えられた約1万本の桜が見頃を迎えます。

熊本の自然がつくり出すすがすがしい景観や雄大な景色を眺めて心をリフレッシュさせましょう。

スポット名市房ダム湖
住所日本、熊本県球磨郡水上村 市房ダム湖
営業時間要お問い合わせ

自然豊かな熊本随一の温泉宿スポット5選!

多彩な温泉が湧く九州の中でも熊本は泉質が良く効能高い温泉地が点在するエリアです。いずれも名湯の誉れ高い温泉地で湯めぐりを楽しみましょう。

#26 海と山の間の亜熱帯リゾート「石山離宮五足のくつ」

blank

image by PIXTA / 6656647

石山離宮五足のくつは急峻な坂道を上り切った丘の上に建っています。レセプションデスクのあるメインコテージの前に立ち、眼下に東シナ海を眺めたときに身震いするような感動を覚えますよ。

また部屋に供えられたオープンデッキに出ると緑の隙間からこの宿の甍や壁、廊下などが見え隠れし、その向こうに広く横たわる海が一幅の絵のように広がっています。それほどにこの宿は周りの風景にしっくりと溶け込んでいると言えるでしょう。日本離れした景色とともに過ごす滞在はほかの宿では決して味わえない特別な時間が待っていますよ。

石山離宮 五足のくつ

Googleマップで見る

スポット名石山離宮 五足のくつ
概要ひっそりと佇む高級ヴィラを備えた山腹の旅館。貸切の温泉風呂、個室のあるレストランあり。
住所〒863-2803 熊本県天草市天草町下田北2237
営業時間要お問い合わせ
電話番号0969-45-3633
公式サイト公式サイトにアクセスする

#27 天空の静寂に抱かれて天と海をたのしむ高級宿「天ノ寂」

blank

image by PIXTA / 92611543

天草の海と空を自分のものにできる贅沢をコンセプトに全11室の客室はオーシャンビューや露天風呂という言葉には収まりきらない絶景のロケーション。刻一刻と変化する遊戯な海景と良質な天然温泉や静寂に抱かれながら愉しむことができます。

室内は和のおもてなしをコンセプトに内容や家具、寝具やアメニティにいたりこだわりぬいたスイートルームとなっていますよ。個室やカウンターで天草の海を眺めながら至福の時を過ごしましょう。

スポット名天ノ寂
住所〒861-6102 熊本県上天草市松島町合津6136−13
営業時間要お問い合わせ
電話番号0969-56-3888
公式サイト公式サイトにアクセスする

#28 天草諸島を一望し過ごす絶景のテラスリゾート「天空の船」

blank

image by PIXTA / 31469602

天空の船は120の島々からなる天草の中の雲仙・天草国立公園に佇み、天草の海と空を一望する九州最上級のリゾートホテルです。空に浮かぶ豪華客船をイメージして造られた母屋には海を見晴らすウッドデッキにプール、展望レストランを用意。

心からの癒しを提供する客室はオーシャンビューのデザイナーズルームで全室に専用露天風呂を配しています。夕食は本格イタリアンを絶景のレストランで味わえますよ。

天草 天空の船

Googleマップで見る

スポット名天草 天空の船
概要海を一望できる上品な客室を備えた高級温泉ホテル。イタリアン レストラン、スパ、インフィニティ プールがある。
住所〒861-6102 熊本県上天草市松島町合津5984−2
営業時間月曜日: 8時00分~21時00分、火曜日: 8時00分~21時00分、水曜日: 8時00分~21時00分、木曜日: 8時00分~21時00分、金曜日: 8時00分~21時00分、土曜日: 8時00分~21時00分、日曜日: 8時00分~21時00分、
電話番号0969-25-2000
公式サイト公式サイトにアクセスする

#29 神秘的な天草の海と空を五感で愉しむ非日常空間「ホテル竜宮」

blank

image by PIXTA / 83361997

ホテル竜宮は雲仙天草公園に建つ絶景の湯宿です。豊かな温泉を使用する展望風呂と5種の貸し切り露天風呂からは刻一刻と変化する海景が眺められますよ。

客室は南蛮文化の息吹を感じるささら館、洗練されたデザインとシックな色調が心安らぐ本館、上質な大人旅を実現するラグジュアリースイートなど多彩なラインナップ。個室や部屋食でいただく食事は天草の四季の美味が楽しめる創作料理となっていますよ。

スポット名ホテル竜宮
概要温かみのある客室を備えた、ゆったり過ごせる温泉ホテル。海が見える露天風呂や、スパがある。
住所〒861-6102 熊本県上天草市松島町合津6136−20
営業時間要お問い合わせ
電話番号0969-56-3333
公式サイト公式サイトにアクセスする

#30 趣と和モダンが調和する自然に抱かれた大人宿「のし湯」

blank

image by PIXTA / 95555172

豊かな自然と寄り添うようにして建つ温泉宿のし湯。一流を感じさせるおもてなしでお客を出迎えるこちらの宿の特長は料理と温泉です。熊本をはじめとした地場素材による美食の饗宴が織りなす季節替わりの会席料理は目も舌も愉しませてくれますよ。

また温泉は自然の情緒に包まれながら至福の湯浴みを堪能できる露天風呂などで湯めぐりを楽しみましょう。

お宿 のし湯

Googleマップで見る

スポット名お宿 のし湯
概要趣のある客室を備えた静かな温泉宿。喫茶、中庭、大浴場がある。
住所〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6591−1
営業時間要お問い合わせ
電話番号0967-44-0308
公式サイト公式サイトにアクセスする

美肌の湯が湧く歴史ある街・熊本を思いっきり満喫しよう!

今回は、旅行好きの筆者が熊本でおすすめのおでかけスポット30選を紹介しました。気になるスポットはありましたか?古い街並みが残る山鹿、菊池一族の城下町である菊池、名湯を有する玉名など熊本には見所がたくさんあります。芝居小屋や蔵などレトロな建物が残る熊本で散策を楽しみましょう。

1 2 3