【2023年版】関西のドライブデート向け気持ちのいい道30選!絶景・自然・橋・海など関西で何度もドライブデートをした経験をもつ筆者が紹介
そこで今回は関西で何度もドライブデートをした経験をもつ筆者が「ここに行けば気持ちよく颯爽と走れること間違いなし!」という関西のドライブデートスポットをくまなくご紹介します。ぜひ大切な恋人とのデートの参考にしてくださいね。
- 絶景を望みながら気持ちよく走れる道8選
- #1 手が届くほど間近に絶景を楽しめる「五月山ドライブウェイ」
- #2 雲海が現れる「伊吹山ドライブウェイ」
- #3 急カーブが連続する走りごたえ抜群の「鈴鹿スカイライン」
- #4 ゆるやかなカーブが走りやすい「嵐山高雄パークウェイ」
- #5 雄大な山々を見下ろせる「大台ヶ原ドライブウェイ」
- #6 琵琶湖の周りを走り抜ける「さざなみ街道」
- #7 イルミネーションがロマンチックな「御堂筋」
- #8 夜景100選と日本夜景遺産に認定された「芦有ドライブウェイ」
- 自然をたっぷり堪能しながら気持ちよく走れる道13選
- #9 自然にあふれた観光道路「高野龍神スカイライン」
- #10 いつ来ても絶景が広がる「メタセコイア並木道」
- #11 ロマンチックなスポットが満載の「信貴生駒スカイライン」
- #12 琵琶湖がつくり出す絶景を楽しめる「奥比叡ドライブウェイ」
- #13 自然が飛び込んでくるような爽快感あふれる「比叡山ドライブウェイ」
- #14 3つのコースから選べる「奈良奥山ドライブウェイ」
- #15 桜が咲き誇る春におすすめする「奥琵琶湖パークウェイ」
- #16 壮大な岩々がそびえる「名張曽爾線」
- #17 日本の田園風景を満喫できる「周山街道」
- #18 日本の道100選のひとつ「国道370号」
- #19 田園と琵琶湖の風景が広がる「風車街道」
- #20 里山と清流を感じながら走り抜ける「猪名川渓谷ライン」
- #21 六甲山へとつづく「表六甲ドライブウェイ」
- 颯爽と気持ちよく走り抜けられる橋5選
- #22 夜のライトアップが幻想的な「明石海峡大橋」
- #23 メロディーの音色が美しい「琵琶湖大橋」
- #24 真っ白な姿が海と空に映える「くしもと大橋」
- #25 フォトジェニックなライトアップが印象的な「神戸大橋」
- #26 テーマパークのような景色が広がる「なみはや大橋」
- 海を眺めながら気持ちよく走れる道4選
- #27 瀬戸内海に沈む夕陽に圧倒される「淡路サンセットライン」
- #28 日本の夕陽100選の夕陽を眺められる「但馬漁火ライン」
- #29 穴場ドライブコースを2人で満喫できる「南淡路水仙ライン」
- #30 オレンジ色に染まる海と空を満喫できる「有田みかん海道」
- 関西のドライブデートはきっと2人の距離をさらに近づけてくれるはず
この記事の目次
絶景を望みながら気持ちよく走れる道8選
関西には絶景を望むことができるドライブウェイがたくさん!ここでは絶景を楽しみながら気持ちよくドライブデートを満喫できる道をご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。
#1 手が届くほど間近に絶景を楽しめる「五月山ドライブウェイ」

五月山から箕面ダム方面に抜ける「五月山ドライブウェイ」。五月山は標高315.3mと比較的低く、手が届くほど大阪平野や大阪湾の景色を間近に感じながら楽しめます。
五月山ドライブウェイは5つの展望台を有していますが、なかでもとくにおすすめなのは「秀望台」!昼も夜も必見の価値があるといわれるほどの絶景に圧倒されること間違いなしですよ。ぜひ行ってみてくださいね。
#2 雲海が現れる「伊吹山ドライブウェイ」

関西の東海エリアを代表する絶景ドライブウェイとしてお馴染みの「伊吹山ドライブウェイ」。岐阜県関ケ原から滋賀県伊吹山の標高1260m付近までを結ぶ延長約17kmのドライブコースで、絶景を見るために連日たくさんのドライバーが訪れます。
ドライブウェイにはところどころに待避所が設けられており、なかでも標高約1260m付近の終点「山頂駐車場」から眺める絶景は見応え抜群!目の前をさえぎるものがないパノラマビューが広がり、冷え込んだ日の早朝などは雲海が現れることも。幻想的な絶景を楽しめるのでぜひ行ってみてくださいね。
#3 急カーブが連続する走りごたえ抜群の「鈴鹿スカイライン」

伊勢と近江を結ぶ鈴鹿国定公園横断道路としてつくられた延長約11.9kmの「鈴鹿スカイライン」。湯の山温泉街や蒼滝大橋などを望むことができ、さらに山間部は急カーブが多いことから上級ドライバーに絶大な人気を誇ります。
絶対立ち寄ってほしいのは標高825mに位置する「武平峠展望所」!四日市市から桑名市、さらに名古屋市から知多半島にかけて遠望でき、その息を呑むほどの壮大な景色に圧倒されること間違いなしですよ。ぜひ行ってみてくださいね。

鈴鹿スカイライン
スポット名 | 鈴鹿スカイライン |
住所 | 〒528-0201 滋賀県甲賀市土山町大河原 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 059-224-3070 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#4 ゆるやかなカーブが走りやすい「嵐山高雄パークウェイ」

京都屈指の観光地「嵐山」から緑いっぱいの「高雄」まで延びる延長約10.7kmの「嵐山高雄パークウェイ」。直線道路とゆるやかなカーブが連続する走りやすい道で気持ちよくドライブできます。
カップルにおすすめなのは「菖蒲ヶ丘展望台」!生駒山まで遠望できるパノラマビューが広がり、まるで絵画のなかに入り込んだかのような幻想的な絶景を眺められますよ。「幸せの鐘」や「愛の鍵」といったカップル向けの見どころが満載なので、ぜひ立ち寄って見てくださいね。
#5 雄大な山々を見下ろせる「大台ヶ原ドライブウェイ」

国道169号新伯母峯トンネル付近からビジターセンターまで延長約20kmの「大台ヶ原ドライブウェイ」。ビジターセンター付近は標高1500mに達し、緑にあふれた気持ちよく走れる山間ドライブコースがつづきます。
見どころはドライブウェイのところどころにある展望スペース!随時、車を停めて雄大で果てしなくつづいているかのような山並みを鑑賞できますよ。山全体が特別天然記念物に指定されているだけあって、その雄大な自然美に圧倒されること間違いなし。ぜひ行ってみてくださいね。
#6 琵琶湖の周りを走り抜ける「さざなみ街道」

湖南の大津市から湖北の木之本町まで、琵琶湖の周りをなぞるように走る「さざなみ街道」。道路にはガードレールがほとんどないため、まるで水上を走っているかのような感覚で気持ちよくドライブできる道がつづきます。
見どころは琵琶湖畔の湖北町にある「湖北水鳥公園」!水鳥を間近で見られることでも有名ですが、絶対に見てほしいのは湖の向こう側に沈んでいく幻想的な夕陽と湖にそびえ立つ神秘的な水中木。SNSでも話題の絶景を走りやすさ抜群の道沿いに見えるので、ぜひ一度行ってみてくださいね。
#7 イルミネーションがロマンチックな「御堂筋」

大阪市内と北大阪を結ぶ一大動脈「御堂筋」。大阪の中心地であることからさまざまなショップやランドマークが軒を連ねており、道幅も広くまっすぐの道が続くので気持ちよくドライブできます。
見どころは冬のイルミネーションに彩られた御堂筋!いたるところにライトアップされた建物や木々が並び、幻想的な雰囲気のなかドライブを楽しめますよ。ロマンチックなデートになること間違いなしなのでぜひ行ってみてくださいね。
#8 夜景100選と日本夜景遺産に認定された「芦有ドライブウェイ」

高級住宅街で名の知れた芦屋市街地と太閤秀吉も愛した温泉地として有名な有馬を結ぶ延長約10kmの「芦有ドライブウェイ」。六甲山の大自然があふれた景色が美しく、安全な道路に整備されているので気持ちよく走り抜けることができます。
見どころはドライブウェイの途中に位置する標高645mの「東六甲展望台」!大阪湾から神戸港まで一望できるパノラマビューを満喫できますよ。「夜景100選」と「日本夜景遺産」に認定されているほどの絶景をぜひ見に行ってみてくださいね。
自然をたっぷり堪能しながら気持ちよく走れる道13選
関西には自然を満喫できるドライブウェイがたくさん!ここでは自然を思う存分堪能しながら気持ちよく走れる道をご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。