今回は、すべてのジャンルにわたり本格的なグルメスポットを知り尽くしたグルメライターが、築地のおすすめつけ麺店を15選紹介します。
※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

ライター/smiley
食べ歩きが好きな出版関係勤務のアラフォー女子です。人気店のシェフが自腹で通う店から海外発人気店まで、すぐに尋ねたくなる魅力的な飲食店を紹介します。「絶対においしい」お店以外は紹介しないので安心してくださいね。また、食のレパートリーを充実させたいと思っている方に向けて「神スポット」を惜しみなく公開しますよ!
- 築地の美味しいつけ麺!
- 醤油つけ麵ならここ!
- #1 最後の一滴まで醤油の旨味が!無化調で体にやさしい一杯「築地家」
- #2 食材×フレンチ技法が生む繊細な味、香り、食感「むぎとオリーブ」
- #3 一切妥協なしの本気が揃う!食べ惚れる魅惑のつけ麵「掃部介」
- #4 極上の麺、スープが語る!引き継がれた元祖の味「船見坂」
- #5 麺をすする食感がやみつきに!味変も楽しめる限定つけ麵「銀座 元楽」
- 塩つけ麵ならここ!
- #6 貝の香りと旨味が際立つ後引く味がクセになる「東京油組総本店 銀座組」
- #7 12種類の天然塩をブレンド!濃厚でもマイルドな鶏清湯「博多流斗樹」
- #8 クセがないからクセになる!シンプルに旨いあっさり塩「香味徳」
- #9 鰹の風味を最大限に生かすこの一杯「九州じゃんがららあめん」
- #10 甘みと旨み際立つ塩!味わい深いあっさり系「麺処 帯笑」
- 味噌つけ麵ならここ!
- #11 米麹味噌とスパイスの融合!旨味の折り重なる濃厚な味「らーめん紫龍」
- #12 ほんのり甘くじんわり旨い!純和風な無化調つけ麵「自家製麺 伊藤」
- #13 冬になると恋しくなる!超コク旨な体に沁みる一杯「銀座梵天」
- #14 味噌を自分で溶かし麺を絡めていただく「築地ラーメン」
- #15 さまざまな味噌が味わえる蔵出し味噌の専門店「築地酒場 ミノル」
- 築地でワクワクするつけ麺が見つかりますように!
この記事の目次

ぜひリンク先から、「誕生日」「記念日」などのお祝いに使えるプランをご覧ください。
(予約サイト「Annyお祝い体験」へ移動します)
築地の美味しいつけ麺!

老若男女が集まる築地は、気軽な定食から記念日使いできるお店まで、多くの飲食店がひしめいています。ここでは、築地ならではの「醤油つけ麵」「塩つけ麵」「味噌つけ麵」が堪能できる店を紹介しますよ。
醤油つけ麵ならここ!
あっさりの口当たりながら、深くコクのあるスープ。鶏や煮干しなどから丁寧に取ったスープは絶品ですよ。
#1 最後の一滴まで醤油の旨味が!無化調で体にやさしい一杯「築地家」

写真は食べログが提供するOGP画像より
この店では温度で変わる醤油の味まで研究し、全国から厳選した6~7種の醤油をブレンドしています。見た目は濃いですが味はさっぱり。そして、丸鶏出汁の自然な旨みとコク深い醤油の風味が最後まで続きますよ。
しなやかな特注麵や九条ネギとの相性がとても良く、街のイメージに合わせ、鶏や豚の旨味を効かせつつクリアな味わいに仕上げてあります。ランチや飲んだ後の締めにもピッタリな一杯ですよ。
築地家(ツキジヤ)の詳細情報や予約はこちら
名称 | 築地家(ツキジヤ) |
ジャンル | ラーメン、つけ麺 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都中央区築地3-16-9 |
最寄り駅 | 築地駅 |
電話番号 | 050-5890-9064 03-3546-6899 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#2 食材×フレンチ技法が生む繊細な味、香り、食感「むぎとオリーブ」

写真は食べログが提供するOGP画像より
手打ちうどん店で経験を積み培った技術と小麦粉の知識で作り上げた手打ち麵が自慢で、国産の全粒粉と数種類の小麦粉をブレンドし、温度管理しながら作る手打ちちぢれ麵は喉越し抜群です。
また、稀少なほろほろ鶏を仕入れ、出汁からチャーシューまで一杯のつけ麵に凝縮。さらに、厳選した素材とフランス料理の技と知恵が生む上品な味が、絶妙な歯切れの自家製麵を包みますよ。低温調理された鴨チャーシューも絶品。
むぎとオリーブ 銀座店の詳細情報や予約はこちら
名称 | むぎとオリーブ 銀座店 |
ジャンル | ラーメン、つけ麺 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都中央区銀座6-12-12 銀座ステラビル 1F |
最寄り駅 | 東銀座駅 |
電話番号 | 03-3571-2123 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#3 一切妥協なしの本気が揃う!食べ惚れる魅惑のつけ麵「掃部介」

写真は食べログが提供するOGP画像より
昼は鶏や煮干しの旨味をたっぷり引き出すシンプルなもの、夜は豚鶏魚介などの旨味を複雑に重ねる一杯と、昼・夜で提供するつけ麵が変わります。自家製の海老ワンタンがのったつけ麵は、5種類の厳選地鶏と水のみで抽出した極上の贅沢スープが味わえるのでおすすめ。
また、クラフトウイスキーの風味をつけたコクのある煮卵のトッピングが絶品。クラシカルなビジュアルでありながら、力強い煮干し感やモッチリとコシのある自家製麵など、古さを感じさせない味わいです。
掃部介の詳細情報や予約はこちら
名称 | 掃部介 |
ジャンル | ラーメン、つけ麺 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都中央区新富1-4-5 |
最寄り駅 | 新富町駅 |
電話番号 | 03-3551-0393 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#4 極上の麺、スープが語る!引き継がれた元祖の味「船見坂」

写真は食べログが提供するOGP画像より
つけ汁の甘酸っぱさがなんとも懐かしく、モチモチとしたみずみずしい麺との相性も抜群。鶏をベースに乾物の旨味を合わせた出汁に、キレのある醤油の組み合わせで懐かしくも洗練された一杯に仕上がっていますよ。
さらに、トッピングの磯海苔、好みで提供されるニンニクなどにより、旨さに厚みが増しています。小麦への追求心も深く、芳醇な香りと風味の麺を堪能できますよ。シンプルながら味わい深い一杯をぜひご賞味ください。
船見坂(ふなみざか)の詳細情報や予約はこちら
名称 | 船見坂(ふなみざか) |
ジャンル | ラーメン、つけ麺 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都中央区銀座2-12-11 |
最寄り駅 | 東銀座駅 |
電話番号 | 03-5565-5541 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#5 麺をすする食感がやみつきに!味変も楽しめる限定つけ麵「銀座 元楽」

写真は食べログが提供するOGP画像より
丁寧な盛り付けで見た目にもそそるつけ麵は夜限定の逸品で、多様な味が楽しめる一杯です。まずは昆布水に浸した麺を塩をまぶして食べてください。
次に牛豚鶏魚介の芳醇な香り立つつけ汁で食べ進め、最後は味変用のスパイシーなジュレをつけ汁に溶かしてお召し上がりください。塩を付けるだけでもよし、キレのあるつけ汁に浸してもよし、最後はキューブ状のジュレを入れて楽しみましょう。
銀座 元楽(ぎんざげんらく)の詳細情報や予約はこちら
名称 | 銀座 元楽(ぎんざげんらく) |
ジャンル | ラーメン、つけ麺 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都中央区銀座4-10-12 円山ビル 1F |
最寄り駅 | 東銀座駅 |
電話番号 | 03-3541-5678 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
塩つけ麵ならここ!
モチモチのストレート麵、風味豊かな燻製チャーシューなど、伝統をしっかり受け継いだ塩味に特化した一杯を紹介します。
#6 貝の香りと旨味が際立つ後引く味がクセになる「東京油組総本店 銀座組」

写真は食べログが提供するOGP画像より
ハマグリの出汁をメインに数種類の貝類、サバ節、アジ煮干しから抽出した出汁と豚清湯を合わせたスープは、風味、旨味ともに抜群。フルオーダーメイドの特注麺はいつまでもコシがあり、プリッとした食感が続きますよ。
麺線が美しい細ストレート麵、ショウガの効いたワンタンなど、どれをとってもクオリティが高い一杯で、スープの温度によって自然と味のバランスが変化し、美味しさの連鎖反応が最後の一滴まで楽しめます。
東京油組総本店 銀座組の詳細情報や予約はこちら
名称 | 東京油組総本店 銀座組 |
ジャンル | つけ麺、ラーメン、油そば |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都中央区銀座6-12-16 片桐ビルⅡ 1F |
最寄り駅 | 東銀座駅 |
電話番号 | 03-3571-9311 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#7 12種類の天然塩をブレンド!濃厚でもマイルドな鶏清湯「博多流斗樹」

写真は食べログが提供するOGP画像より
豊富なアイデアで天然素材の旨味にこだわる店主が作るつけ麵は、キレがあって汁の旨味の重なり方が見事な一杯。超軟水で丁寧に取った鶏出汁と節系の隠し味、醤油を使わず天然塩のみで仕上げる透明のスープは、濃厚でコク深いが塩辛くなく優しいので、まずはスープと全粒粉麺だけで味わいましょう。
煮干しメニューやさまざまな素材を使用した限定メニューが提供されるなど、目が離せないお店の1つですよ。
博多流斗樹 八丁堀店の詳細情報や予約はこちら
名称 | 博多流斗樹 八丁堀店 |
ジャンル | ラーメン、つけ麺、居酒屋 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都中央区新富1‐19‐2 仲ノ橋ビル1F |
最寄り駅 | 八丁堀駅 |
電話番号 | 03-3537-7779 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#8 クセがないからクセになる!シンプルに旨いあっさり塩「香味徳」

写真は食べログが提供するOGP画像より
この店のつけ麵は、出汁には大量のホワイトマッシュルームとポルチーニ茸、牛テールを使用した透明感のあるスープが特徴。鶏と魚介の旨味をそのままに程よい塩味のスープ、歯切れのよい自家製麺、鶏そぼろ、チャーシュー、メンマ、それぞれが主張することなくお互いの良さを引き出し、絶妙のバランスを保っており、すべてが自然にスーッと入ってくるような、また食べたくなる優しい一杯です。
トッピングのチャーシューは厚みがありながら柔らかく、上品な味付けがされていますよ。
香味徳 銀座店(kamitoku)の詳細情報や予約はこちら
名称 | 香味徳 銀座店(kamitoku) |
ジャンル | ラーメン、つけ麺、郷土料理(その他) |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都中央区銀座1-13-6 ヤマトビル 1F |
最寄り駅 | 銀座一丁目駅 |
電話番号 | 03-3561-5190 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#9 鰹の風味を最大限に生かすこの一杯「九州じゃんがららあめん」

写真は食べログが提供するOGP画像より
看板メニューは鰹節をふんだんに使用したつけ麺。強い火力と技術で作られた鰹節から取る極上出汁がスープの主役。濃厚な鰹節の香りと旨味に溢れ、強めに香る醤油の風味が特徴。
また、濃厚な出汁に軽い酸味と甘みが効いて旨さを増しており、唐辛子の風味と軽い辛味がアクセントになって味を引き締めていますよ。この店の魅力はガッツリ系だけではありません。麺をくぐらせすすれば、その強い香りが鼻腔を突き抜け脳まで達しますよ。
九州じゃんがららあめん 銀座店(きゅうしゅうじゃんがららあめん)の詳細情報や予約はこちら
名称 | 九州じゃんがららあめん 銀座店(きゅうしゅうじゃんがららあめん) |
ジャンル | ラーメン、つけ麺 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都中央区銀座6-12-17 銀座片桐ビル 1F |
最寄り駅 | 東銀座駅 |
電話番号 | 03-3572-3025 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |