今回は埼玉県に住んでいた筆者が、地元民だからこそわかるおすすめの志木のデートスポット15選を紹介します。
※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

ライター/深海
東京~横浜間をうろうろしているアラサー会社員。 地元は名古屋方面で稀に帰省。 美味しいお酒と御飯が好きで日夜いろんなお店を開拓中です。
- 住宅街としてではなく、飲食店などのお店も豊富な志木駅
- 自然や温泉などの癒しスポットが満載なんです
- #1 川沿いに広がる癒しスポット「いろは親水公園」
- #2 独特な建築デザインの「旧村山快哉堂」
- #3 志木の天然温泉「おふろの王様 志木店」
- #4 美しい花々に囲まれた「宝幢寺」
- #5 富士山と同じくらいのご利益が得られる「敷島神社」
- デートに欠かせないカフェたちをご紹介
- #6 某グルメサイトでの名店認定歴も長い「シンフラ」
- #7 日本茶専門店で和の心を…「八十八茶房」
- #8 THE・レトロな喫茶店「プーポ」
- #9 お洒落でSNS映えすること間違いなしの空間「カフェアンドバル スケッチー」
- #10 スイーツの可愛らしさに定評あり「Hokey Pokey」
- 実力派な個人店も多い志木駅の飲食店たち
- #11 重厚な扉の奥に広がる大人の空間「BAR CRUSH」
- #12 志木で珍しいお酒と魚を楽しみたいのであれば「酒菜や MARUICHI」
- #13 デートの定番、イタリアンなら「TRATTORIA TRINITA」
- #14 スタイリッシュなダイニングバー「ZA座(ザザ)」
- #15 昔ながらの洋食が食べたいときは「レストラン 沙羅沙」
- 志木デートでより2人の距離が近づきますように
この記事の目次
住宅街としてではなく、飲食店などのお店も豊富な志木駅

前述の通り、都心へのアクセスも良く治安も良い志木駅。池袋駅だけでなく、和光市で副都心線に乗り換えれば渋谷や横浜までも1本です。住むには魅力的だけど、デートスポットとしてのイメージはあまりない、という人がほとんどなのではないでしょうか。
実は、魅力的なスポットがたくさんある隠れた穴場なのです。今回は、そんな志木のデートスポットたちをご紹介していきますね。
自然や温泉などの癒しスポットが満載なんです
駅前はある程度栄えている志木駅ですが、少し駅から離れると自然を感じられる場所がたくさんあるんです。都心のようなアミューズメント施設は多くないですが、その分ゆっくりとできる場所が多いところが志木の魅力。
まずは、ゆったりとした時間が流れるようなヒーリングスポットたちをご紹介していきます。まったりデートをしたい時に足を運んでみてくださいね。
こちらの記事もおすすめ
【2021年版】ふじみ野デートならここ!埼玉に住んでいた筆者おすすめの15スポット【駅近!日帰り温泉・文化財・グルメ・お花見にも◎】 |アニーお祝い体験マガジン by ギフトモール
#1 川沿いに広がる癒しスポット「いろは親水公園」

新河岸川沿いにあるとても広い公園です。春は桜、夏は緑が美しい木々、秋は紅葉と、四季折々の美しい自然に囲まれている憩いの場と言えるでしょう。特に、春の桜の時期には屋台が出ることもあり多くの人で賑わいます。
のんびりと二人で散歩デートをするにはうってつけの場所です。志木駅からは少し距離はありますが、まったりと過ごすデートがしたい時にはぜひ訪れてみてください。
いろは親水公園の住所・アクセスや営業時間など
名称 | いろは親水公園 |
住所 | 埼玉県志木市中宗岡5丁目2-57 |
営業時間・開場時間 | 【パークセンター】8:30~17:15 |
利用料金や入場料 | 【入園料】無料 |
#2 独特な建築デザインの「旧村山快哉堂」

明治時代に建てられたという歴史的建造物。薬局の倉庫として使われたというこちらの建物は、大きな看板が堂々と飾られておりどっしりとした重厚な雰囲気を感じさせます。
外観だけでなく、無料で建物内を見学することも可能。中は吹き抜けになっているのでかなり広く感じられます。係員の方の説明も聞くことができるので当時のリアルな風景が目に浮かぶような体験ができますよ。
旧村山快哉堂の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 旧村山快哉堂 |
住所 | 埼玉県志木市中宗岡5丁目1 |
営業時間・開場時間 | 10:00~16:00 |
利用料金や入場料 | 【見学料】無料 |
#3 志木の天然温泉「おふろの王様 志木店」
志木で天然温泉を楽しむことができる場所があることをご存じでしたか?「おふろの王様」は関東内に複数店舗展開されている入浴施設。店舗によってさまざまな違いがあるのですが、志木店には地下から汲み上げた天然温泉があるんです。全部で18のお風呂やマッサージなどのバラエティ豊かな施設が揃っています。
筆者個人的におすすめしたいのは、岩盤浴。フリードリンクやマッサージなどのサービスだけでなく、なんと約5000冊もの漫画や雑誌が楽しめるんです。二人でダラダラと一日過ごせるデートスポットですよ。
おふろの王様 志木店の住所・アクセスや営業時間など
名称 | おふろの王様 志木店 |
住所 | 埼玉県志木市上宗岡5丁目11番6号 |
営業時間・開場時間 | 10:00~翌1:00 |
利用料金や入場料 | 【入館料】平日800円 土日祝900円 ※会員料金あり |
#4 美しい花々に囲まれた「宝幢寺」

しだれ桜が有名なこちらの寺院。大きなお寺というわけではないのですが、足を踏み入れると少し緊張してしまうほどの荘厳な雰囲気が漂っています。
有名なのはしだれ桜ですが、とても歴史がある梅の古木にも圧倒されるかもしれません。その他にも様々な花が咲いており式の中でも随一の美しい景観を楽しめます。志木駅からは少し歩くのですが、静かで厳かな雰囲気を味わうことができるのでぜひ一度訪れてみてください。
宝幢寺の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 宝幢寺 |
住所 | 埼玉県志木市柏町1丁目10−22 |
営業時間・開場時間 | ― |
利用料金や入場料 | 【拝観料】無料 |