夜景ドライブデートは、いつの時代もカップルがロマンチックに過ごせるデートプランとして人気。ドライブデートのいいところは、夏でも冬でも、外の気温に関係なく快適に楽しめるところですよね。都心をはじめとした関東エリアには、夜景の名所がたくさんあります。この記事を読めば、夜景ドライブデートスポットに詳しくなること間違いなし!

今回は関東在住の筆者おすすめの関東夜景ドライブデートスポット30選を紹介します。

ライター/稲葉すず

鎌倉市で生まれ育った、アラサー女子です。現在は都内にて夫と2人暮らしで、お休みの日に話題の場所へデートに出かけることが好きです。元航空会社勤務で、いろいろな観光スポットに訪れた経験を活かし、皆様に素敵な場所をお伝えしていきます。

記事の前にチェック!
東京都でデートに使えるレストランを予約するならこのサイト!
Annyお祝い体験
この記事では東京都でデートに使えるスポットやレストランを紹介していますが、ここぞという機会や記念日に使える高級レストランをお探しなら記念日特化レストラン予約サイト「Annyお祝い体験」がおすすめです。
ぜひリンク先から、誕生日デートのお祝いに使えるプランをご覧ください。
特別なレストランの誕生日プランを探す
(Annyお祝い体験へ移動します)

ロマンチックな夜景ドライブデートを過ごそう!

image by PIXTA / 60696925

二人きりのドライブデートで夜景や星空を眺めれば、そのロマンチックさにカップルの距離はぐっと縮まりますよね。夜景ドライブは、大人デートを演出してくれます。

今回は東京都内からも行きやすい、夕暮れ時から夜に楽しめるドライブスポットをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

東京都心エリアの定番夜景ドライブデートスポット

東京都心エリアには、夜景ドライブデートの人気スポットが多数存在します。都会ならではの光の美しさはきっと心に残るデートを演出してくれることでしょう。都内の夜景に詳しくない方も押さえておけば安心の、定番の美しい夜景スポット6選をご紹介します。

ロマンチックな夜を過ごせるスポットをマスターしたら、大人デートをプランニングできるようになりますよね!

#1 東京の定番観光名所は外せない!「東京タワー」

image by PIXTA / 46577569

東京のシンボルといえる東京タワーは、スカイツリーができた今でもやはり多くの人が訪れる観光名所ですよね。都心部にあるので、気軽に立ち寄りやすいスポットです。東京タワーから眺める景色はもちろん素晴らしいのですが、東京タワーそのもののライトアップの美しさは必見。

そして、意外と近くで東京タワーを見たことのない方も多いのでは?芝公園御成門からは、間近で東京タワーの迫力あるライトアップを見ることができます。ぜひその近辺を中心に都会の夜のドライブを楽しんでみてください。

東京タワーの住所・アクセスや営業時間など

名称東京タワー
住所東京都港区芝公園4丁目2−8
営業時間・開場時間【メインデッキ】9:00~23:00【トップデッキツアー】9:00~22:45 ※当面の間短縮して営業をしているため最新情報を確認のこと
利用料金や入場料【メインデッキ】1,200円【トップデッキツアー】事前購入2,800円、当日券3,000円

#2 夜景スポットが点在!夜景を堪能するなら「お台場」

image by PIXTA / 73054345

デートの定番スポット「お台場」では、観覧車のイルミネーションやビーチ、美しいレインボーブリッジを見ることができます。数多くの夜景スポットがお台場内にあちこちにありますので、車で通るだけでも夜景を楽しめるのですが、筆者のおすすめはテレコムセンタービル内にある展望室。日本夜景遺産に認定された夜景が堪能できます。

ソファなどゆったり座れるスペースもあるので、ドライブの休憩がてら立ち寄ってみては?

お台場の住所・アクセスや営業時間など

名称お台場
住所東京都港区台場など
営業時間・開場時間店舗・施設により異なる
利用料金や入場料店舗・施設により異なる

#3 東京の夜を全て見渡せる「レインボーブリッジ」

image by PIXTA / 25987392

東京湾にかかる「レインボーブリッジ」は、その美しさからお台場の人気観光スポットですが、橋から見た景色もまさに絶景。東京タワーやスカイツリーを見渡すことができて、海と高層ビル群を見渡せる景色は「都会の夜景」らしい夜景です。

じつは、レインボーブリッジには遊歩道があるのをご存知でしょうか。1.7kmの距離を無料で渡ることができます。車を停めて、歩道を歩きながら夜景を眺めるのもロマンチックですよね。

レインボーブリッジの住所・アクセスや営業時間など

名称レインボーブリッジ
住所東京都港区海岸3丁目33−19
営業時間・開場時間24時間 ※遊歩道は4月1日~10月31日9:00~21:00、11月1日~3月31日10:00~18:00
利用料金や入場料【一般道・歩道】無料【高速道路】有料

#4 実は美しい迫力の夜景スポット「東京駅丸の内口」

image by PIXTA / 38114827

多くの人が通勤で利用することが多い「東京駅丸の内口」は、実は夜はライトアップが美しく、都会の大人のデートスポットとして話題です。駅前広場の工事が終わり、広々とした美しい夜景スポットとなった丸の内口は、多くのカメラマンもその美しさを写真に納めに来ます。

駅前広場にはベンチなどもありゆっくり過ごせますので、ドライブの休憩に訪れるのもおすすめ。筆者も大好きな都会の景色です!

東京駅丸の内口の住所・アクセスや営業時間など

名称東京駅丸の内口
住所東京都千代田区丸の内1丁目
営業時間・開場時間24時間(駅構外)
利用料金や入場料無料

#5 恐竜橋?!インパクト大の「東京ゲートブリッジ」

image by PIXTA / 74628932

中央防波堤外側埋立地と江東区若洲を結ぶ「東京ゲートブリッジ」は、羽田空港に発着する飛行機も見える、見晴らし抜群の橋です。恐竜が向かい合っているような形をしていることから「恐竜橋」と呼ばれているそう。毎日0時までライトアップされていて、季節やイベントごとによってライトアップが変わります。橋からは東京タワーや東京スカイツリーなど、東京ベイエリア一帯を望めますよ。

「東京ゲートブリッジ」自体を眺めるには「若洲公園」がおすすめです!間近で美しい橋のライトアップを眺めることができます。

東京ゲートブリッジの住所・アクセスや営業時間など

名称東京ゲートブリッジ
住所東京都江東区中央防波堤〜若洲3丁目
営業時間・開場時間24時間
利用料金や入場料無料

#6 ドライブデートの休憩におすすめ「辰巳第二PA」

「辰巳第二PA」は新木場から箱崎方面に向かう途中にあります。自動販売機などの施設はありますが、レストランなどの飲食店はありません。しかし、豊洲の高層マンションや東京タワー、スカイツリー、また東京ゲートブリッジも眺めることができる知る人ぞ知る穴場夜景スポットなのです。

わざわざ目的地として行く規模ではありませんが、ドライブデートの途中に休憩がてら立ち寄ってみては?

辰巳第二PAの住所・アクセスや営業時間など

名称辰巳第二PA
住所東京都江東区辰巳3丁目2
営業時間・開場時間24時間
利用料金や入場料無料(高速道路は有料)

東京西部・東部エリアの夜景ドライブデートスポット

東京都内にはまだまだ美しい夜景スポットがたくさん。中心部と違った東京の下町の雰囲気や、東京にいながらのどかで見晴らし抜群の場所を探している方におすすめの夜景スポット6選をご紹介します。定番スポットには飽きたカップルはぜひ参考にしてください!

#7 迫力満点のライトアップを間近で「東京スカイツリー」

東京の新たなシンボル「東京スカイツリー」ができてから、墨田川や浅草近辺は観光客が増え、デートスポットも増えました。東京スカイツリーから見下ろす東京の夜景はもちろん素晴らしい絶景ですが、デートであればドライブで近くを通って東京スカイツリーの迫力満点のライトアップを眺めるのがオススメ!

また、しっかりスカイツリーを眺めたいカップルは「隅田公園」に立ち寄ってみては?カフェなどもあり、落ち着いた大人デートを楽しめますよ。

東京スカイツリーの住所・アクセスや営業時間など

名称東京スカイツリー
住所東京都墨田区押上1丁目1−2
営業時間・開場時間フロア・施設により異なる
利用料金や入場料フロア・施設により異なる

次のページを読む
1 2 3 4
Share: