そこで、今回は九州出身で何度も太宰府を訪れたことのある筆者が、ここはおすすめ!と思う太宰府の温泉旅館・ホテル15選を紹介します。

ライター/すけろく
福岡県出身で千葉県在住のWebライターです。得意なジャンルは観光・グルメ・レジャーなど。週末は、趣味の温泉めぐりがてら穴場スポットを求めて東奔西走。地元の情報はもとより、関東一円を中心におすすめのデートスポットや宿泊施設の情報をお届けしています。
- 令和ゆかりの地・太宰府
- 太宰府市とその周辺でおすすめの温泉旅館・ホテルといえばココ!
- #1 市内唯一の天然温泉で湯めぐりを楽しみながら過ごせると宿泊客からも大好評のお宿「ルートイングランティア太宰府」
- #2 大正時代を彷彿とさせるロマンあふれる大浴場でありし日に思いをはせながら過ごせる「大丸別荘」
- #3 加水・加温いっさい無しの本物の温泉と豪華な会席料理に二人も思わずにっこりの「大観荘」
- #4 ぜいたくな源泉かけ流しのお湯をリーズナブルに楽しめると高評価の「アイビーホテル筑紫野」
- #5 とにかく気軽に二日市温泉が楽しめると若者たちにも大人気のお宿「パープルホテル」
- 博多周辺で温泉に入れるおすすめの旅館・ホテルならココ!
- #6 大都会のど真ん中で体験できるプールやジェットバスをはじめとした屋上温泉スパ!「都ホテル 博多」
- #7 博多駅より徒歩5分とアクセスに至便な場所で露天風呂を味わえると好評の「西鉄ホテル クルーム 博多」
- #8 "W美肌の湯"として名高い原鶴温泉のお湯が博多駅周辺で味わえることに驚き!「スーパーホテルLohas博多駅・筑紫口天然温泉」
- #9 ヒーリング音楽を聴きながら天然温泉で都会の喧騒を忘れられる「天然温泉 袖湊の湯 ドーミーインPREMIUM博多・キャナルシティ前」
- #10 天然温泉をしっかり楽しんだ後は九州の旨いものをたっぷり味わえる「ホテルルートイン博多駅前-博多口-」
- その他福岡県内で超おすすめの温泉旅館・ホテルならココ!
- #11 創業130年の老舗ホテルで特別な日にゆったり過ごすなら温泉付きの離れがおすすめの「原鶴温泉 パーレンス小野屋」
- #12 筑後川の雄大な流れを鑑賞しながらいただく展望庭園露天風呂が素晴らしいと評判の「ほどあいの宿 六峰舘」
- #13 大切な日に大切な人と"離れ"で過ごす何よりもぜいたくな時間に二人も大満足!「天然田園温泉 ふかほり邸」
- #14 1日6組限定!福岡の"小京都"で味わえる野趣豊かな天然温泉と心に残る本格会席料理「秋月温泉 料亭旅館 清流庵」
- #15 福岡の奥座敷・脇田温泉で楽しめる10種類ものお風呂が素晴らしいと評判も上々の「湯めぐりの宿 楠水閣」
- 太宰府とその周辺の温泉で素敵な旅館やホテルが見つかりますように
この記事の目次
令和ゆかりの地・太宰府

7世紀の昔より九州地方で軍事・外交の舞台となってきた福岡県太宰府市。平成に続く元号・令和ゆかりの地としても注目を集めました。
そんな太宰府とその周辺エリアには良質の温泉地が多数あることはご存じでしょうか。もしかすると歴史上の人物たちも太宰府の温泉で日々の疲れを癒していたのかもしれませんね。
太宰府市とその周辺でおすすめの温泉旅館・ホテルといえばココ!
太宰府とその周辺にはそう数は多くないものの、評判の温泉旅館やホテルが軒を連ねます。
ここでは、中でもカップルたちにおすすめできるものを一挙にご紹介。
#1 市内唯一の天然温泉で湯めぐりを楽しみながら過ごせると宿泊客からも大好評のお宿「ルートイングランティア太宰府」
photo lisence by ikyu.com via valuecommerce
西鉄・太宰府駅より車で約3分とアクセス抜群なのが「ルートイングランティア太宰府」。ここは、太宰府市内でも唯一の天然温泉が楽しめるホテルとして宿泊客からも大好評です。
まずは源泉かけ流しの内湯で体を温めてから露天風呂へ。さらに洞窟風呂を楽しんだ後には寝湯を楽しむのもいいでしょう。また、岩盤浴やサウナでじっくりと汗をかくのもおすすめです。
【太宰府天然温泉「みかさの湯」 ルートイングランティア太宰府】の住所・アクセスや予算など
店舗名 | 【太宰府天然温泉「みかさの湯」 ルートイングランティア太宰府】 |
エリア | 福岡県/福岡空港より車で30分 |
住所 | 〒818-0119福岡県太宰府市連歌屋3-8-1 |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#2 大正時代を彷彿とさせるロマンあふれる大浴場でありし日に思いをはせながら過ごせる「大丸別荘」
photo lisence by ikyu.com via valuecommerce
太宰府市の南に広がる筑紫野市(ちくしのし)。その中北部で太宰府天満宮から車で20分の地に宿を構えるのが「大丸別荘」。ここには1300年の歴史を誇る二日市温泉が現在もこんこんと湧き続けています。
とにかくレトロな造りは大正ロマンを彷彿とさせるもの。かつては大宰府政庁のお役人も入ったと伝わる温泉でありし日に思いをはせてみるのもまた一興でしょう。
【大丸別荘】の住所・アクセスや予算など
店舗名 | 【大丸別荘】 |
エリア | 福岡県/福岡・二日市 |
住所 | 〒818-0058福岡県筑紫野市湯町1丁目20-1 |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#3 加水・加温いっさい無しの本物の温泉と豪華な会席料理に二人も思わずにっこりの「大観荘」
太宰府天満宮からもほど近い筑紫野市の一角にたたずむ「大観荘(だいかんそう)」。ここは、加水・加温を一切しない本物の温泉が堪能できると評判の温泉旅館です。
昔ながらの落ち着いた風情が残るお部屋は畳の香りもうれしい純和室タイプ。そこでいただく豪華な会席料理には、思わず二人もにっこりしてしまうことでしょう。
大観荘の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 大観荘 |
住所 | 福岡県筑紫野市湯町1-12-1 |
営業時間・開場時間 | 【チェックイン】15:00【チェックアウト】10:00 |
利用料金や入場料 | 2名1室1名あたり7,700円~(朝食付) |
#4 ぜいたくな源泉かけ流しのお湯をリーズナブルに楽しめると高評価の「アイビーホテル筑紫野」
「アイビーホテル筑紫野」は、一般的な"ビジネスホテル"のくくりには収まりきれません。ここには、れっきとした天然温泉源泉かけ流しのお風呂"武蔵の湯"がしつらえてあります。
また、プランによっては温泉付きの和洋室を選択することも可能。できるだけ宿泊費用を抑えたいと考えているカップルたちにはぴったりのお宿です。
アイビーホテル筑紫野の住所・アクセスや営業時間など
名称 | アイビーホテル筑紫野 |
住所 | 福岡県筑紫野市湯町1丁目14-3 |
営業時間・開場時間 | 【チェックイン】15:00【チェックアウト】11:00 |
利用料金や入場料 | 2名1室1名あたり4,125円~(素泊まり) |