今回は兵庫県神戸市在住の筆者が、地元民だからこそわかるおすすめの明石駅周辺デートスポット15選を紹介します。
※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

ライター/ハル蜜
神戸市在住アラサー現役グルメOLです。おいしいご飯を食べることが大好き。多くの方に神戸のステキなところをお伝えしたいです♪
- 子午線のまち!明石駅エリア
- お買い物デートしましょ♪定番スポット
- #1 明石駅改札を出てすぐ「ピオレ明石」
- #2 駅チカお買い物スポット「アスピア明石」
- #3 映画館もあるよ!「明石ビブレ」
- #4 アカシゾウの化石で有名「明石市立文化博物館」
- #5 日本のおへそで有名「明石市立天文科学館」
- #6 お買い物しまくりたいならここ!「マリンピア神戸」
- 歴史・自然にふれる
- #7 歴史好きカップルには一見の価値あり「明治天皇明石行在所」
- #8 日本100名城にも選ばれています!「明石城跡」
- #9 白鳥ボートでふたりだけの時間「明石公園」
- #10 日本有数のパワースポット「五色塚古墳」
- #11 明石で神社デートするならここ「柿本神社」
- 筆者オススメのグルメスポット
- #12 明石海峡を一望できる「大蔵海岸」
- #13 明石の台所「魚の棚商店街」
- #14 筆者お気に入りのイタリアン「ターヴォラ カルダ モンステラ」
- #15 明石で感じるインドの風「ナマステマハル」
- 明石デートでたくさん思い出をつくってください!
この記事の目次
子午線のまち!明石駅エリア

兵庫県明石市大明石町1丁目にあります明石駅は、JR西日本・山陽本線(地元では神戸線と呼ばれています)の駅のひとつです。明石市の中心街となっており、日々多くの人が利用します。
駅南側のバスターミナルと国道2号線に挟まれた一帯は、再開発事業が行われ、2016年12月に複合施設「パピオスあかし」として開業し、現在でも多くの人に親しまれているエリアです。
お買い物デートしましょ♪定番スポット
意外にも明石には多くの商業施設があります。屋内だからお天気にも左右されません。まったり恋人どうしでウインドウショッピングなんていかがでしょうか。
#1 明石駅改札を出てすぐ「ピオレ明石」

JR明石駅コンコースから直接繋がっている商業施設です。レストラン・カフェが集まる東館。ファッション・生活雑貨を扱う西館。そして食品を揃えるなら南館。
お食事からショッピングまで全部ピオレ明石で楽しむことができます。
ピオレ明石の住所・アクセスや営業時間など
名称 | ピオレ明石 |
住所 | 兵庫県明石市大明石町1-1-23 |
営業時間・開場時間 | 【東館】物販9:00~20:00 飲食11:00~22:00【西館】物販・飲食10:00~20:00【南館】8:00~22:00 ※いずれも異なる店舗あり |
利用料金や入場料 | 店舗により異なる |
#2 駅チカお買い物スポット「アスピア明石」
JR神戸線または山陽電鉄「明石駅」下車、南口ロータリーを出て左に徒歩約3分のところにあります。全体的にうっすらピンクの建物です。ファッション店や日用雑貨屋さんが多く入っています。
歩き疲れたら筆者のおすすめ地下1階にあるタピオカ専門店「謝謝珍珠」へ。店構えは小さいですが本場台湾発のブランドで、ここのタピオカはほんとうにもっちもち触感でおいしいのでぜひ味わっていただきたいです。
アスピア明石の住所・アクセスや営業時間など
名称 | アスピア明石 |
住所 | 兵庫県明石市東仲ノ町6番1号 |
営業時間・開場時間 | 【ショッピング】10:00~20:00【3Fレストラン】11:00~21:30【B1F スーパーマルハチ】9:00~21:00 ※一部異なる店舗あり |
利用料金や入場料 | 店舗により異なる |
#3 映画館もあるよ!「明石ビブレ」

明石市大久保町にあります明石ビブレ。今どきのファッションブランドが数多く入店しています。
お隣にはイオンシネマがあり映画デートもできます。しかもイオンシネマをご利用の場合はなんと、駐車代金が計5時間無料という特典も。
明石ビブレの住所・アクセスや営業時間など
名称 | 明石ビブレ |
住所 | 兵庫県明石市大久保町ゆりのき通1-3-2 |
営業時間・開場時間 | 10:00~21:00 |
利用料金や入場料 | 店舗により異なる |
#4 アカシゾウの化石で有名「明石市立文化博物館」

JR神戸線・山陽電車「明石駅」より北へ徒歩約5分、明石城跡の近くに「明石市立文化博物館」はあります。
この地域では、1960年代まで盛んに今はいない種類のゾウの化石が出土したそうです。それをアカシゾウと呼びます。また、近畿地方では最古の人類も住んでいたといわれています。歴史的にもかなり興味深い土地なんですよ。
明石市立文化博物館の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 明石市立文化博物館 |
住所 | 兵庫県明石市上ノ丸2丁目13番1号 |
営業時間・開場時間 | 9:30~18:30 |
利用料金や入場料 | 【入館料】200円(常設展) ※特別展開催時は料金が異なる |
#5 日本のおへそで有名「明石市立天文科学館」

JR神戸線「明石駅」から東へ徒歩約15分。もしくは山陽電車「人丸前駅」からですと北へ徒歩約3分。ここでは常設の展示と、プラネタリウム、展望室、そして天体観測を楽しむことができます。
天体観測は月に1回ほど開催されているのですが、2021年1月現在は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点からネットで抽選となっているので要チェックです。
明石市立天文科学館の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 明石市立天文科学館 |
住所 | 兵庫県明石市人丸町2-6 |
営業時間・開場時間 | 9:30~17:00 |
利用料金や入場料 | 【観覧料】700円(プラネタリウム・展示室・展望室すべて込) |