アニーお祝い体験マガジン

【保存版】東京の自然ドライブデート50選!ドライブ好きおすすめの公園・寺院・博物館・レジャースポット
三鷹 上野

【保存版】東京の自然ドライブデート50選!ドライブ好きおすすめの公園・寺院・博物館・レジャースポット

#27 通称高幡のお不動さん「高幡不動尊金剛寺」

室町時代の作である「仁王門」や、本尊の不動明王を安置した「不動堂」など、歴史的な建造物や文化財が数多くある、関東三大不動の一つ。境内には土方歳三の銅像や記念碑が建てられており、春は桜、六月には丘一面に咲くあじさいを眺めながら、歴史に親しむことができますよ。

高幡不動尊金剛寺の住所・アクセスや営業時間など

名称高幡不動尊金剛寺
住所東京都日野市高幡733
営業時間・開場時間【奥殿・大日堂】9:00~16:00【大日堂鳴り龍】9:00~16:00
利用料金や入場料【奥殿】300円【大日堂】200円【大日堂鳴り龍】200円

#28 深大寺の元三大師!「調布市郷土博物館」

調布市の歴史や文化・自然に関するさまざまな資料が展示されています。館内に入るとすぐに近藤勇の像があり、展示室の中央には近藤勇の生家・宮川家の模型が展示されていますよ。

新選組・近藤勇のふるさとの歴史や文化を自然にふれながら学ぶことができるのでおすすめ。二人で近藤勇について語り合うには最適の場所です。

調布市郷土博物館の住所・アクセスや営業時間など

名称調布市郷土博物館
住所東京都調布市小島町3-26-2
営業時間・開場時間9:00~16:00
利用料金や入場料【入館料】無料

#29 五龍神がすまう杜「田無神社」

image by PIXTA / 77285000

本殿・拝殿は東京都指定有形文化財に指定されていますよ。彫刻装飾が美しく、柱や壁には龍、獏、象、獅子などの動物と24考に関係する彫刻が隅々まで施されています。この彫刻は江戸神田の名工嶋村俊表によって造られたもので、一見の価値ありですよ。

田無神社の住所・アクセスや営業時間など

名称田無神社
住所東京都西東京市田無町3-7-4
営業時間・開場時間境内自由
利用料金や入場料【拝観料】無料

#30 市指定第1号文化財が建つ「六角地蔵石幢」

image by PIXTA / 77589827

江戸時代の交通に関する貴重な遺産として西東京市の文化財に指定されています。六角柱の石像の各面に地蔵尊が浮き彫りに刻まれていますよ。

脚部には大山道、練馬道、深大寺道、にいくら道、所沢道と刻まれていますので、それぞれの道の方向を示す標識であることを、二人で確認してみるのも楽しいでしょう。

六角地蔵石幢の住所・アクセスや営業時間など

名称六角地蔵石幢
住所東京都西東京市保谷町4丁目7番
営業時間・開場時間24時間
利用料金や入場料【拝観料】無料

#31 自然を楽しめる憩いの道「野火止用水散策路」

blank

image by PIXTA / 78668894

野火用水は玉川上水から新河岸川まで24kmにも及ぶゆるやかで水も清らかな用水路です。鯉や水鳥の姿も多く見られますよ。四季折々の豊かな自然を感じながら散策できす。歴史の古い用水路で開拓の歴史に思いをはせてみてはいかがでしょうか。

野火止用水散策路の住所・アクセスや営業時間など

名称野火止用水散策路
住所東京都立川市玉川上水
営業時間・開場時間24時間
利用料金や入場料無料

#32 世界各国の貴重な薬草や草木が集まる「東京都薬用植物園」

都内でただ一カ所の薬用植物園です。漢方薬や製薬の原料となる植物や塗料、香料、有毒な植物まで約1600種が栽培されており、どれも見る価値があります。園内には薬事資料館もあり、さまざまな薬草について学ぶことができますし、無料なので気軽に見学できますよ。植物好きのカップルにはおすすめ。

東京都薬用植物園の住所・アクセスや営業時間など

名称東京都薬用植物園
住所東京都小平市中島町21-1
営業時間・開場時間【4~9月】9:00~16:30【10~3月】9:00~16:00 ※当面の間休園
利用料金や入場料【入園料】無料

#33 太宰の足跡を辿る「太宰治文学サロン」

日本近代文学を代表する作家、太宰治の没後60年・生誕100年を記念して開設されました。サロン内に入るとそこに広がるのは太宰の空間。太宰治ファンにはたまらない直筆原稿の複製や初版本など貴重な資料が公開されています。二人で太宰治ゆかりの場所で語り合うのもロマンティックですね。

太宰治文学サロンの住所・アクセスや営業時間など

名称太宰治文学サロン
住所 東京都三鷹市下連雀3-16-14 グランジャルダン三鷹1F
営業時間・開場時間10:00~17:30 ※2022年2月末日まで休館
利用料金や入場料【入館料】無料

#34 吉祥寺のパワースポット!「井の頭弁財天」

弁財天はもともとインドの水の神様で水辺に祭られることが多いようで、井の頭弁財天も池の中に祭られていますよ。芸術や学問の神様としても崇められており、学業成就を願う絵馬も多く奉納されています。

また「財」の字から財産を授ける神様としての信仰が盛んになり、本堂の裏手にある銭洗い弁天でお金を洗うと、財産が増えるご利益があると言われていますので、試してみてくださいね。

井の頭弁財天の住所・アクセスや営業時間など

名称井の頭弁財天
住所東京都三鷹市井の頭4丁目1
営業時間・開場時間7:00~16:00
利用料金や入場料【拝観料】無料

#35 貴重な資料に出会える!「立川市歴史民俗資料館」

立川市の歴史や文化などについてわかりやすく紹介している資料館です。この地に暮らして来た人々が代々使っていた土蔵はいまでも敷地内にありますよ。

豊かな自然の中で立川市の歴史にふれることができるのでおすすめ。館内には市内の遺跡や立川市内唯一の国宝「六面石幢」のレプリカなどが展示されています。

立川市歴史民俗資料館の住所・アクセスや営業時間など

名称立川市歴史民俗資料館
住所東京都立川市富士見町3-12-34
営業時間・開場時間9:00~16:30
利用料金や入場料【入館料】無料

23区以外の場所にもたくさんの自然が楽しめる

やっぱり東京の自然を感じることで外すことができるないエリアは、23区以外の場所ではないでしょうか。まさに秘境といった感じのある奥多摩エリアなどと東京都内にいるとは思えないといった言葉がぴったりな場所がたくさんあります。キャンプサイトがある場所などもあり、アウトドア好きなカップルも必見。

#36 四季折々の変化を楽しもう「国営昭和記念公園」

blank

image by PIXTA / 15192636

東京都立川市にあります。四季折々の季節感を感じることのできる花や植物のほか、野鳥を眺めることもできるといった豊かな自然が楽しめるおすすめスポット。東京都内にいるとは思えないほどののどかさが感じられるのも特徴です。

植物の観察ツアーなども行われているので、興味があるといった方はぜひ参加してみましょう。自然が楽しめるオアシス的な存在です。

国営昭和記念公園の住所・アクセスや営業時間など

名称国営昭和記念公園
住所東京都立川市緑町3173
営業時間・開場時間【3~10月】9:30~17:00【11~2月】9:30~16:30
利用料金や入場料【入園料】450円

#37 人気の登山スポット「高尾山」

blank

image by PIXTA / 39388920

東京都八王子市にあります。東京都内で登山を楽しみたいといった方におすすめです。初心者でも比較的上りやすいといったこともあり、大変人気があります。移り行く景色とともに動物や植物・昆虫・野鳥なども眺めて自然豊かな光景も感じてみましょう。

頂上にある展望台からの眺めは、また格別となっています。ケーブルカーもあるので、さまざまな年齢層のカップルのドライブデートにも最適。

高尾山の住所・アクセスや営業時間など

名称高尾山
住所東京都八王子市高尾町
営業時間・開場時間【ケーブルカー・リフト】時刻表を確認のこと
利用料金や入場料【ケーブルカー・リフト】各片道490円 往復950円

#38 浮き橋を渡ってみよう「奥多摩湖」

blank

image by PIXTA / 71884616

東京都東村山市にあります。奥多摩湖では、春には桜がさらには新緑・紅葉・冬景色といった感じに季節感を楽しむことができる光景が満喫できるのが人気の秘密です。無料で利用ができる駐車場もあるので、ドライブデートにも最適となっています。

浮き橋も浮かんでおり、奥多摩湖を渡ることもできるのでスリルも満点です。レジャー感覚で利用ができるといったところも魅力的。

奥多摩湖の住所・アクセスや営業時間など

名称奥多摩湖
住所東京都西多摩郡奥多摩町原
営業時間・開場時間24時間
利用料金や入場料無料

#39 関東でも屈指の規模「日原鍾乳洞」

blank

image by PIXTA / 32701981

東京都西多摩郡奥多摩町にあります。11度ほどの洞内は年間を通じて心地良い感じに過ごせるといったところが特徴です。夏はひんやりとしており涼しくて冬は暖かといった感じがあります。 関東でも屈指の規模を誇る鍾乳洞ですので、自然の神秘を楽しみたいといった方はでかけてみましょう。

渓流釣りやSUPをできる場所も近隣にはあり、自然豊かな光景が楽しめる東京23区以外でおすすめの場所のひとつになります。

日原鍾乳洞の住所・アクセスや営業時間など

名称日原鍾乳洞
住所東京都西多摩郡奥多摩町日原1052
営業時間・開場時間【4~11月】9:00~17:00【12~3月】9:00~16:30
利用料金や入場料【入場料】800円

#40 爽快感もある「大岳鍾乳洞」

blank

image by PIXTA / 61619125

東京都あきる野市にあります。昭和36年10月に発見されました。石筍殿に乳華殿・ビーナス殿などといった石筍のほか、鍾乳石がたくさんあるので幻想的な光景を楽しむことができます。秩父多摩甲斐国立公園にある大岳山の麓標高520メートルといった場所にあり、美しい自然美が望める場所です。

夏場でも静けさが感じられ、心地よい雰囲気に過ごせるといった場所になります。神秘的な感じがあるので話題も尽きません。

大岳鍾乳洞の住所・アクセスや営業時間など

名称大岳鍾乳洞
住所東京都あきる野市養沢1587
営業時間・開場時間9:00~16:00
利用料金や入場料【見学料】600円

1 2 3 4