今回は現地へ温泉旅行に行ったこともある筆者が、ここはひとり旅におすすめ!と思う城崎温泉の旅館15選を紹介します。

ライター/ぴか
仕事に子育てに奮闘中のアラサーマザー。近年夫の影響で家電や生活雑貨にのめりこんでます。その他、音楽・映画・ゲームなどのサブカルにも食指が動きがち。
- 城崎温泉にひとりで泊まろう!
- 露天風呂付き客室がある温泉旅館はここ!
- #1 5万坪の庭園に囲まれて「西村屋 ホテル招月庭」
- #2 創業160年の純日本旅館「西村屋本館」
- #3 城崎のど真ん中に位置する「きのさきの宿 緑風閣」
- #4 日本庭園が美しい城崎の奥座敷「ときわ別館」
- #5 おもてなしを追求した料理旅館「かに楽座 甲羅戯」
- 貸切風呂がある温泉旅館はここ!
- #6 円山川のほとりに佇む大人の宿「銀花」
- #7 建物は国登録有形文化財「三木屋」
- #8 美麗なリバービューを間近で「川口屋 城崎リバーサイドホテル」
- #9 陶芸体験もできるカジュアルな旅館「喜楽」
- #10 元禄元年創業の老舗宿「ゆとうや旅館」
- リーズナブルに宿泊できる温泉旅館はここ!
- #11 自然の景観をたっぷり満喫できる「ホテル金波楼」
- #12 夕闇に浮かぶかがり火の美しさをぜひ「大西屋 水翔苑」
- #13 城崎の隠れ家的温泉宿「月のしずく」
- #14 川沿いに佇むリゾートホテル「レイセニット城崎 スイートVILLA」
- #15 "アート"が温かく迎えてくれる「つばきの旅館」
- 城崎で素敵な温泉旅館が見つかりますように…
この記事の目次
城崎温泉にひとりで泊まろう!

城崎温泉は、平安時代より前からその名を知られる歴史ある温泉。古くから"外湯めぐり"という独自の文化があり、温泉街に点在する7つの外湯を徒歩でめぐるのが名物となっています。冬の定番・カニ料理など、グルメ面もあなどれません。
魅力あふれる城崎温泉は有馬や湯村と並び兵庫県、ひいては関西を代表する温泉なのです。
露天風呂付き客室がある温泉旅館はここ!
最初におすすめするのは、露天風呂付きのお部屋をご用意している旅館です。ひとり旅ではやはりプライベートを大事にしたいところ。そんな願いを叶えてくれるのがこのお部屋です。
露天風呂付き客室のあるおすすめ旅館5選を紹介します。
#1 5万坪の庭園に囲まれて「西村屋 ホテル招月庭」
photo lisence by ikyu.com via valuecommerce
「招月庭」では露天風呂付き客室をグレードにより2種類用意。通常の露天風呂付き客室は10畳を超える和室に広縁・小庭を配したものになっており、お風呂はダイナミックな岩造りと趣ある信楽焼造りの2種類があります。ワンランク上の特別室では、岩造りの広々とした露天風呂から大きな庭園を一望。お部屋は12.5畳の和室にリビングもついています。
温泉を堪能したくなったら大浴場へ。森の自然を間近に感じながらお風呂を満喫できる、3タイプの貸切露天風呂もあります。
西村屋ホテル招月庭の住所・アクセスや予算など
店舗名 | 西村屋ホテル招月庭 |
エリア | 兵庫県/城崎温泉 |
住所 | 〒669-6101兵庫県豊岡市城崎町湯島1016-2 |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#2 創業160年の純日本旅館「西村屋本館」
photo lisence by ikyu.com via valuecommerce
先に紹介した「招月庭」の本館にあたるこちらの宿では、4種の客室露天風呂を用意しています。そのうち2つの通常タイプでは、岩造りと石造りの露天風呂をそれぞれに用意。残り2つの特別室は、数奇屋建築の巨匠・平田雅哉が手掛け登録文化財にも指定されている別棟「平田館」に設けられています。ひのきのお風呂からは豊かな山並みを、陶器のお風呂からは美しい庭園を満喫可能。
ディナーでは、季節を彩る但馬の食材が伝統の技で活きる会席料理を味わえます。
西村屋本館の住所・アクセスや予算など
店舗名 | 西村屋本館 |
エリア | 兵庫県/城崎温泉 |
住所 | 〒669-6101兵庫県豊岡市城崎町湯島469 |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#3 城崎のど真ん中に位置する「きのさきの宿 緑風閣」
photo lisence by ikyu.com via valuecommerce
「緑風閣」の最上階にある露天風呂付き特別室は1日2組限定。木の香りが心地よいお風呂からは、城崎の情緒あふれる街並みが一望できます。完全なプライベート空間を独り占めしましょう。
さらにお風呂を満喫したいときは2つある大浴場へ。「緑風」には好みの湯温に調節できるひのき桶の露天風呂を用意。「水風」では自然を感じながらゆったり浸かれる広い岩風呂を利用できます。その他、レトロな陶器風呂を源泉かけ流しで愉しめる貸切風呂もあり。
きのさきの宿 緑風閣の住所・アクセスや予算など
店舗名 | きのさきの宿 緑風閣 |
エリア | 兵庫県/城崎温泉 |
住所 | 〒669-6101兵庫県豊岡市城崎町湯島174番地 |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#4 日本庭園が美しい城崎の奥座敷「ときわ別館」
photo lisence by ikyu.com via valuecommerce
「ときわ別館」では露天風呂付き客室を7室用意しています。8畳の和室に広縁を配したシンプルなお部屋。陶器のお風呂からは専用の小庭が愉しめます。温泉を堪能したいときは、男湯に岩造り・女湯に木造りの露天風呂を設けた大浴場へ行くのがよいでしょう。
こちらの宿では料理に力を入れています。メインの会席料理は月替りで、グレードアップさせることで焼き魚を高級魚であるノドグロに。但馬鴨・海鮮の各鍋ものや、冬にしか味わえない松葉ガニ・津居山ガニを使った料理もあります。
ときわ別館の住所・アクセスや予算など
店舗名 | ときわ別館 |
エリア | 兵庫県/城崎温泉 |
住所 | 〒669-6101兵庫県豊岡市城崎町湯島1013 |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#5 おもてなしを追求した料理旅館「かに楽座 甲羅戯」
photo lisence by ikyu.com via valuecommerce
「甲羅戯」の露天風呂付き特別室は1室のみ。陶器造りのお風呂には天然温泉がなみなみと注がれており、入浴しながら美しい景色を愉しむことができます。その他、温泉と酸素バスを同時に味わえる山側特別室や、陶器造りのお風呂とテーブルセットを設けたテラスがうれしい和室などもおすすめ。
季節の食材をたっぷり使った料理が自慢の宿ですが、やはり宿名にもその名を冠するかに料理はイチオシ!冬ならではの最高級な美味をご賞味あれ。
かに楽座 甲羅戯の住所・アクセスや予算など
店舗名 | かに楽座 甲羅戯 |
エリア | 兵庫県/城崎・香住 |
住所 | 〒669-6431兵庫県美方郡香美町香住区浦上312-1 |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
貸切風呂がある温泉旅館はここ!
次におすすめするのは貸切風呂を利用できる旅館です。ひとりでの温泉タイムを露天風呂付き客室よりずっとお手軽に満喫できます。なかには無料で利用できるところまで。
貸切風呂のあるおすすめ旅館5選はこちらです。
#6 円山川のほとりに佇む大人の宿「銀花」
photo lisence by ikyu.com via valuecommerce
「銀花」の貸切風呂は2種類。どちらも木をふんだんに使ったお風呂は、それぞれが通常タイプと桶タイプになっています。大浴場からは雄大な円山川を一望。とくに露天風呂からの眺めは格別で、日々の喧騒を忘れてゆっくりと温泉を堪能できます。
この宿では18室あるお部屋すべてにひのき造りの展望風呂を完備。うち16室からは円山川を、残り2室からは趣ある坪庭を愉しむことができます。大きな窓を設けているので眺めはバツグンです。
城崎円山川温泉 銀花の住所・アクセスや予算など
店舗名 | 城崎円山川温泉 銀花 |
エリア | 兵庫県/城崎円山川温泉 |
住所 | 〒669-6123兵庫県豊岡市小島(おしま)1177 |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#7 建物は国登録有形文化財「三木屋」
photo lisence by ikyu.com via valuecommerce
「三木屋」では貸切風呂の利用に予約は不要です。空いていれば鍵をかけてすぐ入浴OK。また、2015年にリニューアルした浴場は男女時間交代制で愉しめます。「つつじの湯」からは季節を感じられる3種類のつつじの木を、「ひいらぎの湯」からは趣深い坪庭を堪能。
この宿では8種類の客室を用意しています。中でも注目は小説家・志賀直哉ゆかりの26号室。彼が実際に何度も泊まったお部屋であり、縁側からは名作「暗夜行路」に登場する庭園を見渡すことができます。
城崎温泉 登録有形文化財の宿 三木屋の住所・アクセスや予算など
店舗名 | 城崎温泉 登録有形文化財の宿 三木屋 |
エリア | 兵庫県/城崎温泉 |
住所 | 〒669-6101兵庫県豊岡市城崎町湯島487 |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#8 美麗なリバービューを間近で「川口屋 城崎リバーサイドホテル」
photo lisence by ikyu.com via valuecommerce
「城崎リバーサイドホテル」の貸切展望露天風呂は2種類。石造りのお風呂にシックなウッドチェアを配した個室がある「星のおさんぽ」と、美肌が期待できるミルクのマイクロバブルが味わえる「夢のかよひ路」、どちらからも大谿川の美しい景色が堪能できます。大浴場には広々とした内風呂にドライサウナをプラス。
こちらの宿では露天風呂付きの特別室も用意しています。予約すれば、石造りの露天風呂をフラワーバスにすることも可能です。
川口屋城崎リバーサイドホテルの住所・アクセスや予算など
店舗名 | 川口屋城崎リバーサイドホテル |
エリア | 兵庫県/城崎温泉 |
住所 | 〒669-6101兵庫県豊岡市城崎町湯島880-1 |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#9 陶芸体験もできるカジュアルな旅館「喜楽」
photo lisence by ikyu.com via valuecommerce
「喜楽」では2種類の貸切風呂を用意しています。少し広めの陶器風呂と一人で入るのにちょうどよい鉄釜風呂、どちらのお風呂でも落ち着きのある空間でじっくりお湯に浸かることが可能。内風呂はこじんまりとしていますが、そこは外湯めぐりが名物の城崎温泉です。空いていることもしばしばで、むしろ広く感じることでしょう。
この旅館の特徴は豊富な料理プラン。おすすめは、季節に応じた但馬牛・鯛・松茸・かになどの会席料理です。
【城崎温泉 喜楽】の住所・アクセスや予算など
店舗名 | 【城崎温泉 喜楽】 |
エリア | 兵庫県/城崎温泉 |
住所 | 〒669-6101兵庫県豊岡市城崎町湯島495 |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |