今回はお寿司大好き筆者おすすめのお寿司屋さん15選をご紹介します。

ライター/ゆだ
都内で一人暮らし中の24歳会社員。趣味は筋トレ、グルメ、節約、投資!平日休日ともに外で過ごすことが多く都内のいろんな場所を巡っています。経験を生かして、おすすめのお店をたくさん紹介していきたいと思います!
- 築地市場だけではない!
- 低価格で築地のお寿司を楽しみたいならここ!
- #1 低価格で築地ならではの新鮮なお寿司を堪能したいなら「おかめ」
- #2 やはり築地に本店が!「すしざんまい本店」
- #3 炙り寿司が特徴の「つきぢ神楽寿司」
- #4 コスパ最高のお店なら「築地すし兆」
- ちょっと贅沢したいならここ!
- #5 築地でちょっと贅沢なお寿司を堪能したいなら「築地すし大本館」
- #6 秘伝赤酢のシャリが特徴の「秀徳2号店」
- #7 海鮮丼も堪能できる築地市場の人気店「鮨國」
- #8 別館は予約ができる「築地すし大別館」
- #9 豊洲市場まぐろ専門仲卸「鈴富」直営の本格江戸前寿司店「つきじ鈴富すし富」
- #10 秀徳2号店の元祖「築地秀徳元祖」
- 贅沢して高級寿司を味わいたいならここ!
- #11 超一流鮨店で高級寿司を堪能したいなら「鮨はしもと」
- #12 厳選食材だけを使用した人気の味を楽しみたいなら「鮨石島」
- #13 大人の憧れ、カウンター鮨を味わいたいなら「鮨桂太」
- #14 創業100年魚屋が手がける極上寿司「築地青空三代目本店」
- #15 本格江戸前寿司を堪能したいなら「築地虎杖別館」
- 築地で美味しいお寿司屋さんが見つかりますように
この記事の目次

ぜひリンク先から、「誕生日」「記念日」などのお祝いに使えるプランをご覧ください。
(予約サイト「Annyお祝い体験」へ移動します)
築地市場だけではない!

築地といえば、築地場外市場。観光にしか用がないと思っている方が多いかもしれませんが実は違うんです。かなり近い距離に、日比谷線築地駅、大江戸線築地市場駅、有楽町線新富町駅、日比谷線、都営浅草線東銀座駅、などがあり、オフィス街や高級デパートがある銀座周辺にも歩いて行ける距離。なのでたくさんの人が連日訪れるため、東京都の中でもたくさんのお店が軒を連ねる大人気のエリアです。
低価格で築地のお寿司を楽しみたいならここ!
「築地でお寿司を食べよう!」と考えた時、「でも高そうだな」と思って迷う時ってありますよね。でも築地にも意外と低価格で味わえるお寿司屋さんがあるんです。この章ではお寿司大好き筆者がおすすめする、築地で低価格で味わえるお寿司屋さんを紹介します。
#1 低価格で築地ならではの新鮮なお寿司を堪能したいなら「おかめ」

写真は食べログが提供するOGP画像より
日比谷線築地駅徒歩1分、大江戸線築地市場駅徒歩5分の、「おかめ」。
こちらは築地駅から築地場外市場に向かって入り口一番目にあるお店。安くて新鮮なネタを築地で食べたいならここで決まり!特におすすめは「花店長おまかせ寿司 1000円」。中トロ含む握り8貫と手巻き1本をこの低価格で味わうことができます。他にも単品でまるで回転寿司のような値段で美味しいお寿司を食べられるので、ぜひ注文してみてください。
おかめの詳細情報や予約はこちら
名称 | おかめ |
ジャンル | 寿司、立ち食い寿司 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都中央区築地4-8-7 |
最寄り駅 | 築地駅 |
電話番号 | 不明の為情報お待ちしております |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#2 やはり築地に本店が!「すしざんまい本店」
日比谷線築地駅徒歩3分、日比谷線東銀座駅徒歩3分、大江戸線築地市場駅徒歩3分の、「すしざんまい本店」。
お寿司といえば、すしざんまいが思い浮かぶ方が多いのではないでしょうか?社長直々に出演しているCMもとっても印象的。実は本店は築地!そしてすしざんまいといえば、極上本マグロ。すしざんまいの実績を活かした、すしざんまいにしかできない販売網の大きさを活かした仕入れ力で、世界中から厳選した高級本マグロを提供しています。
すしざんまい 本店の詳細情報や予約はこちら
名称 | すしざんまい 本店 |
ジャンル | 寿司、魚介料理・海鮮料理、海鮮丼 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都中央区築地4-11-9 |
最寄り駅 | 築地駅 |
電話番号 | 050-5869-0588 03-3541-1117 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#3 炙り寿司が特徴の「つきぢ神楽寿司」

写真は食べログが提供するOGP画像より
日比谷線築地駅徒歩5分にある、「つきぢ神楽寿司」。こちらのお店の特徴は、自慢の炙り寿司。のどぐろやキンキなどを炙ることによって、一風変わった味わいを堪能することができる!おすすめは「神楽 4400円」。大トロ中トロや穴子、雲丹など、大ぶりなものを使っていてほっぺがとろけます。
つきぢ神楽寿司の詳細情報や予約はこちら
名称 | つきぢ神楽寿司 |
ジャンル | 寿司 |
ネット予約 | ネット予約可能 |
住所 | 東京都中央区築地4-14-13 |
最寄り駅 | 築地市場駅 |
電話番号 | 03-3541-4180 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#4 コスパ最高のお店なら「築地すし兆」

写真は食べログが提供するOGP画像より
日比谷線築地駅から徒歩1分にある、「築地すし兆」。
築地駅からアクセスも良く、超コスパの良い一貫80円からのお寿司を堪能できるのがこちらのお店。安すぎますよね!ただ安いだけではありません。伝統的な技をベースにした本格江戸前寿司をこの価格で味わえるんです。
つきぢ神楽寿司の詳細情報や予約はこちら
名称 | つきぢ神楽寿司 |
ジャンル | 寿司 |
ネット予約 | ネット予約可能 |
住所 | 東京都中央区築地4-14-13 |
最寄り駅 | 築地市場駅 |
電話番号 | 03-3541-4180 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
ちょっと贅沢したいならここ!
高い金額は払えない。でも安すぎても味が心配だからちょっと贅沢なお寿司が食べたい!そんな方にぴったりのお寿司屋さんをご紹介します。何かのちょっとしたお祝いや、物事をやり遂げた時のプチお祝い、打ち上げの時には、少し贅沢なお寿司を食べたくなる時がありますよね。とても美味しいお店をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。