
しかし、多くのお店が地元民以外にはあまり知られていないのも事実。
今回は米子在住の筆者が、デートや記念日などの特別な日に使えるおすすめの米子ランチ15選を紹介します。
この記事で紹介している米子のおすすめランチ向けのお店はここ!
米子のおすすめランチ向けのお店をGoogleマップで一覧にしました。
- 米子市でおススメの記念日ランチはここ
- 9号線、米子駅周辺で探すならこの5選
- #1 地元民に愛され続ける老舗「ラーメン悟空 」
- #2 本格ピッツァ食べたかったら「マカロニ食堂」
- #3 大山どりに特化した定食屋さん「こっこ家」
- #4 昔から絶大な人気を誇っているカレー屋「とんきん」
- #5 出雲そばが食べられる名店「ひの木家 観音寺新町店」
- 431号線、皆生方面で探すならこの5選
- #6 町の洋食屋さんとして有名「キッチンノスタルジヤ」
- #7 コクがあるつゆが特徴「京武うどん」
- #8 金胡麻とナッツの香ばしさと香り豊かな「四川担担麺 虎嘯 米子本店」
- #9 南国リゾート感溢れる「オランラウト」
- #10 米子でおいしい海鮮を食べるなら「杉よし」
- ちょっと奮発して特別な日に食べるならこの5選
- #11 本格的江戸前寿司が楽しめる「寿司 とざき」
- #12 会食にはもってこいの「和食garden 琥珀月」
- #13 本物の肉にこだわった焼肉屋「大力家族亭」
- #14 1975年オープンのサラダが有名なお店「ピノキオ」
- #15 特別な日に食べたくなるハンバーグ「レンガ屋」
- 米子で素敵な時間が過ごせるお店が見つかりますように、など10~30字程度で総括となる見出しをつけてください
この記事の目次
米子市でおススメの記念日ランチはここ

米子市は大きく分けて、9号線エリアと431号線エリアに分かれています。
この2つの国道沿いには、数多くの記念日にピッタリのランチを提供してくれるお店が点在。地元民ご用達のおいしいお店を紹介します。
9号線、米子駅周辺で探すならこの5選
9号線エリアと米子駅前には多くのおいしい店があります。比較的、老舗なお店が多く地元民しか知られていない名店を紹介。
#1 地元民に愛され続ける老舗「ラーメン悟空 」

ラーメン悟空は米子でラーメンと言えば真っ先に名があるほどの名店。9号線を倉吉方面へ進み淀江町の手前にあるこじんまりとしたお店です。
ラーメンは地元の牛骨スープであっさりとしつつも深みのある味。さらに最近ではローストビーフもかなり美味しいと評判。ランチ時はかなり混雑しますが、並んででも食べる価値ありです。
ラーメン悟空の住所・アクセスや営業時間など
名称 | ラーメン悟空 |
住所 | 鳥取県米子市淀江町西原1096-3 |
営業時間・開場時間 | 【ランチ】11:00~16:00【ディナー】17:00~22:00 |
利用料金や入場料 | 【ランチ】~1,000円【ディナー】1,000円~2,000円 |
参考サイト | https://ramengoku.co.jp/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#2 本格ピッツァ食べたかったら「マカロニ食堂」

マカロニ食堂は、ビッツァ、パスタ、チーズフォンデュが楽しめるカジュアルレストラン。米子市役所近くの商店街の一角にあるお店で、本格石窯で焼いたピッツァは一度食べたら病みつき。
店主は大阪で修行し、米子でお店をオープンさせた本格派。人気メニューはマルゲリータで生地とトマトソースが酸味とチーズのコクが愛称ばっちりです。
マカロニ食堂の住所・アクセスや営業時間など
名称 | マカロニ食堂 |
住所 | 鳥取県米子市四日市町46 |
営業時間・開場時間 | 【ランチ】11:00~15:00【ディナー】17:00~22:00 |
利用料金や入場料 | 1,000円~2,000円 |
参考サイト | https://tabelog.com/tottori/A3103/A310301/31003183/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#3 大山どりに特化した定食屋さん「こっこ家」

「こっこ家」はからあげ定食、照り焼き定食、チキンカツ定食、やきとり丼、チキンカツカレーと全てのメニューに大山どりを使用。国道9号線沿いの淀江方面に進んだところにあるお店で2020年オープン。
大山どりをしっかり味わいたければやきとり丼がおすすめ。甘辛ダレと大山どりの愛称は抜群で、人気メニューの1つです。
こっこ家の住所・アクセスや営業時間など
名称 | こっこ家 |
住所 | 鳥取県米子市淀江町小波1073-2 |
営業時間・開場時間 | 11:00~15:00 ※当面の間 |
利用料金や入場料 | ~1,000円 |
参考サイト | https://www.instagram.com/kokkoya01/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#4 昔から絶大な人気を誇っているカレー屋「とんきん」

米子のカレーといえば「とんきん」米子商店街の一角にあり、30年以上に渡って営業し続けてきた老舗カレー屋。
カウンター席しかないお店ながらも、今も尚、常連さんでにぎわっています。こんなところに連れてこられたら食通に見えること間違いなし。おススメのチキンカツカレーは絶品。
とんきんの住所・アクセスや営業時間など
名称 | とんきん |
住所 | 鳥取県米子市茶町10 |
営業時間・開場時間 | 10:30~14:00頃 |
利用料金や入場料 | ~1,000円 |
参考サイト | https://tabelog.com/tottori/A3103/A310301/31000486/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#5 出雲そばが食べられる名店「ひの木家 観音寺新町店」

米子でおいしい出雲そばが食べたかったら、「ひの木家」。東山陸上競技場近くの観音寺新町店の他にも淀江店などもあり、デートに途中に立ち寄るには重宝。
先代から受け継いだ手打ちの技と秘伝のたれは、味が抜群で風味たっぷり。そばとたれの相性は完璧です。
ひの木家 観音寺新町店の住所・アクセスや営業時間など
名称 | ひの木家 観音寺新町店 |
住所 | 鳥取県米子市観音寺新町1丁目15-2 |
営業時間・開場時間 | 【火~日】11:00~21:00【月】11:00~15:00 |
利用料金や入場料 | 1,000円~2,000円 |
参考サイト | https://www.hinokiya-soba.com/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |