
image by PIXTA / 68689063
阿蘇屈指の絶景スポット「大観峰」
ミルクロードと阿蘇パノラマラインで結ばれた阿蘇の代表的な観光スポットが点在している「大観峰エリア」。阿蘇山のカルデラや、草千里ヶ浜など大迫力の自然を感じることができます。中岳第一火口周辺は、噴火具合により立ち入り制限がかかるので、事前チェックがおすすめ。大自然を肌で感じれば、二人の距離も縮まるでしょう。
image by PIXTA / 44562855
日本一の高さを歩いて渡ろう!「九重夢大吊橋」
日本一の高さを誇る歩行者専用つり橋の「九重夢大吊橋」は、連日多くの人で賑わいます。橋の上からは紅葉の名所である九酔渓や震動の滝を望むことができ、その絶景に目を奪われること間違いなし。入場料は500円とリーズナブルなのもうれしいところ。大自然の中の空中散歩は忘れられない思い出になるでしょう。
image by PIXTA / 46862260
全面ガラス張りのオシャレな空間「CHOCOLATERIE ASO FORET」
高い天井と全面のガラス窓から差し込む光で開放的な空間の店内は、ドライブデートの休憩スポットにぴったり。窓際の席からは、米塚や杵島岳を望むことができます。宝石のようなボンボンショコラは全部で10種類となっており、目移りしちゃうかも。おまかせ4種が楽しめるショコラセットがおすすめですよ。
バラエティー豊富な温泉が自慢「阿蘇乙姫温泉 湯ら癒ら」
純和風のヒノキ風呂や岩風呂、ハート形の滑り台がついた湯舟など、様々な温泉をたのしむことができる「阿蘇乙姫温泉 湯ら癒ら」は、カップルに大人気です。完全戸建ての離れにある2部屋の特別室は、広々としておりまるでリゾートに来たような気分を味わえちゃう。ドライブの際は、ぜひ立ち寄ってみて。
熊本県阿蘇市にある阿蘇の大自然が体験できる「阿蘇ネイチャーランド」。大空・大地・川・阿蘇の自然を生かしたパラグライダ・熱気球・マウンテンバイク・ウォーキングなど幅広いアウトドア全般が楽しめる場所となっています。
普段体験できないようなアクティビティーが体験でき、その中でもおススメは「阿蘇アドベンチャートラック」です。ロシアからきた全地形対応型車両「TS4」という西日本初上陸のマシーン!高低差100mまで登れとても絶景か見れます。迫力満点でおススメなので是非!
image by PIXTA / 39945508
熊本県阿蘇市にある活発な噴火活動を続ける中岳「阿蘇中岳火口」。中岳の直径は600m、深さは130m。周囲4キロの巨大な噴火口で、ダイナミックな風景が間近で見ることができる貴重な場所とです。気気象状況によって河口付近まで行けない日もあるので、チェックしてから行くことをおススメします。運が良ければ立ち入り禁止無く火口付近まで行けるかも!
中岳火口に行くと大地のすごさが見て思い知らされるので、一度は絶対に訪れてみてほしい場所なので是非!
image by PIXTA / 78526417
阿蘇カドリー・ドミニオンは熊本県阿蘇市にある熊を中心とした動物園です。阿蘇カドリー・ドミニオンはふれあい動物園・動物ショーの二つに分かれていて、ふれあい動物園では、他では珍しいクマにおやつをあげたり、触れ合えることができます!クマ以外にも他の動物とも触れ合うことができるので、安心して触れ合うことが可能です!動物ショーではパンくんで有名な宮沢さんがみやざわ劇場としてショーをしているので是非覗いてみてください!
image by PIXTA / 12487805
熊本県阿蘇市の阿蘇ファームランドの施設内にあるドーム型の宿泊施設「阿蘇ファームヴィレッジ」。全450棟の客室があり、すべての宿泊室がまるいドーム型になっていて外から見るとまるで別世界にいるかのようです!また、3種類分かれており森の中にドームが並ぶ「ヴィレッジゾーン」・ラグジュアリーな「ロイヤルゾーン」・くまモンや恐竜が描かれた「ドリームゾーン」でゾーンによって棟のテイストが異なります。
用途に合わせて泊まる部屋を決められるのはいいですね!おススメは1棟ごとに庭がついている「ロイヤルゾーン」です!
かつての面影を残す歴史的なエリアや、デートにぴったりの天草エリアのスポットをご紹介します。
image by PIXTA / 37713094
うっとりするほど美しい夕日が見れる「天草サンセットライン」
苓北町から牛深までの海岸線にのびる国道389号線は、別名「天草サンセットライン」と呼ばれる絶景のドライブロード。車をとめて、夕日が沈む姿を見たいカップルは、ぜひ「十三仏公園」や「西平椿公園」へ行ってみて。美しい夕日を眺めていると、二人の距離も自然と縮まること間違いなし。
image by PIXTA / 14106682
タコ街道でタコ三昧!「道の駅有明リップルランド」
天草市有明町に伸びる国道324号線は、通称「タコ街道」と呼ばれ、多くの人に親しまれています。その道沿いに建つ「道の駅有明リップルランド」では、タコを使った料理やお土産が有名。名物の「タコステーキ」は絶品の一言。ぜひ食べてみてください。ごはんに混ぜるだけのタコめしの素も人気ですよ。
美人の湯と評判の温泉「スパ・タラソ天草」
本格的なタラソテラピーを楽しめる「スパ・タラソ天草」では、14のゾーンで構成される天草の海水を利用した温水プールを楽しめます。大浴場と露天風呂は、目の前に有明海の大パノラマが広がる絶景ポイント。オーシャンビューの露天風呂や、最もリラックスできる温度に設定されている「元気海プール」で思いっきりリフレッシュして。