アニーお祝い体験マガジン

【保存版】北陸デート50選!北陸にゆかりあるライターおすすめの水族館・ドライブ・グルメ・レジャースポットなど
三国・あわら 中部地方

【保存版】北陸デート50選!北陸にゆかりあるライターおすすめの水族館・ドライブ・グルメ・レジャースポットなど

#14 カップルでオリジナル丸谷焼作り!「九谷満月」

九谷満月は、JR「加賀温泉駅」からバスで5分のところにある陶芸体験施設。九谷満月では丸谷焼の絵付け体験やロクロ体験などを気軽に楽しむことができます。作った椀は後日届けられるため思い出にも◎

2階にはランチスペースもあるため1日中体験可能!加賀温泉駅前から無料送迎バスがでるのでアクセスも困りません。

九谷満月の住所・アクセスや営業時間など

名称九谷満月
住所石川県加賀市中代町ル95-2
営業時間・開場時間9:00~16:00
利用料金や入場料アイテムにより異なる

#15 人力車で石川の風景を楽しむ!「浪漫屋」

浪漫屋はひがし茶屋街を乗り場とする金沢観光人力車。浪漫屋の人力車は基本的に2人乗りでカップルでの乗車がおすすめ◎運転時間によってコースが違うので、時間に合わせて選びやすいのが良いですね。ぜひ2人でゆっくりひがし茶屋街の古い街並みを楽しんじゃいましょう。

また、ひがし茶屋街でのデートを含めて着物姿で回るのがベスト!ぜひ古風な雰囲気を目一杯味わってみてください。

浪漫屋の住所・アクセスや営業時間など

名称浪漫屋
住所石川県金沢市東山3丁目1-23
営業時間・開場時間10:00〜17:00
利用料金や入場料2人乗り4,000円~

恐竜で有名な!福井県

石川県の次は恐竜で有名な福井県の素敵なデートスポットを紹介していきます!

#16 日本最大級!「福井県立恐竜博物館」

image by PIXTA / 12981769

日本は昔、大陸と陸続きになっていたため日本各地には古代の生物の化石がたくさん発掘されています。その中でもとくに有名なのが、福井県勝山の恐竜博物館に展示されている恐竜の化石。館内には44体の全身骨格が組み立てられていたり、大迫力の復元模型が展示されています!

ここでしか見ることのできない化石もあり、恐竜博物館を訪れれば福井県まで来た意味がありますよ!

福井県立恐竜博物館の住所・アクセスや営業時間など

名称福井県立恐竜博物館
住所福井県勝山市村岡町寺尾51-11 かつやま恐竜の森内
営業時間・開場時間9:00〜17:00(夏季繁忙期8:30~18:00) ※当面の間予約制
利用料金や入場料【常設展】260円【野外恐竜博物館】610円

#17 断崖絶壁!「東尋坊」

image by PIXTA / 34723728

東尋坊は荒々しい岩肌の柱状節理が延々と1kmに渡って続く崖。国の名勝、天然記念物に認定されていてここからの眺めは、サスペンスドラマの終盤にお出てきそうなほど断崖絶壁になっていますよ。東尋坊周辺には雄島、越前松島、東尋坊タワー、東尋坊観光遊覧船など多くの素敵なスポットがたくさんありますよ!

東尋坊を見るための料金はもちろん無料なので、気軽に行けますね!

東尋坊の住所・アクセスや営業時間など

名称東尋坊
住所福井県坂井市三国町東尋坊
営業時間・開場時間24時間
利用料金や入場料無料

#18 大本山!「永平寺」

blank

image by PIXTA / 67139955

鎌倉時代に禅の教えを説いた曹洞宗が日本に伝来しました。その曹洞宗を伝来させたのが道元禅師といわれていて、道元禅師が福井県に建立した永平寺が曹洞宗の大本山になりました。参禅、参篭、、座禅、写経など多くの体験可能な修行があるので、機会があったらやってみるのもよいですね!

日本で広く信仰されている曹洞宗の大本山を、恋人と訪れてみるのも一興です!

永平寺の住所・アクセスや営業時間など

名称永平寺
住所福井県吉田郡永平寺町志比5-15
営業時間・開場時間8:30~16:30
利用料金や入場料【拝観料】500円

#19 一風変わった「越前松島水族館」

blank

image by PIXTA / 15584886

越前松島水族館は福井県坂井市にある1959年に開館した水族館。海獣、とり、さかな、亀、帰るなど多種多様の海の生物を取り揃えているだけでなく、3Dシアターやキャンドルアート体験、地引網体験など普通の水族館ではできないような体験が数多くできるので本当に楽しいですよ!

あの景勝地の東尋坊から本当に近いので、東尋坊を訪れた後に来館してみてください!

越前松島水族館の住所・アクセスや営業時間など

名称越前松島水族館
住所福井県坂井市三国町崎74−2−3
営業時間・開場時間9:00~17:30(7月21日~8月31日は平日9:00~18:00、4月29日~5月5日の土日祝日・7月16日~8月31日の土日祝日・8月12~16日は9:00~20:00、11月4日~2月28日は9:00~16:30)
利用料金や入場料【入館料】2,000円

#20 日本海最大級!「日本海 さかな街」

blank

image by PIXTA / 60516032

日本海 さかな街は福井県敦賀市にある日本海最大級の海鮮市場。60店舗が軒を連ねていて、海鮮丼、すし、福井名物の焼き鯖の専門店など北陸の海鮮を満足のいくまで楽しむことができますよ!忘れちゃいけないのが北陸名産のカニですよね!カニも心行くまで食べることができます!

敦賀インターチェンジから車で10分のところにあるのでとても近いです!

日本海 さかな街の住所・アクセスや営業時間など

名称日本海 さかな街
住所福井県敦賀市若葉町1丁目1531番地
営業時間・開場時間10:00~17:30 ※飲食店以外は9:00~順次開店
利用料金や入場料店舗により異なる

#21 90年の伝統!「越前そばの里」

越前そばの里は福井県越前市にあるそばをテーマにしたランドマーク。ここでは創業90年の歴史を受け継いでいる越前そばを食べるだけではなく、実際にそば打ちなどの工程を体験したり、工場見学も可能です!越前そばだけではなく福井県の名産を購入することも可能ですよ!

北陸自動車道武生ICから車で約2分という近さなので、一度訪れてみたいですね!

越前そばの里の住所・アクセスや営業時間など

名称越前そばの里
住所福井県越前市真柄町7-37
営業時間・開場時間9:30~16:00
利用料金や入場料【工場見学】無料【そば打ち】1,800円

#22 無人島!「雄島」

blank

image by PIXTA / 60934515

雄島は福井県坂井市にある無人島。雄島は先ほど紹介した東尋坊の沖合にある島で陸地から続く橋を歩いて渡って上陸することができるほか、車を40台ほど止めることのできる駐車場もあるので送るまでも安心ですよ!越前海岸の中で最大の面積を誇る島で、地元の住民からは「神の島」として古くから信仰されていました

1370年前に建立された神社もあるので、興味のある方はぜひ参拝してみては?

雄島の住所・アクセスや営業時間など

名称雄島
住所福井県坂井市三国町安島
営業時間・開場時間散策自由 ※荒天時や夕方以降は避けること
利用料金や入場料【入島料】無料

#23 重要文化財!「一乗谷朝倉氏遺跡」

blank

image by PIXTA / 58243615

一乗谷朝倉氏遺跡は福井県福井市にある朝倉氏の城下町の遺跡。戦国時代、一乗谷を中心に加賀一帯を統治していた朝倉氏は103年間にわたって越前の国を支配しました。武家屋敷や町屋などの当時の遺構が完全に再現されていて国の重要文化財・特別史跡・特別名勝に指定されています。

大変貴重な遺跡なので恋人と訪れてみたいですね!

一乗谷朝倉氏遺跡の住所・アクセスや営業時間など

名称一乗谷朝倉氏遺跡
住所福井県福井市安波賀町4-10
営業時間・開場時間24時間(復原町並は9:00~17:00)
利用料金や入場料無料(復原町並は330円)

#24 カニについて知ろう!「越前がにミュージアム」

blank

image by PIXTA / 28046398

越前がにミュージアムは越前がにや近海の魚たちの神秘を遊びながら学ぶ体験施設。2016年7月にリニューアルしてカニの生態について知れる「クラブラボ」や、幅10m、高さ3mにもなる巨大なスクリーンでカニについて学べる「ビックラブシアター」などは見物です。

カニにスポットを当てたミュージアムなんて、ここ以外で聞いたことありませんよね!

越前がにミュージアムの住所・アクセスや営業時間など

名称越前がにミュージアム
住所福井県丹生郡越前町厨71-324-1
営業時間・開場時間9:00〜17:00
利用料金や入場料【入館料】500円

#25 天空の城「越前大野城」

blank

image by PIXTA / 50471076

越前大野城は福井県大野市にあった日本の城。1576年ごろに織田信長に大野郡の一向一揆を収束させた功績を認められて、大野郡の3分の2を与えられた金森長近が4年の歳月をかけて建設しました。朝霧が周囲を覆う中、亀山にそびえる越前大野城はあの映画『天空の城 ラピュタ』のようにきれいに現れます

幻想的な姿を一度ご覧になってみてください!

越前大野城の住所・アクセスや営業時間など

名称越前大野城
住所福井県大野市城町3-109
営業時間・開場時間【4~9月】9:00~17:00【10~11月】6:00~16:00 ※12~3月は休業
利用料金や入場料【入館料】300円

#26 こんなミュージアム初めて!「メガネミュージアム」

福井県は日本全国で生産されているメガネフレームの9割以上のシェアを占めている、文字通りの「眼鏡の生産地」。上質な眼鏡が毎日作られていて、ここでは実際に眼鏡づくりを手軽に楽しむことができますよ!ほかにも眼鏡博物館という展示があり美空ひばりや石原裕次郎などの著名人が愛用しためがねが見ることができます。

カフェやグッズもあるので長時間楽しむことができるので、ほんとうにおすすめです。

メガネミュージアムの住所・アクセスや営業時間など

名称メガネミュージアム
住所福井県鯖江市新横江2-3-4 めがね会館
営業時間・開場時間【めがねSHOP】10:00~19:00【体験工房/めがね博物館/SabaeSweets】10:00~17:00【MUSEUM CAFE】10:00~16:00
利用料金や入場料【入館料】無料

1 2 3 4