今回はひたちなか出身の筆者が、地元民だからこそわかるおすすめのひたちなかデートスポット15選を紹介します。

ライター/あんちゃん
IT業界で働くアラサー女子。3年ほど前に都内に引っ越し、都会の楽しさを再確認する。週末は彼氏と一緒に、神社や喫茶店などちょっと渋めな場所でのんびり過ごすのが好き。
- 魅力あふれるひたちなかへ行こう!
- 定番スポットならここ!
- #1 丘一面に咲き誇るネモフィラは必見「国営ひたち海浜公園」
- #2 お買い物を楽しみたいなら「ファッションクルーズニューポートひたちなか」
- #3 ひたちなか市を代表するパワースポット「酒列磯前神社」
- #4 人気の海岸でリゾート気分を味わう「阿字ヶ浦海岸」
- #5 新鮮な魚介類が楽しめる「那珂湊おさかな市場」
- 穴場スポットを訪れたいならここ!
- #6 歴史好きならぜひ訪れたい「虎塚古墳」
- #7 ローカル線に揺られてのんびりと「ひたちなか海浜鉄道」
- #8 光り輝く鳥居が目印「ほしいも神社」
- #9 くじらの大ちゃんに会いに行こう「平磯海水浴場」
- #10 太古の地球に想いを馳せてみよう「平磯白亜紀層」
- 美味しいグルメに出会いたいならここ!
- #11 こだわりのコーヒーが飲める「SAZA COFFEE」
- #12 美味しいケーキで笑顔になれる「お菓子の工房Karin」
- #13 カジュアルフレンチを楽しんで「シェ・リボン」
- #14 有名な洋食屋さんでランチを「グールマンド」
- #15 茨城のご当地ラーメンが食べられる「すたみならーめんえむず」
- ひたちなかデートでより2人の距離が近づきますように
この記事の目次
魅力あふれるひたちなかへ行こう!

茨城県ひたちなか市は、県庁所在地である水戸市のお隣にあります。都内からだと常磐線を使って1時間ちょっとで訪れることができ、アクセスも抜群。ついお隣水戸市の偕楽園などに目が行きがちですが、ひたちなかにも魅力あふれるスポットが数多く存在しているんですよ。
これからご紹介するスポットを訪れて、2人で楽しい時間を過ごしてくださいね。
定番スポットならここ!
ひたちなかに来たなら、ぜひとも訪れてほしいスポットがあります。そこでまずは、2人のおでかけにぴったりな定番スポットを5つご紹介。
#1 丘一面に咲き誇るネモフィラは必見「国営ひたち海浜公園」

ひたちなか市に来たら、絶対に訪れてほしいのがこちらのスポット。
広い園内には、色とりどりの花が植えられています。見晴らしのいい丘は、春にはネモフィラが、夏から秋にかけてはコキアで一面覆われ、その景色は圧巻。丘に広がるネモフィラの淡いブルーの絨毯は、インスタ映えにもなりますよ。サイクリングコースやアスレチックもあるので、天気が良い日には、2人でたくさん遊びましょう!
国営ひたち海浜公園の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 国営ひたち海浜公園 |
住所 | 茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4 |
営業時間・開場時間 | 【3月1日〜7月20日】9:30~17:00【7月21日〜8月31日】9:30~18:00【9月1日〜10月31日】9:30~17:00【11月1日〜2月末日】9:30~16:30 |
利用料金や入場料 | 【入園料】450円【春のネモフィラ・秋のコキアの見頃時期】イベント料金250円が加算 |
#2 お買い物を楽しみたいなら「ファッションクルーズニューポートひたちなか」
お買い物を楽しみたいカップルにおすすめなのが、「国営ひたち海浜公園」のすぐそばにあるこちらの施設。
衣服はもちろん、雑貨や本まで様々なジャンルのアイテムが揃う施設内はとても広く、1日いても飽きません。フードコートは席数も充実しているので、2人でランチを食べて、ゆっくりお買い物を楽しんでみては?
ファッションクルーズニューポートひたちなかの住所・アクセスや営業時間など
名称 | ファッションクルーズニューポートひたちなか |
住所 | 茨城県ひたちなか市新光町35 |
営業時間・開場時間 | 【ファッションクルーズ本館】10:00〜20:00【ファッションクルーズ フードコート・レストラン】10:00~21:00 など |
利用料金や入場料 | 店舗により異なる |
#3 ひたちなか市を代表するパワースポット「酒列磯前神社」

パワースポットとして人気なのが「酒列磯前神社(さかつらいそさきじんじゃ)」。鳥居をくぐって本殿へ行くまでの道のりは、木々が生い茂り、まるでトンネルのよう。神秘的な光景に思わず目を奪われてしまいそうです。
またこちらに来たら、「亀石像」にも注目してみてください。実はこの神社、宝くじの高額当選のご利益もあるんですよ。厳かな雰囲気に包まれて、2人の金運もアップしたら嬉しいですね。
酒列磯前神社の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 酒列磯前神社 |
住所 | 茨城県ひたちなか市磯崎町4607-2 |
営業時間・開場時間 | 24時間 |
利用料金や入場料 | 【拝観料】無料 |
#4 人気の海岸でリゾート気分を味わう「阿字ヶ浦海岸」

ひたちなかの海を満喫したいならこちらがおすすめ。
「阿字ヶ浦海岸」は、1.2kmにもわたって続く海岸が魅力です。この美しい海岸は「東洋のナポリ」と称されたことも。この風景に魅せられて、毎年夏になると多くの人で賑わいます。初日の出スポットとしても人気なので、ぜひその素敵な景色を見に訪れてみてくださいね。
阿字ヶ浦海岸の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 阿字ヶ浦海岸 |
住所 | 茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦町 |
営業時間・開場時間 | 24時間(駐車場は平日7:00~15:00 土日祝6:00~15:00) |
利用料金や入場料 | 【入場料】無料(駐車場は乗用車1,000円) |
#5 新鮮な魚介類が楽しめる「那珂湊おさかな市場」

海の目の前にあるこちらの市場には、いくつもの店舗が並び、どのお店も新鮮な魚介類を取り扱っています。買い物だけでなく、食事処もいくつかあるので、ぜひ新鮮な魚を味わってみてください。
港町なので漁師の方たちはちょっと口が悪く聞こえてしまうかも。ですが皆さん優しい方ばかりで、もしかしたらサービスしてくれるかもしれませんよ。
那珂湊おさかな市場の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 那珂湊おさかな市場 |
住所 | 茨城県ひたちなか市湊本町19-8 |
営業時間・開場時間 | 店舗により異なる |
利用料金や入場料 | 店舗により異なる |