
今回は元名古屋在住の筆者が、地元民だからこそわかるおすすめの栄のデートスポット50選を紹介します。
- 栄にはデートにぴったりなスポットがたくさん!
- 定番だけどやっぱり外せないスポットはここ!
- #1 幻想的な空中散歩を楽しもう!「オアシス21」
- #2 栄の景色を楽しむならここ!「テレビ塔」
- #3 大観覧車でゴンドラの旅を楽しもう!「サンシャイン栄」
- #4 日常を特別なものにするショッピングを!「名古屋栄三越」
- #5 ショッピングからグルメまで「LACHIC」
- #6 雨の日のデートはここで決まり!「名古屋PARCO(パルコ)」
- #7 移動しながらショッピングも楽しめちゃう素敵スポット!「セントラルパーク」
- #8 歴史ある繁華街で食べ歩きを楽しもう!「大須商店街」
- #9 星空を眺めるロマンチックなデートはいかが?「名古屋市科学館」
- #10 気軽にアートに触れるならここ!「名古屋市美術館」
- #11 世界中の名作美術を鑑賞しよう!「愛知県美術館」
- #12 歴史を感じながらの散策デートをしよう!「久屋大通公園」
- #13 まるで世界中を旅行しているかのよう!「姉妹友好都市記念広場」
- #14 栄でたっぷり自然を楽しむならここ!「久屋大通庭園フラリエ」
- #15 アクティブカップルのデートにぴったり!「若宮大通公園」
- #16 テレビの世界にどっぷり浸かろう!「NHK放送体験スタジオ わくわく」
- #17 栄で一番のグルメ街「EXIT NISHIKI」
- #18 美と健康がコンセプトの新商業施設「BINO栄」
- 栄にはデートにぴったりなお洒落カフェがたくさん!
- #19 艶々のりんご飴が絶品!「cafe&wine Mamma Mia LABORATORY なんてこった研究所」
- #20 スタイリッシュなコーヒー店「zero.COFFEE STAND」
- #21 ワッフルとパンケーキの融合スイーツ!「TOLAND(トゥーランド)」
- #22 韓流好き必見のNewカフェ「byeol. 」
- #23 緑に囲まれた癒しの空間「air cafe」
- #24 ふわふわパンケーキと3Dラテアートで大人気!「elk 名古屋店」
- #25 オープンしたてで大人気の「+3k.CAFE」
- #26 大人気!絞りたてモンブランの専門店「和栗茶屋 眞津留」
- #27 レトロ×モダンな「喫茶ジェラシー」
- #28 メルヘンな店内でいただく絶品モーニング!「長靴と猫」
- #29 大人なパフェで贅沢な時間を「PETTEGOLA」
- #30 フォトジェニックなアフタヌーンティーを楽しむならここ!「The Flower Table」
- 栄デートだからこそ訪れたい絶品名古屋グルメ!
- #31 肉厚のうなぎが乗ったひつまぶしが絶品!「錦三丁目 いば昇」
- #32 名古屋ならではのあんかけスパゲッティ!「ヨコイ 錦店」
- #33 おまかせコースで焼き鳥を「地葉 栄」
- #34 世界の山ちゃんが手掛ける飲茶のお店「世界のやむちゃん」
- #35 本格的なペルー料理を「ALAN」
- #36 名物味噌カツをいただくならここで決まり!「味処 叶」
- #37 上質な空間なのにリーズナブル!「焼き鳥 きんざん」
- #38 コスパ最強のおしゃれビストロ「BISTRO 璃宮 ~寂しがり屋の鬼嫁~」
- #39 名古屋で人気のひつまぶしの老舗「しら河」
- #40 期間限定!「うなぎが安くて旨いだけの店 鰻やす 栄3丁目」
- #41 写真映え◎名物クレソンすき焼き「由乃 別邸」
- #42 名物ジャンボエビフライを「まるは食堂」
- #43 旨味たっぷりのブラックカレーが絶品!「東洋軒 名古屋三越店」
- #44 大人な落ち着いた時間を過ごせる「カルナヴァル」
- #45 2人の距離も縮まる大人バル!「zuiji(ズイジ)」
- #46 老舗の食材を使用したイタリアンを「ガストロノミーソール柳家」
- #47 愛知牛100%のハンバーグ「挽き肉のトリコ 」
- #48 名古屋名物を堪能できる「おでん&ワイン カモシヤ 」
- #49 ロマンチックな雰囲気漂う一軒家バル!「サロス.ナイトマルシェ (SAROS.Night Marche)」
- #50 サメに囲まれながらの鉄板焼きディナー!「TEPPAN DINING 集 栄店」
- 栄デートでより2人の距離が近づきますように
この記事の目次
栄にはデートにぴったりなスポットがたくさん!

愛知県名古屋市、栄。愛知といえば名古屋駅周辺を想像してしまう人も多いですが、名古屋駅からも程近い栄エリアは実は愛知で一番盛り上がっているエリアとも呼び名が高いんですよ。
シンボルの「オアシス21」をはじめ、ショッピングスポットはもちろん、自然たっぷりの公園から美術館、お洒落なカフェまで、愛知県でのデートには欠かせないスポットが詰まったデートにぴったりのエリアです。
定番だけどやっぱり外せないスポットはここ!
魅力たっぷりの栄だからこそ、定番スポットは外せません。後で「行っておけばよかった!」と後悔しないためにもまずはおさえておきたい、栄デートにおすすめの定番デートスポットをご紹介します。
#1 幻想的な空中散歩を楽しもう!「オアシス21」

栄デートでまず外せないのがこちらの「オアシス21」。「水の宇宙船」で有名なこちらのスポットでは2階に位置するガラス張りの足元に水が流れており、地上から見上げると本当に水の宇宙船のような景色を楽しむことができます。
夜の時間帯には幻想的なイルミネーションが施設を覆い、夜景スポットとしても人気。冬にはスケートリンクも登場するため、要チェックです!
オアシス21の住所・アクセスや営業時間など
名称 | オアシス21 |
住所 | 愛知県名古屋市東区東桜1丁目11-1 |
営業時間・開場時間 | 【水の宇宙船】10:00~21:00【銀河の広場】6:00~23:00【緑の大地】24時間 |
利用料金や入場料 | 【入場料】無料 |
参考サイト | https://www.sakaepark.co.jp/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#2 栄の景色を楽しむならここ!「テレビ塔」

1954年に完成した日本初の集約電波塔の「テレビ塔」。地上90mの高さに展望台、地上100mにはスカイバルコニーがあり、名古屋の街並みを眺めることができるスポットです。
テレビ塔1階にはカフェも併設しているため、ちょっと小腹がすいた時の休憩にもぴったり。夜には美しくライトアップされるため、栄でのロマンチックなデートの締めにもいいですね。
テレビ塔の住所・アクセスや営業時間など
名称 | テレビ塔 |
住所 | 愛知県名古屋市中区錦3丁目6-15先 |
営業時間・開場時間 | 【平日・日】10:00~21:00【土・祝】10:00~21:40 |
利用料金や入場料 | 【展望台】900円 |
参考サイト | http://www.nagoya-tv-tower.co.jp/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#3 大観覧車でゴンドラの旅を楽しもう!「サンシャイン栄」

「サンシャイン栄」は、大都会の真ん中で観覧車「スカイボート」に乗ることができるおすすめのデートスポット。直径42mの巨大観覧車のゴンドラは透明のボディとなっており、スリルたっぷりのゴンドラの旅が楽しめます。
観覧車以外にもショッピングフロアやレストランフロア、本屋なども揃っており、長時間楽しめる魅力がたっぷりのスポットです。
サンシャイン栄の住所・アクセスや営業時間など
名称 | サンシャイン栄 |
住所 | 愛知県名古屋市中区錦3-24-4 |
営業時間・開場時間 | 店舗・施設により異なる |
利用料金や入場料 | 店舗・施設により異なる |
参考サイト | https://www.sunshine-sakae.jp/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#4 日常を特別なものにするショッピングを!「名古屋栄三越」

「名古屋栄三越」は、江戸時代の越後屋呉服店以来の歴史を持つ日本有数の百貨店「三越」グループの名古屋店。地下2階から地上10階までとたくさんのフロアを誇るこちらのスポットでは、日常を特別にしてくれるような上品なショッピングを楽しむことがきます。
現存する日本最古の観覧車として登録有形文化財に指定されている屋上の観覧車も見どころです!
名古屋栄三越の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 名古屋栄三越 |
住所 | 愛知県名古屋市中区栄3-5-1 |
営業時間・開場時間 | 10:00~20:00 |
利用料金や入場料 | 店舗により異なる |
参考サイト | https://www.mitsukoshi.mistore.jp/nagoya.html 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#5 ショッピングからグルメまで「LACHIC」
ファッションや雑貨の他にも、レストランやカフェなど色んなジャンルのお店がある商業施設です。ファッションはメンズも充実しているのでカップルで一緒にショッピングデートに最適!お互い欲しいものが必ず見つかりますよ。
グルメも美味しいそうなお店がたくさん!ひつまぶしや味噌カツなどの名古屋名物もあれば、SNS映えするおしゃれなスイーツも!1日ここで過ごすことができます。
#6 雨の日のデートはここで決まり!「名古屋PARCO(パルコ)」

全国各地のショッピングシーンを支える「PARCO(パルコ)」の栄店、「名古屋PARCO(パルコ)」。4館体制で営業しており、広大な敷地内で様々なショッピングを楽しむことのできるスポットです。
西館9階から11階はホテルとなっており、遠方から泊まりで名古屋に観光旅行に訪れているカップルにもぴったり。天候も左右しない、使い勝手のいいおすすめのスポットです。
名古屋PARCO(パルコ)の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 名古屋PARCO(パルコ) |
住所 | 愛知県名古屋市中区栄3-29-1 |
営業時間・開場時間 | 11:00~20:00 |
利用料金や入場料 | 店舗により異なる |
参考サイト | https://nagoya.parco.jp/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#7 移動しながらショッピングも楽しめちゃう素敵スポット!「セントラルパーク」

「セントラルパーク」は、久屋大通公園の地下に広がる栄エリアの巨大地下街。ファッションからグルメまで約100店舗がお店を構えるこちらのエリアは、ショッピングはもちろん栄デートを効率よく過ごしたい時にもぴったりなスポット。
栄駅からテレビ塔、久屋大通までを地下通路が繋いでいるため、雨の日デートの移動だってバッチリです。
セントラルパークの住所・アクセスや営業時間など
名称 | セントラルパーク |
住所 | 愛知県名古屋市中区錦3-15-13先 |
営業時間・開場時間 | 【ショップ】10:00〜21:00(日祝10:00〜20:00)【飲食店】10:00〜21:30(日祝10:00〜20:30) |
利用料金や入場料 | 店舗により異なる |
参考サイト | https://www.centralpark.co.jp/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#8 歴史ある繁華街で食べ歩きを楽しもう!「大須商店街」

「大須商店街」は、名古屋に古くからある繁華街のうちのひとつ。鎌倉末期の1324年に後醍醐天皇が天満宮を創建した時から始まり、どんどん人やモノが集まっていくことで現在の形が出来上がった歴史あるエリアです。
現在の大須商店街は食べ歩きスポットとしての顔を持っており、たい焼きをはじめとしたちょっとしたおやつにぴったりなグルメが揃っています。
大須商店街の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 大須商店街 |
住所 | 愛知県名古屋市中区大須3丁目38-9 大須商店街組合会館3階(大須商店街連盟) |
営業時間・開場時間 | 店舗により異なる |
利用料金や入場料 | 店舗により異なる |
参考サイト | http://osu.co.jp/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#9 星空を眺めるロマンチックなデートはいかが?「名古屋市科学館」

栄駅から少し歩いたところに位置するこちらの「名古屋市科学館」は、世界最大級のプラネタリウムドームを持つ科学館。光学式プラネタリウムを使用して天空に浮かぶ星空の紹介をしてれるため、ロマンチックな雰囲気になってしまうこと間違いなし。
プラネタリウムのほかにも日常に溢れている科学をたくさん学ぶことができる仕掛けが満載の、おすすめのスポットです。
名古屋市科学館の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 名古屋市科学館 |
住所 | 愛知県名古屋市中区栄2丁目17番1号 芸術と科学の杜・白川公園内 |
営業時間・開場時間 | 9:30~17:00 |
利用料金や入場料 | 【展示室のみ】400円【展示室+プラネタリウム】800円 |
参考サイト | http://www.ncsm.city.nagoya.jp/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#10 気軽にアートに触れるならここ!「名古屋市美術館」

1988年開業のこちらの「名古屋市美術館」は、常設展や定期的に入れ替わる特別展をはじめとした、気軽にアートに触れることができるスポット。日本を中心とした現代美術や日本画を初め、世界中からコレクトされたアート作品の数々が揃っています。
世界的な建築家が設計を手がけた外観や内観も美しく、まるでアートの中で芸術鑑賞しているような気分になりますよ。
名古屋市美術館の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 名古屋市美術館 |
住所 | 愛知県名古屋市中区栄二丁目17番25号 (芸術と科学の杜・白川公園内) |
営業時間・開場時間 | 9:30~17:00 |
利用料金や入場料 | 【常設展】300円【特別展】展覧会ごとに定める |
参考サイト | http://www.art-museum.city.nagoya.jp/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#11 世界中の名作美術を鑑賞しよう!「愛知県美術館」

「愛知県美術館」は、「愛知県芸術文化センター」内、8階から12階に位置する美術館。ピカソなどの日本でも有名な芸術家の作品を扱うこちらの美術館は、アート好きカップルでもあまり詳しくないカップルでも素敵な時間を過ごせること間違いなし。
センター内には芸術劇場やアートショップなども入っているので、ゆっくりとアートに浸ることのできるスポットです。
愛知県美術館の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 愛知県美術館 |
住所 | 愛知県名古屋市東区東桜一丁目13番2号 |
営業時間・開場時間 | 10:00~18:00 ※金曜日は~20:00 |
利用料金や入場料 | 【コレクション展】500円【企画展】展覧会ごとに異なる |
参考サイト | https://www-art.aac.pref.aichi.jp/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#12 歴史を感じながらの散策デートをしよう!「久屋大通公園」

栄駅の目の前にある久屋大通を構成するこちらの「久屋大通公園」は、愛知県庁などの重要施設が位置するエリアから久屋大通庭園フラリエまでの約2kmもの長さの公園。
名古屋大空襲の復興の一環として作られたこちらの公園は様々な広場が入っており、進むごとに違う雰囲気を持っているので移動がてら自然を楽しむ散策デートとしてもぴったりです。
久屋大通公園の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 久屋大通公園 |
住所 | 愛知県名古屋市中区錦3 丸の内3丁目ほか |
営業時間・開場時間 | 24時間 |
利用料金や入場料 | 無料 |
参考サイト | https://www.nagoya-info.jp/spot/detail/91/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#13 まるで世界中を旅行しているかのよう!「姉妹友好都市記念広場」

久屋大通公園に位置する「姉妹友好都市記念広場」は、名古屋市と姉妹友好都市提携を結んだ都市を記念して作られた広場。
メキシコやロサンゼルス、シドニーなどのモニュメントや植物が飾られるこちらの広場では、有名なウォークオブフェイムやマンズシアタープレート、シリウス号のいかりなどを実際に見ることが可能です。栄にいながら旅行をした気分になる、おすすめのスポットとなっています。
姉妹友好都市記念広場の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 姉妹友好都市記念広場 |
住所 | 愛知県名古屋市中区三の丸3丁目1-1 |
営業時間・開場時間 | 24時間 |
利用料金や入場料 | 無料 |
参考サイト | http://nsca.gr.jp/facility/commemorative-plaza.php 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |