アニーお祝い体験マガジン

広報に聞いてみた!くら寿司のアレンジメニュー10選~だし汁を使ったものからスイーツまでレシピや食べ方を紹介~
くら寿司 飲食店

広報に聞いてみた!くら寿司のアレンジメニュー10選~だし汁を使ったものからスイーツまでレシピや食べ方を紹介~

「カルビクッパ風」の作り方・食べ方

1.「胡麻香る担々麺」の麺だけを先に食べる
2.残ったスープに「旨だれ牛カルビ」を入れる
くら寿司の「胡麻香る担々麺」はわたしの個人的推しメニューなのですが、麺がつるつるしてスープが濃厚なんです♪そのスープに「旨だれ牛カルビ」を入れるという大胆な発想は、くら寿司ファンならではのものかもしれませんね!

味わってみると、まるで焼肉屋のクッパみたい!ピリッと辛いスープに牛の脂身がマッチして、食べごたえもバッチリです!

(5)肉厚とろ〆さば+大根ガリ

(5)肉厚とろ〆さば+大根ガリ

ライター自身による撮影

ライター自身による撮影

「肉厚とろ〆さば+大根ガリ」に必要なもの

・肉厚とろ〆さば 115円
・大根ガリ
blank

ライター自身による撮影

「肉厚とろ〆さば+大根ガリ」の作り方・食べ方

1.「肉厚とろ〆さば」のネタをはずす
2.「大根ガリ」を酢めしの上にのせる
3.「肉厚とろ〆さば」のネタを大根ガリの上にのせて挟む
「肉厚とろ〆さば+大根ガリ」は厚みのあるとろ〆さばの酸味と、ガリの甘みが相性ピッタリな一品。大根ガリのシャキシャキ感がさらに引き立つアレンジです。

ちなみにくら寿司のガリは、2023年12月「大根ガリ」にリニューアル。もともとは生姜と大根をミックスしたガリだったそうですよ。知っていましたか?

(6)えびマヨ+甘だれ

(6)えびマヨ+甘だれ

ライター自身による撮影

blank

ライター自身による撮影

「えびマヨ+甘だれ」に必要なもの

・えびマヨ 115円
・甘だれ
「えびマヨ+甘だれ」の作り方・食べ方

1.「えびマヨ」に甘だれをかける
くら寿司のテーブルには調味料が置かれているので、お寿司を甘だれで食べてみるとまた違った味わいに出会えるかもしれません。

甘だれをかけるのにおすすめなのは「えびマヨ」!マヨネーズに甘だれが加わり、よりコクが出て濃厚な味わいになりますよ♪くら寿司の広報・岡本さんもこのアレンジが好きでよく召し上がっているそうです。

(7)ミニころチキン+大根ガリ

(7)ミニころチキン+大根ガリ

ライター自身による撮影

blank

ライター自身による撮影

「ミニころチキン+大根ガリ」に必要なもの

・ミニころチキン 150円
・大根ガリ
「ミニころチキン+大根ガリ」の作り方・食べ方

1.ミニころチキンを大根ガリで包んで食べる
「ミニころチキン」は、ころころとした可愛いサイズのチキンがのったサイドメニュー。巷では、これを大根ガリで包んでさっぱり食べるかたがいるのだとか…!実際に食べてみましたが、大根ガリの甘みがチキンの味とよくマッチしていました!
blank

ライター自身による撮影

「塩+粉末緑茶→抹茶塩風」に必要なもの

・塩(レーンに流れています)
・粉末緑茶
・天ぷら系のメニュー
blank

ライター自身による撮影

blank

ライター自身による撮影

「塩+粉末緑茶→抹茶塩風」の作り方・食べ方

1.塩と粉末緑茶を混ぜ合わせる
2.1を天ぷら系のメニューにかける
くら寿司では、塩を使うかたのためにレーンで流しているそうで、これとテーブルの粉末緑茶を合わせることで“抹茶塩風”を作ることができます。粉末の緑茶なのに、不思議と抹茶の味がするんですよね…!上品な味で、天ぷらメニューの美味しさを引き立てます。
blank

ライター自身による撮影

「みたらし風わらびもち」に必要なもの

・京わらびもち 130円
・甘だれ
blank

ライター自身による撮影

「みたらし風わらびもち」の作り方・食べ方

1.「京わらびもち」にテーブルの甘だれをかける(たっぷりがおすすめ)
わたしが個人的に印象的だったのはこのアレンジ。実は「京わらびもち」を初めて食べたのですが、やわらかくてスーッと溶けるんですよね♪そして甘だれをかけると甘じょっぱくなり、みたらしの味がしっかり表現されていて面白いです!
blank

ライター自身による撮影

「豆乳アイス+【粉末緑茶・甘だれ・わさび】」に必要なもの

・豆乳アイス 150円
・粉末緑茶
・甘だれ
・わさび
「豆乳アイス+【粉末緑茶・甘だれ・わさび】」の作り方・食べ方

1.豆乳アイスに粉末緑茶や好みの調味料をのせる
くら寿司の豆乳アイスは、なめらかで甘くていい意味で豆乳らしくなく、クセがないので万人受けしそうな味です。

そこへ粉末緑茶をかけると抹茶アイスの味がするし、甘だれをかければみたらし風アイスになるし、わさびをのせて食べれば観光地で食べるわさびアイスの味がします!いつものアイスに味変したいときにはぜひお試しを!

くら寿司に行ったらアレンジメニューも試してみて♪

この記事では、くら寿司の広報さんに聞いた「アレンジメニュー」を10品ご紹介しました。気になるものはありましたか?いつものメニューにアレンジをすることで、いつもとは違った味に出会えるかもしれません。くら寿司へ食事に行かれた際にはぜひ試してみてくださいね♪(※取材協力:くら寿司様)
1 2 3