アニーお祝い体験マガジン

【保存版】ミニストップのアプリの活用方法についてご紹介!お得なキャンペーンやクーポンの配布など最大限活用できる情報をまとめました!
ミニストップ 飲食店

【保存版】ミニストップのアプリの活用方法についてご紹介!お得なキャンペーンやクーポンの配布など最大限活用できる情報をまとめました!

この記事は、編集部で2024年04月24日にチェックし追加更新した最新情報を掲載しています!

ポイ活男子の筆者がミニストップのアプリについてご紹介します!皆様はコンビニのアプリについて日頃使っておりますでしょうか?クーポンやキャンペーンなど利用することでのメリットを詳しくまとめました!活用することで日頃のお買い物もちょっとお得に利用できますよ!必見情報ですので是非参考にしてください!

サムネイル引用元:ミニストップ 公式サイト

※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

ミニストップのアプリとは

実はあまり知られていないのですが、ミニストップはイオングループが運営しているコンビニです。イオングループと言えばWAONの利用など、ミニストップでもその恩恵を多く受けることができるんですね。2021年より開始したアプリは利用することで最大限お得にミニストップを活用することができます。

アプリを利用するメリット

今ではどのお店もアプリを持つようになっていますが、実際利用することでどんなメリットがあるのでしょうか。基本的なメリットを以下にまとめました。

・クーポンが使える

アプリでは様々な商品のクーポンを取得することができます。取得できるクーポンは消耗品、ホットスナック、お菓子など幅広いジャンルになり利用回数が多い方程お得に感じること間違いなしです。また個人的に嬉しいのはミニストップの人気アイス「ハロハロ」についても割引クーポンが配布されています。ミニストップ独自の商品だからこそよりお得に購入できるのはアプリの特権と言っていいでしょう。

・モバイルオーダーができる

ミニストップはコンビニでは珍しく、レジで注文後から商品を作り出す提供方法を一部商品で行っているんです。珍しいスタイルなだけに店舗に伺った際にもっと早く提供してほしい、なんて人もいらっしゃるかと思います。アプリを利用すれば店舗に伺う前に商品をオーダーすることができ、到着後すぐに受け取ることができるんですね。さらにモバイルオーダー限定の商品なども販売しておりますので店舗だけでは味わえない満足感がありますよ。

・ポイントが貯まる

ミニストップのアプリではWAONと連携し使用するごとにポイントをためることができます。アプリ内で認証登録を行っていればWAONカードをだすことなくアプリを表示することでスマートにポイントをためることができるんですね。貯まったポイントは商品引き換えクーポンと交換することもでき、もちろん他のイオンでも使用することができますので大変お得です。

・キャンペーン情報をいち早くキャッチできる

キャンペーンの情報が入るとアプリ内でもいち早く情報がリリースされます。例えば該当の商品を2つ購入することで●円割引!提示でもう一つプレゼント!など事前に知っておきたい情報がてんこ盛りです。また注目の新商品に関しても情報が入ってきますのでそこも嬉しいポイントですよね!

・スマートレシートを確認できる。

ミニストップのアプリでは「スマートレシート」というレシートの電子化が可能です。紙のレシートは毎回毎回もらうと財布がかさばるので都度捨てる、もしくはもらわないという方も多いでしょう。毎日支出が発生するコンビニだからこそ細かく経済管理をしたい、という方にはうってつけのサービスが「スマートレシート」です。特に経費管理には重宝しますので是非確認してみてください。

モバイルオーダーの使い方

ここからはアプリ利用の最大メリットであるモバイルオーダーの使い方についてご紹介します。

その1.店舗を選択

その1.店舗を選択

ライター自身による作成

まずは注文したい店舗を選択します。この時マップを開くと分かるのですがもモバイルオーダーを実施していない店舗も一部ございますので確認したうえで向かいたい店舗を選択しましょう。また普段よく伺う店舗であればお気に入り登録をすることができますので、毎回選択する手間が省けますね。またそれぞれの店舗のモバイルオーダー対応時間も右上の詳細から確認することができますのでチェックしましょう。対応可能な時間帯は9:00-21:00であることが多いようです。

その2.商品を選択

その2.商品を選択

ライター自身による作成

次に注文したい商品を選択しましょう。モバイルオーダーでもクーポンは使用することができますのでご安心ください。複数商品を注文する場合は選択後「バッグに追加」を選び、単品の注文であれば「レジに進む」を選び決済に進みましょう。注文できる商品は基本的に店舗で調理するものが対象になりますので通常のパンやドリンク、消耗品などは注文することができませんので注意しましょう。

その3.支払い方法を選択

その3.支払い方法を選択

ライター自身による作成

商品を選択した後は支払い方法を選択します。支払方法はPayPay、d払い、楽天ペイ、au Pay、クレジットカードが選択できるんですね。注意点としてもモバイルオーダーは店舗で支払うことができませんので、現金払いをしたいという方はレジで注文する形の方がおすすです。

クーポンの使い方

次にクーポンの利用方法についてご紹介します!最大限活用することで多くの商品をお得に購入することができますので是非参考にしてください。

使用方法

使用方法

ライター自身による作成

まずはクーポンを選択し、「使う」を押しましょう。この時「マイクーポンに入れて使う」「バーコードを表示して使う」の選択画面が表示されます。一度の会計で複数のクーポンを使用する場合「マイクーポンに入れて使う」を選択しましょう。マイクーポンの項目を選択すると、選択したクーポン情報が反映されていますので使用したい分だけ再度「使う」を押します。あとはレジでバーコードを提示すれば割引が適用されますよ。また単品のクーポンを使用される場合は「バーコードを表示して使う」を選び、表示されたバーコードを提示すれば完了です。複雑な操作は一切なくストレスなく割引を適用することができますので活用しない手はないですね。
1 2