アニーお祝い体験マガジン
ローソン
飲食店
2024年04月23日
【絶品】ローソンのおすすめ惣菜8選!種類は?カロリーは?気になる疑問をまとめました!
大手コンビニチェーンローソンの惣菜について紹介します!品質の高い商品を多く取り揃えるローソンですが、その人気の秘密は?種類は?値段は?気になる疑問をまとめました!今やコンビニフードも日進月歩の時代ですのでこの記事を見て是非参考にしてください!
サムネイル引用元:ライター自身による撮影
※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。
この記事の目次 (
目次を読む
)
ローソンの惣菜とは?
本格的な味わい!
価格が安い!
種類が豊富!
コスパ抜群の惣菜8選をご紹介!
その1.旨味凝縮「肉厚!とろけるチーズハンバーグ」
その2.クセになる「やみつき鶏〈ガーリックバター〉」
その3.香り高い「豚の生姜焼き」
その4.優しい味わい「手羽先と大根の煮物」
その5.本格的「ロールキャベツ」
その6.下町の旨味「こてっちゃん」
その7.雪国の郷土料理「北海道産秋鮭のちゃんちゃん焼き」
その8.濃厚たれ「国産鶏と国産豚の黒酢たれ肉団子」
コスパ抜群の惣菜を活用し、時短へ!
ローソンの惣菜とは?
まずは値段や種類など基本情報をまとめました。
本格的な味わい!
ローソンの惣菜には
有名店監修
の商品を含め品質の高い商品が多くあり、その味付けは店舗さながらの本格的な味わいを感じることができます。コンビニで買える惣菜というとあまり質が伴わないのでは?と思う方もいらっしゃいますが、ローソンでは種類に関わらずどの商品も
非常にクオリティが高い
んです。一度味わえばその魅力にクセになる方も多いので試してみる価値ありですよ!
価格が安い!
ローソンの惣菜の
平均価格は250~400円程
になり非常にコスパが高いと言えます。通常スーパーや飲食店で同じクオリティの商品を購入するとなると、おそらく500円は超えるものが多いでしょう。
調理も不要で電子レンジでチンするのみ
の簡単さも考えると無駄な時間を割くことなく贅沢にすぐに惣菜を堪能することができます。
種類が豊富!
ローソンの惣菜は
肉類、海鮮、お野菜、煮物、焼き物、炒め物…
など豊富なラインナップを取り揃えています。他のコンビニチェーンと比較して特徴的な商品だと、ロールキャベツやトマト煮などご家庭では作るのにひと手間かかる商品も多くあるんですね。定番商品もいいですが、こういった
飽きを感じさせない商品
が食べられるところもポイントが高い所です。
コスパ抜群の惣菜8選をご紹介!
ではここからはおすすめの惣菜についてご紹介します!質の高い商品いが多くございますので是非参考にしてください!
その1.旨味凝縮「肉厚!とろけるチーズハンバーグ」
ライター自身による撮影
まずは筆者が一番おすすめしたい商品
「肉厚!とろけるチーズハンバーグ」
。ゴーダチーズ、チェダーチーズなどをブレンドし、
とろけるチーズ
を入れた肉厚のハンバーグです。電子レンジでチンして、お箸で割るととろとろのチーズが溢れてきます。かかっているソースも非常に濃厚な味わいとなっておりますので、晩御飯の主役にぴったりの商品と言えますね。ご過程で作るのもひと手間かかるチーズハンバーグなので、是非こちらの商品にも頼ってみてください!
価格:430円(税込)
内容量:190g
カロリー:1袋(190g)当たり324kcal
アレルギー:卵、乳製分、小麦
その2.クセになる「やみつき鶏〈ガーリックバター〉」
ライター自身による撮影
次にご紹介するのは
「やみつき鶏〈ガーリックバター〉」
。やわらかな食感でジューシーなチキンをバターソースとガーリックで絡めたクセになる逸品です。ごろっと大きくチキンが入っており食べ応えとしては抜群、味付けも濃い目でクセになる味わいに仕上がっています。
バターのこってりとした風味とガーリックの香り
は市販の商品では得られない満足感を味わうことができますので是非お試しください!
価格:397円(税込)
内容量:120g
カロリー:1袋(120g)当たり207kcal
アレルギー:卵、乳成分、小麦
その3.香り高い「豚の生姜焼き」
ライター自身による撮影
次は
「豚の生姜焼き」
。食べ応えのある豚バラの風味、野菜の旨味が合わさったソースで食欲をそそる逸品です。定番ですが王道の美味しさで根強い人気があり、照りっとしたビジュアルの中に
豚肉の旨味が凝縮
されています。またローソンの惣菜には一部中身が見える「クリアトップシール」を起用しておりますので食べる前から中身を見ることができ、一枚一枚しっかり大きさまで確認することができますよ。
価格:376円(税込)
内容量:110g
カロリー:1袋(110g)当たり279kcal
アレルギー:卵、乳成分、小麦
その4.優しい味わい「手羽先と大根の煮物」
引用元 ローソン公式サイト
次にご紹介するのは
「手羽先と大根の煮物」
。手羽先、大根を木桶で仕込んだ醤油で、身が柔らかくなるまでしっかりと煮込んだ商品です。手羽先の身を食べるとしっかりしみ込んだ
醤油の旨味とホロホロと崩れるような身の柔らかさ
を感じることができます。コンビニ惣菜というと焼き物、炒め物のイメージが強い方もいらっしゃいますが、煮物まで提供しているのは嬉しいですよね。どこかほっとするような優しい美味しさがありますので是非お試しください!
価格:397円(税込)
内容量:180g
カロリー:1袋(180g)当たり228kcal
アレルギー:小麦
次のページを読む
1
2
関連ページ
くら寿司の裏メニュー遭遇率ランキングTOP5!レアな軍艦・巻物・サイドメニューはタッチパネルで注文できる?出会いやすい時間帯も紹介
広報に聞いてみた!くら寿司のアレンジメニュー10選~だし汁を使ったものからスイーツまでレシピや食べ方を紹介~
生卵を温玉に?すき家をおいしく食べるための9つの裏技を使いこなそう!目からウロコの裏技も♪
すき家にドライブスルーはある?メニューは店内と変わらないの?タイパよく行動するのが好きな筆者が気になる情報を徹底調査!
【シャトレーゼ】ポイントが貯まる!店舗受取で予約も楽々なアプリをお得な情報大好き筆者が紹介!
美味しくないと噂のシャトレーゼのピザを実食&徹底レビュー!大きさ・焼き方・カロリーをご紹介!
【必見】くら寿司のアプリ6つのメリットをご紹介!予約や割引などお得な情報を手に入れよう!
【食レポあり】セブンイレブンの飲むヨーグルト!商品の特徴からお得なクーポンまで徹底解説
マクドナルドのチキンマックナゲットを徹底解説!ソースの種類からお得なセットまで紹介
【ファミマ】スイーツ好き必見!おすすめバームクーヘン4選を一部実食つきで紹介
東京でいま予約できる個室レストラン
ホーム
飲食店
ローソン
【絶品】ローソンのおすすめ惣菜8選!種類は?カロリーは?気になる疑問をまとめました!
記念日レストラン予約のAnnyお祝い体験
運営会社
プライバシーポリシー
お問い合わせ