
今回は東京在住の筆者が、街の魅力満喫でラブラブ度もアップ!な、荻窪で楽しめる仲良しデートスポットをご紹介します。
- 荻窪には2人で楽しめるデートスポットがいっぱい!
- 荻窪の街並みを感じながらお散歩したいデートスポット5選
- #1 ご利益抜群?!|荻窪八幡神社
- #2 紅葉の季節じゃなくても!|大田黒公園
- #3 猫の像を見つけた分だけ幸せがやってくる?|荻窪白山神社
- #4 あの角川書店創設者の邸宅?!|角川庭園
- #5 ビール好きカップル必見!|荻窪ビール工房
- 荻窪でまったりしたいときにおすすめのデートスポット5選
- #6 読書好きカップルにオススメしたい!|読書の森公園
- #7 クリエイティブなカップルにおすすめ!|杉並アニメーションミュージアム
- #8 散歩に疲れたら|東京荻窪天然温泉なごみの湯
- #9 お散歩の後にのんびり過ごすなら|善福寺公園
- #10 映画通なカップルにはたまらない?|ラピュタ阿佐ヶ谷
- 荻窪でカフェデートするなら外せないスポット10選
- #11 ここでしか買えない個性的なパンが盛りだくさん!|天然酵母のパン Zermatt
- #12 たまには体に優しい食事を|えだおね
- #13 グルメなカップルにはたまらない天下一品なロールキャベツ!|ル・ココ
- #14 荻窪でカレーと言えば!|トマト
- #15 和食好きカップルにはたまらない!|おにぎりの三角山
- #16 インテリアが楽しめるカフェ「woodgoodbrothers」
- #17 珍しいフィンランドカフェの「キエロティエ」
- #18 女性が喜ぶゴージャスメニュー「宵待屋珈琲店」
- #19 本格コーヒーと北欧の雑貨を楽しめるお店「イストゥット」
- #20 異色な洋館のようなカフェ「チェンバー オブ レイブン」
- 荻窪ランチデート10選
- #21 やる気のない店主がつくるカレーが絶品「吉田カレー」
- #22 元祖荻窪ラーメンのお店「春木屋 荻窪本店」
- #23 安定の味を提供してくれるお店「洋食ツバキ亭」
- #24 本格中華を味わうならココ!「ふじかけ」
- #25 お蕎麦の名店「高はし」
- #26 新鮮な海鮮丼を食べたいならココ「魚耕 荻窪本店」
- #27 満足度の高いランチがいただけると話題のお店「割烹 ゆず」
- #28 オシャレなランチをしたいなら「ナトワ」
- #29 コルクで出来た壁がインパクト大!「SYMPA」
- #30 高級うなぎをランチタイムで!「うなぎ川勢」
- 荻窪ディナーデート10選
- #31 おしゃれな空間でイタリアン「CULTiCO」
- #32 スペインバルを楽しめるお店「CasaOle」
- #33 全国のおいしい野菜が盛りだくさん「orq.」
- #34 馬肉料理店「かち馬」
- #35 ワイン好きの方にオススメ!「ワイン蔵GRECO2号店」
- #36 荻窪で本格派京料理がいただける飲み屋「もつ吉本店」
- #37 荻窪で焼き鳥が魅力のお店「焼鳥どん」
- #38 荻窪に佇む隠れ家的飲み屋「Pigrone」
- #39 日本各地の地鶏と地酒があつまるお店「酉の」
- #40 住宅地にひっそり佇むレストラン「BistrotGrandSoleil」
- 荻窪買い物デート10選
- #41 紙モノ雑貨のお店「ぺぱむら」
- #42 こだわり雑貨がたくさんあるお店!「雑貨食堂六貨」
- #43 ちょっとした世界旅行が出来る雑貨屋「salon+atelierpolka」
- #44 楽器修理のプロが営む雑貨店「ボゴランマーケット」
- #45 可愛い北欧雑貨が並ぶお店「Mies」
- #46 たくさんの職人の品々が並ぶお店「art+stellas器物家」
- #47 可愛いハンドメイド商品が並ぶお店「canoha」
- #48 バラエティー豊かな雑貨が並ぶ「POPPE」
- #49 ナチュラル派にぴったり! 「雑貨屋 makana」
- #50 掘り出し物がみつかりそう! 「ye-ye」
- 荻窪デートでより2人の距離が近づきますように
この記事の目次

ぜひリンク先から、誕生日デートのお祝いに使えるプランをご覧ください。
(Annyお祝い体験へ移動します)
荻窪には2人で楽しめるデートスポットがいっぱい!

荻窪エリアの魅力を一言で表すならそれは「丁度良さ」でしょう。駅周辺にショッピングモールや、スーパー、に加えて大きな古本屋やバラエティショップがまとまっています。
また、駅から少し歩けば小さな古本屋さんやオシャレで可愛い雑貨屋さん、オシャレなカフェが並んでいるので気を張ることなく自然体の自分で入れるような魅力的な地域です。そんな荻窪でリラックスしながら大切な二人の時間を過ごすのにおすすめなデートスポットを紹介していきます!
荻窪の街並みを感じながらお散歩したいデートスポット5選
まずはじめに、荻窪の町並みを感じながらお散歩デートしたい二人におすすめのスポットを紹介していきます!荻窪はとても落ち着いた街並みばかりなので、お散歩しているけでもデートにもなりますよ!
#1 ご利益抜群?!|荻窪八幡神社

荻窪八幡神社の神様は誰か知っていますか?実は応神天皇という、学問成就、家業隆昌(りょうしゅう)、延命長寿、出世成功の守り神が祀られているんですよ。約1100年の歴史を感じながら静かにデートできるのが特徴です。
また、お祭りの時はお神輿や屋台がでており、挙式も受付けていますので、運が良ければ挙式中のカップルに出会うことが出来るかもしれません!落ち着いてデートしたいというカップルにおすすめなデートスポットです。
荻窪八幡神社の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 荻窪八幡神社 |
住所 | 東京都杉並区上荻4-19-2 |
営業時間・開場時間 | 6:00~18:00(冬季は~17:00 、社務所は9:00~17:00) |
利用料金や入場料 | 無料 |
参考サイト | http://www.ogikubohachiman.org/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#2 紅葉の季節じゃなくても!|大田黒公園

ここはドビュッシーやストラヴィンスキーを初めて日本に招いた、音楽評論家の大田黒元雄氏の屋敷の跡地です。回遊式日本庭園や茶室がある、とても雰囲気の良い公園で、紅葉の季節にライトアップされる樹齢100年を超すイチョウ並木の姿は圧巻ですよ。
また、敷地内にある記念館は公開されており、入ることができます。高低差を利用した自然の流れが庭に取り入れられており、散歩をしていても飽きない景色ため、ゆっくりと落ち着いて話すにはちょうど良い場所です。
大田黒公園の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 大田黒公園 |
住所 | 東京都杉並区荻窪3丁目33番12号 |
営業時間・開場時間 | 9:00~17:00(ライトアップ期間中は延長) |
利用料金や入場料 | 無料 |
参考サイト | https://www.city.suginami.tokyo.jp/shisetsu/kouen/02/ogikubo/1007133.html 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#3 猫の像を見つけた分だけ幸せがやってくる?|荻窪白山神社

白山神社は、加賀の霊峰白山をご神体とする白山信仰で、祭神はあの伊邪那美命(イザナギノミコト)です。かつては歯の神様としても知られていました。ここのおすすめポイントは、猫の像がいたるところにあることです。ですが、残念ながら特に案内板などに表示はされておりません。
猫の像がどこに何体隠れているか、恋人と勝負してみるのも楽しいですよ!また、パワースポットとしても有名なため、神様の力をちょっと借りたいときに行くのもいいですね!
荻窪白山神社の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 荻窪白山神社 |
住所 | 東京都杉並区上荻1-21-7 |
営業時間・開場時間 | 10:00~16:00 |
利用料金や入場料 | 無料 |
参考サイト | http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/suginami/5409/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#4 あの角川書店創設者の邸宅?!|角川庭園

ここは角川書店の創設者である俳人、の角川源義氏の旧邸宅だった場所です。四季折々の木々や草花を楽しめる庭園のほか、展示室や貸室がある幻戯山房があり、すぎなみ詩歌館と名付けられ、展示室や詩歌室、茶室として利用され、源義ゆかりの作品をみることができるんですよ。
俳人の角川原義にちなんで、お互いに俳句を詠みあってみるのも楽しいかもしれませんね。どちらがセンスがいいか試してみてください!
角川庭園の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 角川庭園 |
住所 | 東京都杉並区荻窪3丁目14番22号 |
営業時間・開場時間 | 9:00~17:00 |
利用料金や入場料 | 無料 |
参考サイト | https://www.city.suginami.tokyo.jp/shisetsu/kouen/02/ogikubo/1007132.html 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#5 ビール好きカップル必見!|荻窪ビール工房

ここは、出来立て自家製ビールを堪能できるビアバーです。木のぬくもりあふれる店内は、自然とまったりしてしまうアットホームな空間となっており、屋根裏部屋を彷彿させる席はお店の空間づくりにもこだわりを感じます。
また、おつまみメニューは、ビールと相性抜群のガーリックシュリンプやアヒージョなどのラインナップが用意されています!ビール好きのカップルにぜひおすすめしたいビアバーです。オーナーさんも気さくな方なので、気軽に行ってみてくださいね。
荻窪ビール工房の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 荻窪ビール工房 |
住所 | 東京都杉並区荻窪5-23-6 |
営業時間・開場時間 | 【火~金】17:00~23:30【土】15:00~23:30【日】12:00~22:30 |
利用料金や入場料 | 2,000円~3,000円 |
参考サイト | https://www.beerkobo.com/works/detail.html?id=26 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
荻窪でまったりしたいときにおすすめのデートスポット5選
続いては、荻窪でまったりデートするときにおすすめのスポットを紹介していきます。都会の喧騒に疲れてしまったとき、気を張らずに自然体で過ごしたいときにぜひ行って欲しいので、しっかりチェックしてみてください!
#6 読書好きカップルにオススメしたい!|読書の森公園

読書の森公園は、その名の通り図書館に隣接した公園で、図書館で借りた本を東屋や小川のほとりで読むことができるスポットです。隣接している杉並区の中央図書館には、多くの行政資料や視聴覚資料があり、また、地下1階にはインドとの友好交流協定を記念して開設されたガンディー展の常設もあります。
読書に疲れたら、公園のベンチに腰掛けてのんびり過ごすというような、まったりデートをするにはおすすめのスポットですね。
読書の森公園の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 読書の森公園 |
住所 | 東京都杉並区荻窪3丁目39番16号 |
営業時間・開場時間 | 6:00~20:00 |
利用料金や入場料 | 無料 |
参考サイト | https://www.city.suginami.tokyo.jp/shisetsu/kouen/02/ogikubo/1007134.html 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#7 クリエイティブなカップルにおすすめ!|杉並アニメーションミュージアム

ここは、日本のアニメを無料で学んだり体験したりできる日本初の施設です。アニメ好きの人はもちろん、普段あまりアニメを見ないという人でも楽しめる施設で、懐かしのアニメから人気のアニメまで、様々なアニメが上映されています。
また、パラパラアニメが作れるワークショップ(無料)や、貴重なインタビューのDVDや画集、書籍を閲覧することもできるんです。小さい頃に見ていたアニメの話で、恋人と盛り上がること間違いなしですね!
杉並アニメーションミュージアムの住所・アクセスや営業時間など
名称 | 杉並アニメーションミュージアム |
住所 | 東京都杉並区上荻3丁目29-5杉並会館3F |
営業時間・開場時間 | 10:00~18:00 |
利用料金や入場料 | 無料 |
参考サイト | https://sam.or.jp/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#8 散歩に疲れたら|東京荻窪天然温泉なごみの湯

次は散歩に疲れたらぜひ行って欲しいスポット、東京荻窪天然温泉 なごみの湯です。手ぶらで行ける手軽さが人気で、温泉の他に別途料金を支払うと、岩盤浴・ロウリュウも利用できます。土日には時間制限がありますが、平日は思う存分利用することができるのでお得ですね。
館内でまったり過ごすのも良し、お風呂上りに美味しいお酒を飲みに街に繰り出すのもよし!疲れを癒したいときにおすすめのスポットですよ。
東京荻窪天然温泉なごみの湯の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 東京荻窪天然温泉なごみの湯 |
住所 | 東京都杉並区上荻1-10-10 |
営業時間・開場時間 | 10:30~翌9:30(一部施設により異なる) |
利用料金や入場料 | 入館料【平日】1,980円【土日祝・特定日】2,180円、その他施設ごとの利用料や深夜料金等あり |
参考サイト | https://www.nagomino-yu.com/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#9 お散歩の後にのんびり過ごすなら|善福寺公園

善福寺公園は、公園の半分を大きな池で占めているのが特徴で、たくさんの鳥たちが気持ちよさそうに水浴びをしている姿を眺めることができ、のんびりできるデートスポットなんですよ。
また、園内は豊かな自然が広がっており、四季折々の風情を楽しむことができるのも特徴ですね。あたたかい季節にはお弁当を持っていて、ピクニックなどのデートで恋人の胃袋を掴むのもいいのですね!
善福寺公園の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 善福寺公園 |
住所 | 東京都杉並区善福寺2・3丁目 |
営業時間・開場時間 | 24時間 |
利用料金や入場料 | 無料 |
参考サイト | http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index010.html 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#10 映画通なカップルにはたまらない?|ラピュタ阿佐ヶ谷

ラピュタ阿佐ヶ谷は、まるでジブリを思わせるようなユニークな外観で、建物の中にはザムザという劇場と映画館ラピュタ、そしてフレンチレストラン山猫軒からなる総合施設です。
映画館ラピュタは50席と小規模ですが、ゆったりと映画を鑑賞できますし、少しマニアックな映画を上映しているので、映画通なカップルにおすすめしたいスポットですね。また、緑が多く、開放的で気持ちの良い場所でもあるのでまったりしたいカップルにもおすすめです!
ラピュタ阿佐ヶ谷の住所・アクセスや営業時間など
名称 | ラピュタ阿佐ヶ谷 |
住所 | 東京都杉並区阿佐ヶ谷北2-12-21 |
営業時間・開場時間 | 利用施設により異なる |
利用料金や入場料 | 利用施設により異なる |
参考サイト | http://www.laputa-jp.com/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
荻窪でカフェデートするなら外せないスポット10選
荻窪でのカフェデートでおすすめの場所を紹介していきます!
#11 ここでしか買えない個性的なパンが盛りだくさん!|天然酵母のパン Zermatt

写真は食べログが提供するOGP画像より
Zermatt(ツェルマット)は、善福寺川沿いの住宅街の中にある天然酵母パンが食べられるカフェです。ここの人気メニューはクリームパン「プリンセスクリーム」で、お金を払ってから中に生クリームをたっぷり入れてくれるので、甘い物好きのカップルにはたまらないですね!
また、ベーグルやスコーンも人気の商品となっているため、こちらもぜひ食べてみてください!
ツェルマット(zermatt)の詳細情報や予約はこちら
名称 | ツェルマット(zermatt) |
ジャンル | パン、サンドイッチ、カフェ |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都杉並区荻窪3-8-6 |
最寄り駅 | 南阿佐ケ谷駅 |
電話番号 | 03-3392-0667 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#12 たまには体に優しい食事を|えだおね

写真は食べログが提供するOGP画像より
えだおねは、ハード系のパンとサンドイッチが有名なベーカリーカフェです。ここで作られるパントサンドイッチは、自家製酵母のためもっちもちなパンが最高に美味しいんですよ!
また店内は木のぬくもりを感じる明るいテイストとなっており、とても居心地が良く、テラス席ではペットとともに食事することができるようです。たまにくるワンちゃん達に癒されながらデートを楽しんでください!
えだおねの詳細情報や予約はこちら
名称 | えだおね |
ジャンル | パン、ケーキ、カフェ |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都杉並区荻窪5-23-1 |
最寄り駅 | 荻窪駅 |
電話番号 | 03-6383-5422 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#13 グルメなカップルにはたまらない天下一品なロールキャベツ!|ル・ココ

写真は食べログが提供するOGP画像より
ル・ココは、荻窪で有名な洋食カフェで、ここのおすすめメニューは味がしっかり染み込んだロールキャベツです。THE洋風のテイストなアツアツロールキャベツは一度食べたら忘れられません!
また他にも、ちょっと辛めのカレーや本格ハヤシライスなどカレー系のメニューも充実しており、えびココナッツカレーも人気メニューの1つです。店内も落ち着いた空間なので、食事をしながらゆっくりお話しするデートにしてもいいですね!
ル・ココ(LeCoCo)の詳細情報や予約はこちら
名称 | ル・ココ(LeCoCo) |
ジャンル | 喫茶店、カフェ、カレー(その他) |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都杉並区荻窪5-17-6 トーワビル 1F |
最寄り駅 | 荻窪駅 |
電話番号 | 03-3393-4147 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#14 荻窪でカレーと言えば!|トマト

トマトは、ランチから行列のできる超人気の本格カレー店で、価格はさほど安くはないですが、店内にはハーブとスパイスの容器がずらりと並んでおり、本格派カレーが味わうことができます。店内は座席数が少ないため、オープンの11:30より少し前に並んだほうがいいでしょう。
ここで特に食べて欲しいのが、仔牛のミルクカレーです。一つ一つ丁寧に作っているためとろみが強く、マイルドな甘口が人気なんですよ。一度食べたら忘れられない病みつきのカレーをぜひ食べてみてください!
トマトの詳細情報や予約はこちら
名称 | トマト |
ジャンル | 欧風カレー、カレーライス |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都杉並区荻窪5-20-7 吉田ビル 1F |
最寄り駅 | 荻窪駅 |
電話番号 | 03-3393-3262 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#15 和食好きカップルにはたまらない!|おにぎりの三角山

写真は食べログが提供するOGP画像より
ここは、おいしいおにぎりが食べられる家庭料理風のお店です。イートイン、テイクアウト共に対応しているので、人気があるんですよ。おにぎり的にはご飯柔らかめで、一口食べると全体的にしんなりていますが、塩加減もちょうど良いため、お米と具の味をふんだんに味わえますよ!
おにぎり定食では、野菜を中心としたおかずや汁物が並び、体に染みわたるおいしさを堪能することができるため、荻窪で家庭の味を堪能したいときにおすすめの定食です。
おにぎりのさんかく山の詳細情報や予約はこちら
名称 | おにぎりのさんかく山 |
ジャンル | おにぎり、弁当、定食・食堂 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都杉並区荻窪5-29-9 |
最寄り駅 | 荻窪駅 |
電話番号 | 03-5397-1955 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#16 インテリアが楽しめるカフェ「woodgoodbrothers」

家具などのインテリアショールームも兼ねた独創的なお店です。
荻窪駅南口より徒歩1分、wood good brothersはすずらん通りにあるカフェで、メニューも幅広く、スイーツの中ではコーヒーゼリーが人気商品のお店。頂いたコーヒーゼリーは、ほどよい苦みとほんのりと甘く絶品でした。ランチタイムではドリアランチや、サーモンアボカド丼など、女性が喜ぶメニューが豊富ですよ。
荻窪 家具カフェ wood good brothers(ウッド グッド ブラザーズ)の詳細情報や予約はこちら
名称 | 荻窪 家具カフェ wood good brothers(ウッド グッド ブラザーズ) |
ジャンル | カフェ、イタリアン、ケーキ |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都杉並区荻窪5-16-20 SNビル 1F |
最寄り駅 | 荻窪駅 |
電話番号 | 050-5594-3699 03-6279-9748 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#17 珍しいフィンランドカフェの「キエロティエ」

写真は食べログが提供するOGP画像より
日本では珍しいフィンランドをイメージしたカフェです。
店主がフィンランドの魅力にはまり、荻窪でフィンランドカフェを始めたのがきっかけのお店。ここは荻窪駅の南口から徒歩1分、すずらん通りにあります。演奏会やフィンランド語の講座なども定期的に開催しており、内装やインテリアなども全てフィンランド風。おもいっきりフィンランド文化に触れることができるお店ですよ。
キエロティエ(Kielotie)の詳細情報や予約はこちら
名称 | キエロティエ(Kielotie) |
ジャンル | カフェ |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都杉並区荻窪5-16-20 2F |
最寄り駅 | 荻窪駅 |
電話番号 | 03-5335-7793 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#18 女性が喜ぶゴージャスメニュー「宵待屋珈琲店」

写真は食べログが提供するOGP画像より
大人気!メリーゴーランドをぜひ一度食べてください。
クラシックな雰囲気で、落ち着いてコーヒーとケーキをいただける路地裏カフェ。スイーツ好きにはたまらないおすすめメニューがこちらのメリーゴーランド!本日のプリンをメインにケーキを1つ、ハーフサイズのケーキを3つ選んで、1つのお皿に盛り合わせてくれるメニューです!量が多い場合はハーフサイズもありますが、せっかくデートで来たならシェアするのも良いかもしれませんね。
宵待屋珈琲店の詳細情報や予約はこちら
名称 | 宵待屋珈琲店 |
ジャンル | カフェ |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都杉並区荻窪5-29-10 |
最寄り駅 | 荻窪駅 |
電話番号 | 03-3392-2129 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#19 本格コーヒーと北欧の雑貨を楽しめるお店「イストゥット」

写真は食べログが提供するOGP画像より
北米の雑貨がとても可愛いお店です。
荻窪駅北口より徒歩5分のイストゥット は、コーヒーを楽しめるだけでなく、雑貨なども展示、販売している北欧カフェ。本格コーヒーとフィンランドヴィンテージに興味のある方におすすめですよ。本格コーヒーにぴったりなのが自家製フィンランドのシナモンロール。とてもコーヒーとの相性がばっちりでした!
イストゥット(istut)の詳細情報や予約はこちら
名称 | イストゥット(istut) |
ジャンル | カフェ、喫茶店 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都杉並区天沼3-30-41 ルミエール荻窪 1F |
最寄り駅 | 荻窪駅 |
電話番号 | 03-3398-3534 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#20 異色な洋館のようなカフェ「チェンバー オブ レイブン」

写真は食べログが提供するOGP画像より
異世界の洋館のような不思議な一軒家カフェです。
入った瞬間、漫画のような世界に来た感じになる雰囲気あるカフェ。店内では魔法のキーホルダーや不思議な飾りなどのグッズも販売しています。ちょっと奇妙ながらもコーヒーとパンケーキを頂くと絶品!苦すぎず、香り高いコーヒーをふわふわのパンケーキの愛称は抜群でした!
チェンバー オブ レイブン(CHAMBER OF RAVEN)の詳細情報や予約はこちら
名称 | チェンバー オブ レイブン(CHAMBER OF RAVEN) |
ジャンル | カフェ |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都杉並区天沼3-29-10 |
最寄り駅 | 荻窪駅 |
電話番号 | 不明の為情報お待ちしております |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
荻窪ランチデート10選
荻窪でランチを食べる際に、おすすめのスポットを紹介していきます!
#21 やる気のない店主がつくるカレーが絶品「吉田カレー」

写真は食べログが提供するOGP画像より
シャッターは半分しか空いてないけど営業中のお店です。
王様のブランチやぴったんこカンカンなど、多くの番組で特集をされているこちらのお店。店内は私語厳禁!他にもたくさんのルールがありますので、チェックしてくださいね。店主はやる気がありませんが、カレーの味は絶品!本格的なカレーを食べることができますよ!感想はお店を出てから言い合いましょうね。
吉田カレー の詳細情報や予約はこちら
名称 | 吉田カレー |
ジャンル | カレーライス、インドカレー |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都杉並区天沼3-8-2 2F |
最寄り駅 | 荻窪駅 |
電話番号 | 非公開 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#22 元祖荻窪ラーメンのお店「春木屋 荻窪本店」

写真は食べログが提供するOGP画像より
荻窪ラーメンを有名にした名店がこちらのお店です。
昭和24年創業のこちらのラーメン店は、あっさりしょうゆをベースにした中華そばが人気のお店。東京ラーメンらしい細麺と醤油風味のスープが食欲をそそりますよ。飽きのこないなんとも懐かしい味。ですが、しっかりコクも感じられるラーメンです。ラーメン好きのカップルはぜひ一度訪れてみて下さい。
春木屋 荻窪本店(はるきや)の詳細情報や予約はこちら
名称 | 春木屋 荻窪本店(はるきや) |
ジャンル | ラーメン、つけ麺 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都杉並区上荻1-4-6 |
最寄り駅 | 荻窪駅 |
電話番号 | 03-3391-4868 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#23 安定の味を提供してくれるお店「洋食ツバキ亭」

ネット予約が可能です!
昔から変わらない味を保ち続けているお店です。
なんだか懐かしく、ほっこりするような洋食メニューが味わえるお店ですよ。店内に入ると、落ち着いたBGMと洋食屋ならではの香りがしました!ランチメニューは1000円以下でいただけるとあってリーズナブルなところも魅力です!ハンバーグやエビフライなど、昔から人気の洋食がラインナップされています。
洋食 ツバキ亭の詳細情報や予約はこちら
名称 | 洋食 ツバキ亭 |
ジャンル | ハンバーグ、パスタ、洋食 |
ネット予約 | ネット予約可能 |
住所 | 東京都杉並区上荻1-6-12 2F |
最寄り駅 | 荻窪駅 |
電話番号 | 050-5595-7676 03-4291-3480 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |