長野の穴場観光スポット15選!リゾート・庭園・グルメなど長野マニアな筆者が紹介
新潟に住んでいる筆者は、隣県である長野県へよく観光に行っています。人気観光地が多く、オシャレなお店へ行ったり、美味しいグルメを食べ歩いたりするのが大好き!しかし、観光地はどこも混んでいてゆっくりできないことも。最近では長野県民オススメの穴場なスポットを探すようになり、まだまだ長野の魅力に底を感じません。
今回は観光地でもゆっくり過ごしたい大人カップルにぴったりな、長野の散策できる庭園や美味しいグルメスポットなどを紹介していきますよ!
※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。
ライター/ちこ
ちこです!仕事の疲れを癒やすために、自然や動物に触れる旅行が大好きです。月に1回は電車でのんびり移動や、車で気ままにドライブの旅を楽しんでいます。 仕事の出張先でカフェ探しなども楽しみの一つ。私のお気に入りスポットをみなさんにシェアしますよ!
自然だけじゃない!まだまだある長野の穴場スポット
image by PIXTA / 82223783
山々に囲まれた長野県では、自然を楽しむアクティビティやアウトドアスポットが充実しています。人気の観光地も多く、カップルや家族連れなどで休日には賑わうスポットがたくさん。そんな中でも混雑を避け、落ち着いて過ごせる穴場のスポットがまだまだあるのを知っていますか?
長野は県外からのアクセスもよく、ちょっと背伸びをしたデートがしたいカップルにオススメ!そんな大人カップルにオススメなのんびり過ごせるデートスポットを厳選しました。
おこもりステイでゆっくり過ごしたい高級リゾート5選
長野には温泉地がたくさんありますよね。温泉街は観光にも人気のスポットですが、人であふれているとのんびり過ごすこともなかなか難しいのではないでしょうか?高級リゾートならのんびり過ごしたい大人カップルでも、周りを気にせずリフレッシュができるはず。
穴場な宿から、小規模の大人向け宿などがあり特別な記念日旅行にオススメ。カップルの記念日を盛り上げてくれること間違いなしのリゾートを紹介していきたいと思います。!
#1 長野の王道おこもりリゾート「星のや軽井沢」
image by PIXTA / 107994667
長野の軽井沢にある星野リゾートは、高級感がある大人のための宿。子供の宿泊はできず、静かに過ごしたい大人カップルにはぴったりの、定番だけど穴場なホテルなのです。「星のや軽井沢」では1室ごとに棟が離れているので、他の宿泊客も気にせずのんびりと過ごせますよ。
国内のリゾ婚でも人気の軽井沢は、観光も兼ねて星野リゾートに泊まる方がたくさんいます。アメニティの充実と、サービスの細やかさは折り紙付き!大切な記念日に泊まりたいですね。
スポット名 | 星のや軽井沢 |
概要 | 川の眺めに癒される、スパと天然温泉大浴場を備えた高級旅館。 |
住所 | 〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉2148 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 050-3134-8091 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#2 日帰りでも泊まりでもコンパクトな宿「松本十帖」

photo by GoogleMap OGP画像より
地方再生、地域活性化を目指している「松本十帖」かつて旅館だった建物を再活用しており、近年人気なブックホテルとして営業しています。浅間温泉の一角にあるので、温泉とレトロモダンな建物、長野の美味しいグルメを堪能できるホテルですよ!松本十帖ではホテルを中心に12の施設が提携しており、周辺観光の拠点にしたり、温泉街でコンパクトな観光をしたりできる大人の穴場スポットではないでしょうか?
スポット名 | 松本十帖 「松本本箱」「小柳」 |
住所 | 〒390-0303 長野県松本市浅間温泉3丁目13−1 |
営業時間 | 要お問い合わせ |
電話番号 | 0570-001-810 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#3 渓谷の隠れ宿で長野の四季を楽しめる宿「峡泉」

photo by GoogleMap OGP画像より
天竜峡の渓谷沿いにある隠れ宿「峡泉」リノベーションされた旅館は落ち着いた雰囲気で、自然に癒されます。森に囲まれ、部屋の窓からは木々や川しか見えないまさに穴場!観光の疲れも宿で癒されそうですよね。こちらの食事は長野産の食材にこだわった"南信州ガストロノミー"が推し。盛り付けも華やかで、食事の時間をゆっくりと味わうことができますよ。大人カップルにオススメな贅沢時間を過ごせますね。
スポット名 | 渓谷に佇む隠れ宿 峡泉 |
概要 | 落ち着いた雰囲気の客室を備えたくつろぎの温泉宿。食事処と屋内大浴場がある。 |
住所 | 〒399-2431 長野県飯田市川路4942−2 |
営業時間 | 月曜日: 15時00分~11時00分、火曜日: 15時00分~11時00分、水曜日: 15時00分~11時00分、木曜日: 15時00分~11時00分、金曜日: 15時00分~11時00分、土曜日: 15時00分~11時00分、日曜日: 15時00分~11時00分、 |
電話番号 | 0265-27-3332 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#4 武家屋敷に泊まれる唯一無二の宿「旅館花屋」
image by PIXTA / 35659524
長野は歴史スポットが多くある県ですが、歴史スポットを体感できる穴場宿が上田にはありますよ。上田藩の武家屋敷で使われていた廃材を活用し、移築再現した「旅館花屋」式台玄関から入ればまるで上級武士の気分。館内のしつらえは隅々まで豪華絢爛な建具の数々が出迎えてくれます。信州の鎌倉と言われるほどレトロなスポットがたくさんある別所温泉エリアは、観光も合わせて楽しめる大人デートにオススメなスポット!
スポット名 | 別所温泉 旅館 花屋 |
概要 | 緑豊かな敷地に佇む閑静な温泉旅館。優雅な和室を備えている。大浴場を併設。 |
住所 | 〒386-1431 長野県上田市別所温泉169 |
営業時間 | 要お問い合わせ |
電話番号 | 0268-38-3131 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#5 秘湯でまったりレトロな温泉ステイ「湯田中温泉よろづや」
image by PIXTA / 83969817
創業から200年以上続いている「湯田中温泉よろづや」湯治場や善光寺詣の精進落としの湯として発展してきた歴史があります。長寿の湯として親しまれてきたよろづやの温泉には源泉が3つあり、建物自体も国の有形登録文化財に指定されている貴重な温泉。レトロな桃山風呂は見学ツアーも行われているので、宿泊しながら観光気分も味わえる旅館ですよ。日本の歴史と伝統美が詰まった温泉宿で、大人のくつろぎを味わってくださいね。
スポット名 | 湯田中温泉 よろづや |
概要 | くつろげる温泉宿。2 軒の食事処、カフェ、天然温泉の大浴場と露天風呂がある。 |
住所 | 〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町平穏3137 |
営業時間 | 要お問い合わせ |
電話番号 | 0269-33-2111 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
県外ではまだ知られていない?穴場ガーデン5選
長野県では自然の絶景をあちこちで見ることができます。そのため、観光客には庭園や公園といったスポットはあまりメジャーではないかもしれませんね。ただ、地元の方に人気だったり、県内で有名だったりするスポットはたくさんあるのです。県外の方にあまり知られていないような、観光客が少ない庭園では大人カップルもゆっくり過ごせるのではないでしょうか?続いては、長野県にある穴場ガーデンを紹介していきましょう!
#6 人気ヘアケアブランドの庭園「ラ・カスタナチュラルヒーリングガーデン」

photo by GoogleMap OGP画像より
女性に人気のヘアケアブランド「ラ・カスタ」は長野県が発祥と知っていましたか?ブランドコンセプトを体感できる「ラ・カスタナチュラルヒーリングガーデン」は、10のテーマに沿ったガーデンとなっており、北アルプスの雪解け水が園内に流れています。穴場の美しいガーデンを巡れば、五感を刺激してくれる生命力にあふれた空間ですよ。オシャレな製造工場も写真映えするので、観光やデートに行ってみたいスポットですね。
スポット名 | ラ・カスタ ナチュラル ヒーリング ガーデン [4/18OPEN] |
住所 | 〒398-0004 長野県大町市常盤9729−2 |
営業時間 | 月曜日: 10時00分~16時00分、火曜日: 10時00分~16時00分、水曜日: 定休日、木曜日: 10時00分~16時00分、金曜日: 10時00分~16時00分、土曜日: 10時00分~16時00分、日曜日: 10時00分~16時00分、 |
電話番号 | 0261-23-3911 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#7 佐久平を一望できる洋風ガーデン「風の丘しいある」
image by PIXTA / 92370997
展望タワーが目印の「風の丘しいある」ローズガーデンやポンドガーデンなどがきれいに配置されている庭園内は、まるで海外のような穴場スポット。池には蓮の花が咲き、水面に映る展望タワーは絵画のような空間!展望タワーからはガーデンと佐久平を一望できて、大人なデートにぴったりの雰囲気ですよ。
長野産食材やワインを使ったカフェメニューも観光にオススメ!時期によってはライトアップなどのイベントがあるのでチェックして行きましょう。
スポット名 | 風の丘しいある |
住所 | 〒385-0062 長野県佐久市根岸3870−1 |
営業時間 | 月曜日: 10時00分~16時00分、火曜日: 10時00分~16時00分、水曜日: 10時00分~16時00分、木曜日: 10時00分~16時00分、金曜日: 10時00分~16時00分、土曜日: 10時00分~16時00分、日曜日: 10時00分~16時00分、 |
電話番号 | 0267-88-7761 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#8 建物と石庭のバランスが美しい日本庭園「本陣岩波家」
image by PIXTA / 98315833
計算された日本庭園は見るだけでも美しいのですが、その庭園がある建物の気品までも反映する美しさがありますよね。長野県の旧中山道にある「本陣岩波家」は、天皇家も代々使われていた由緒ある宿場町の要所。
広い敷地のうち、公開されているのはほんの一部ではあるのですが、貴重な調度品や資料、文化財を見ることができます。石組みが美しい日本庭園は、どこから見ても落ち着きのある京都のよう。大人向けの穴場観光スポットの一つですよ。
スポット名 | 下諏訪宿本陣岩波家 |
住所 | 〒393-0012 長野県諏訪郡下諏訪町横町3492 |
営業時間 | 月曜日: 10時00分~16時00分、火曜日: 10時00分~16時00分、水曜日: 定休日、木曜日: 10時00分~16時00分、金曜日: 10時00分~16時00分、土曜日: 10時00分~16時00分、日曜日: 10時00分~16時00分、 |
電話番号 | 0266-28-7055 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#9 英国に認定された伝統の庭園「蓼科バラクライングリッシュガーデン」

photo by GoogleMap OGP画像より
「蓼科バラクライングリッシュガーデン」は、アジアで最初にRHS(英国王立園芸協会パートナーガーデン)に認定された伝統的なイングリッシュガーデンなのです。
草花を愛でるだけじゃないのがこちらのガーデン。珍しい園芸用品や、苗木の販売、造園の相談まで担っている庭園で花が好きな方には穴場のスポットですよ!標高の高い蓼科にあるため、山で見られる山野草も園内で見ることができます。散歩デートをしながら珍しい草花を探してみては?
スポット名 | 蓼科高原 バラクラ イングリッシュ ガーデン |
概要 | 四季折々の花を楽しめるエレガントな英国式庭園。木陰の散歩道、洗練されたカフェ レストランがある。 |
住所 | 〒391-0301 長野県茅野市北山栗平5047 |
営業時間 | 月曜日: 9時30分~17時00分、火曜日: 9時30分~17時00分、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、 |
電話番号 | 0266-77-2019 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#10 地元民定番スポットは観光の穴場!「国営アルプスあづみの公園」

photo by GoogleMap OGP画像より
安曇野市と大町市にまたがる広大な「国営アルプスあづみの公園」2つのエリアからなる公園は、それぞれ楽しみ方が選べるのです。大町市エリアでは子供連れも楽しめるレクリエーションが中心となるゾーン、安曇野市エリアでは里山や田園風景を楽しみながらゆっくり散策できるゾーンに分かれていて、地元民が多いスポットのため観光客にとっては穴場かもしれませんよ。デートで行くならどちらのエリアへ行ってみたいですか?
スポット名 | 国営アルプスあづみの公園 (堀金・穂高地区) |
概要 | 山々を背景にチューリップや季節の花が咲く、色鮮やかな花園。冬はイルミネーションも開催。 |
住所 | 〒399-8211 長野県安曇野市堀金烏川33−4 |
営業時間 | 月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、 |
電話番号 | 0263-71-5511 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |