
ライター自身による撮影
飲むヨーグルトの「いちご」は、いちごの酸味と甘さが丁度よくとても飲みやすいです。いちごの果肉も入っていて、大きさも大きいのでいちごの食感もしっかりと感じることができます。
いちごは、フルーツの中でも鉄分を多く含むので貧血気味の方にも◎子どもも飲みやすい味わいですよ。
■価格:148円(税込)
■容量:190g
■栄養素:カロリー:129kcal、たんぱく質:5.9g、脂質:0.2g、炭水化物:260.g(糖質:25.6g)、塩分:0.20g
引用元 ローソン公式サイト
飲むヨーグルトの「カスタードバニラ」は、2024年2月に発売開始された新作商品。フルーツのフレーバーが多い中で珍しいデザート感覚で飲めるヨーグルトになっています。
北海道産の生クリーム使用のヨーグルトと主張しすぎないカスタードの風味が程よい甘さ。おやつにぴったりですよ。
■価格:208円(税込)
■容量:240g
■栄養素:カロリー:194kcal、たんぱく質:7.7g、脂質:3.1g、炭水化物:34.1g(糖質:33.6g)、塩分:0.20g
引用元 ローソン公式サイト
飲むヨーグルトの「プレーン低糖質」は、たんぱく質が脅威の20g!1本で1食分相当のたんぱく質を摂ることができます。さらに、低脂質・低糖質なので罪悪感なく飲むことができますよ。糖質はほかのフレーバーと比べるとおよそ45%カットされています。
ダイエット中に空腹に耐えられないときにおすすめです。
■価格:240円(税込)
■容量:190g
■栄養素:カロリー:142kcal、たんぱく質:20.0g、脂質:0.7g、炭水化物:13.8g(糖質:13.6g)、塩分:0.40g
引用元 ローソン公式サイト
飲むヨーグルトの「バナナ」は、「プレーン低糖質」に次いでたんぱく質の量が多くなっています。たんぱく質は10g、脂質は0.2gと高たんぱく低糖質な上、バナナの濃厚な味わいで美味しく飲むことができるのは嬉しいですよね。
バナナ好きにはたまらないヨーグルトで、もったりした食感なのでお腹にもたまりますよ。
■価格:178円(税込)
■容量:190g
■栄養素:カロリー:149kcal、たんぱく質:10.0g、脂質:0.2g、炭水化物:26.6g(糖質:26.3g)、塩分:0.20g
ライター自身による撮影
飲むヨーグルトの「グリーン&ゴールドキウイ」は、1食分のビタミンが入っているところが魅力的。ビタミンA・B1・C・D・Eが豊富に入っているので、ビタミン不足の方は特におすすめです。
角切りのキウイと種のつぶつぶ2つの食感が楽しめます。爽やかな味わいで甘過ぎないので、スッキリしたいときにも◎
■価格:178円(税込)
■容量:190g
■栄養素:カロリー:139kcal、たんぱく質:5.9g、脂質:0.2g、炭水化物:28.4g(糖質:27.9g)、塩分:0.20g
ライター自身による撮影
飲むヨーグルトの「りんご」は、シャキシャキ食感が癖になります。ヨーグルトに混ざっているのにシャキシャキ食感が残っていて、果肉の量も◎
なんといっても1食分の鉄分と葉酸を摂取することができるところがポイント。いつも以上に摂取が必要な妊婦さんも気軽に栄養摂取することができるので、とってもおすすめです。
■価格:178円(税込)
■容量:190g
■栄養素:カロリー:127kcal、たんぱく質:6.5g、脂質:1.0g、炭水化物:23.0g(糖質:22.8g)、塩分:0.30g