アニーお祝い体験マガジン

【2024年版】京都市の雨の日おでかけスポット30選!魔除け・体験・穴場など旅行好きな筆者が紹介
京都市役所前 京都府

【2024年版】京都市の雨の日おでかけスポット30選!魔除け・体験・穴場など旅行好きな筆者が紹介

京都の神社とお寺からご利益とパワーをチャージ!厄除け・魔除けスポット5選

パワースポットが多い京都の中でも一際ご利益があるといわれている人気のスポットを紹介します。払い去りたいものや災いから身を守りたい方はぜひ訪れてみましょう。

#11 ペアで持ちたいかわいいお守りが豊富「賀茂御祖神社」

image by PIXTA / 34671640

西殿に祀られている賀茂建角見命は古代の京都をひらかれた神様で農耕を広めた民生の安定に努めたことから世界平和や五穀豊穣などの御神徳があるとされています。その御子神である玉依姫命は東殿に祀られ縁結びや子育ての神様として信仰を集め水を司る神様としても知られていますよ。

東西の両本殿は国宝にも指定。御神紋の双葉葵と藤の紋様が銀の糸で刺繍された上品なお守りは人気がありますよ。

賀茂御祖神社(下鴨神社)

Googleマップで見る

スポット名賀茂御祖神社(下鴨神社)
概要静かな川沿いの森にある有名な 2,000 年の歴史がある神社。発掘調査現場もある。
住所〒606-0807 京都府京都市左京区下鴨泉川町59
営業時間月曜日: 6時30分~17時00分、火曜日: 6時30分~17時00分、水曜日: 6時30分~17時00分、木曜日: 6時30分~17時00分、金曜日: 6時30分~17時00分、土曜日: 6時30分~17時00分、日曜日: 6時30分~17時00分、
電話番号075-781-0010
公式サイト公式サイトにアクセスする

#12 赤井糸で良縁を結ぶ!「出雲大神宮」

image by PIXTA / 24509536

大国主命・三穂津姫命の二柱を祀り縁結びの神とした名高い出雲大神宮。大国主命様の縁結びは単に男女の仲を結ぶだけでなく万物が立派に生成するよう社会が明るく楽しいものであるよう、全てのものが幸福であるようにとお互いの発展のためのつながりが結ばれることです。

境内には長寿の御利益がある霊水を持ちかえることができる真名井の水やご縁に関するスポットがたくさんありますよ。境内に隠されたハートを見つけると恋愛成就するといわれているのでぜひ探してみてください。

スポット名出雲大神宮
概要数百年の歴史のある神社。石造りの鳥居があり、縁結びの御利益のある岩を祀っている。
住所〒621-0002 京都府亀岡市千歳町出雲後田無番地
営業時間月曜日: 9時00分~16時00分、火曜日: 9時00分~16時00分、水曜日: 9時00分~16時00分、木曜日: 9時00分~16時00分、金曜日: 9時00分~16時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号0771-24-7799
公式サイト公式サイトにアクセスする

#13 最良のご縁を導いてくれる!「地主神社」

blank

image by PIXTA / 65507292

地主神社は主祭神が良縁の神とあって縁結びの社として全国的に知られています。特に本殿前にある2つのご神石・恋占いの石が有名で、一方の石から反対側まで目を閉じて歩き無事辿り着けば叶うそう。

ほかにも契り糸を結び良縁を祈願する朗らかな笑顔の良縁大国や1つだけ願い事を叶えてくれるおかげ明神など多数の縁結びスポットがあります。出会いを願う者や片思いの成就、絆をより深めたいなど今も昔も恋する参拝者の心強い味方として愛されていますよ。

スポット名地主神社
概要縁結びの神を祀る神社。恋愛成就を願う人たちが訪れる一対の「恋占いの石」がある。
住所〒605-0862 京都府京都市東山区清水1丁目317
営業時間要お問い合わせ
公式サイト公式サイトにアクセスする

#14 お多福を招き寄せる「千本釈迦堂大報恩寺」

blank

image by PIXTA / 77259385

大報恩寺は全国のおかめ信仰の発祥地でもあり境内にあるおかめ塚にちなみ縁結び・夫婦円満・子授けにご利益があると言われています。

おかめは本堂建築の棟梁の妻。重要な柱の寸法を間違えて短く切りすぎた際、知恵を授けて夫のピンチを救ったという逸話が起源。他にも重要文化財の仏像彫刻も多数納められていますよ

大報恩寺(千本釈迦堂)

Googleマップで見る

スポット名大報恩寺(千本釈迦堂)
概要13 世紀建立の大規模な寺。数々の重要文化財の仏像が安置されている。
住所〒602-8319 京都府京都市上京区溝前町1034
営業時間月曜日: 9時00分~16時00分、火曜日: 9時00分~16時00分、水曜日: 9時00分~16時00分、木曜日: 9時00分~16時00分、金曜日: 9時00分~16時00分、土曜日: 9時00分~16時00分、日曜日: 9時00分~16時00分、
電話番号075-461-5973
公式サイト公式サイトにアクセスする

#15 うさぎが見守ってくれる!「東天王岡崎神社」

blank

image by PIXTA / 37139284

ご祭神が三男五女もの子だからに恵まれたことから子授け・安産の神が宿るとされています。また地域一帯が野兎の生息地だったこともあり多産なうさぎは古くから氏神様の神遣いと伝えられました。

そのため境内のあちらこちらに狛うさぎや招きうさぎなどのうさぎの像や絵が点在しています。神社の紋章とつぶらな瞳が愛らしいうさぎたちが施されたお守りが人気ですよ。

岡崎東天王町51−1

Googleマップで見る

スポット名岡崎東天王町51−1
住所〒606-8332 京都府京都市左京区岡崎東天王町51−1 岡崎神社
営業時間要お問い合わせ

やすらぎの空間と美景!思いが紡ぐひと休みスポット5選

京都で絶対食べて欲しいのが抹茶パフェ。ここからは思いが紡ぐ京都のひと休みスポットを紹介します。茶問屋や京都を代表する甘味処がこだわって作る逸品は味も見た目も抜群ですよ。

#16 茶問屋だからこそ贅沢に抹茶の味を生かし尽くす「茶匠清水一芳園」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

茶問屋でもあるこちらには抹茶本来の味を広めたいという思いを込めたスイーツが豊富です。中でも清水パフェは爽快な味の抹茶アイスや抹茶ようかん、ミルキーな抹茶クリームなどに多彩な素材や食感を組み合わせた極上のパフェ。

あっさりとしてコーヒーのわらび餅で締めることで後味をスッキリさせていますよ。

茶匠清水一芳園カフェ

Googleマップで見る

スポット名茶匠清水一芳園カフェ
概要オリジナルの抹茶デザートとドリンク、フルーツパフェ、地元の食材が味わえるシンプルな店。
住所〒605-0963 京都府京都市東山区本瓦町665
営業時間月曜日: 定休日、火曜日: 11時00分~17時00分、水曜日: 11時00分~17時00分、木曜日: 11時00分~17時00分、金曜日: 11時00分~17時00分、土曜日: 11時00分~17時00分、日曜日: 11時00分~17時00分、
電話番号075-202-7964
公式サイト公式サイトにアクセスする

#17 新茶シーズンだけのみずみずしいパフェ「辻利兵衛本店」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

辻利兵衛は1860年の雄業以来、宇治のお茶文化と共にある茶問屋。15年に茶工場を茶寮としてオープン、抹茶スイーツを提供するほか2階では要予約でひき茶体験も可能。密度の濃い抹茶を楽しむ時間が過ごせます。

さわやかな香りと上品な苦味が広がる新茶を贅沢に使用しているので抹茶とのマリアージュが楽しめますよ。最後はライムのさっぱりしたジュレの味が広がり後味もスッキリしています。

辻利兵衛本店

Googleマップで見る

スポット名辻利兵衛本店
住所〒611-0021 京都府宇治市宇治若森41
営業時間月曜日: 10時00分~17時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、
電話番号0774-29-9021
公式サイト公式サイトにアクセスする

#18 食べ進めるごとに驚き!屋号を冠した名物パフェ「中村藤吉本店」

blank

image by PIXTA / 110161480

中村藤吉は1854年に茶商として京都・宇治で創業。煎茶は清涼感にあふれたもの、玉露は覆下栽培で重厚なうま味を味わえるものとお茶のらしさを追求しています。お茶を知り尽くした名店が手掛けるパフェは必食。

シフォンケーキやアイス、生茶ゼリーにソフトクリームと食べ進めるごとにこだわりの抹茶スイーツが次々と登場します。ふわふわのシフォンやモチモチの白玉、つるりと喉を通るゼリーなどそれぞれの食感の違いも楽しみましょう。

中村藤吉本店

Googleマップで見る

スポット名中村藤吉本店
住所〒611-0021 京都府宇治市宇治壱番10
営業時間月曜日: 10時00分~17時30分、火曜日: 10時00分~17時30分、水曜日: 10時00分~17時30分、木曜日: 10時00分~17時30分、金曜日: 10時00分~17時30分、土曜日: 10時00分~17時30分、日曜日: 10時00分~17時30分、
電話番号0774-22-7800
公式サイト公式サイトにアクセスする

#19 こだわりのスイーツが決め手!抹茶の濃厚さに思わず舌鼓「永楽屋 本店・カフェ」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

永楽屋は昭和21年の創業より辛いものと甘いものを販売する女性から高い人気を誇るスイーツ店。抹茶パフェのほかぜんざいやあんみつなどオリジナルの和スイーツが楽しめます。

底に敷き詰めた抹茶ソースは厳選した風味豊かな宇治抹茶をふんだんに使用。宇治抹茶の魅力を存分に楽しめまるスイーツが揃っていますよ。

永楽屋 本店・カフェ

Googleマップで見る

スポット名永楽屋 本店・カフェ
概要全国各地から集められた旬の素材を使用して作られた佃煮や菓子を提供する店。2階の落ち着いた雰囲気の喫茶店で甘味や飲み物を味わえる。
住所〒604-8026 京都府京都市中京区四条通,上る東側町
営業時間月曜日: 10時00分~19時00分、火曜日: 10時00分~19時00分、水曜日: 定休日、木曜日: 10時00分~19時00分、金曜日: 10時00分~19時00分、土曜日: 10時00分~19時00分、日曜日: 10時00分~19時00分、
電話番号075-221-2318
公式サイト公式サイトにアクセスする

#20 アイスとソフトで抹茶満喫!黒蜜でさらに風味豊かに「二軒茶屋」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

八坂神社の参道沿い老舗茶屋の抹茶パフェはた小豆のあんは程よく甘くてきゅう肥やわらび餅の柔らかさやコーンフレークのサクサク感なども楽しめる逸品。アイスとソフトのほか風味をしっかり生かしたケーキにもたっぷり抹茶を使用。

わらび餅にはきな粉をまぶし香ばしさもポイントになっています。別添えの黒蜜をかければ甘さもしっかり感じられるようになりますよ。

スポット名二軒茶屋
住所〒605-0074 京都府京都市東山区祇園町南側 605-0073 京都市東山区祇園八坂神社 鳥居内
営業時間月曜日: 11時00分~18時00分、火曜日: 11時00分~18時00分、水曜日: 定休日、木曜日: 11時00分~18時00分、金曜日: 11時00分~18時00分、土曜日: 11時00分~18時00分、日曜日: 11時00分~18時00分、
電話番号075-561-0016
公式サイト公式サイトにアクセスする
1 2 3 4