アニーお祝い体験マガジン

【2024年版】京都市の雨の日遊び場・暇つぶしスポット30選!厄除け・ミュージアム・アートなど旅行好きな筆者が紹介
京都市役所前 京都府

【2024年版】京都市の雨の日遊び場・暇つぶしスポット30選!厄除け・ミュージアム・アートなど旅行好きな筆者が紹介

#17 見た目も美しい四季を感じる上生菓子「七條甘春堂本店」

photo by GoogleMap OGP画像より

七條甘春堂は慶応元年創業の老舗京菓子店です。受け継がれた職人技を守りながらも新しい感覚を大切にした和菓子が評判。和菓子体験教室も実施しているので職人さんの技術を間近で見ながら練り切りや3種の上生菓子作りができます

もちろん和菓子の購入や喫茶で菓子膳を楽しむことも可能ですよ。

七條甘春堂 本店

Googleマップで見る

スポット名七條甘春堂 本店
概要さまざまな和菓子を提供する、古風な趣のある老舗和菓子店。
住所〒605-0947 京都府京都市東山区西之門町 西の門町551
営業時間月曜日: 9時00分~17時30分、火曜日: 9時00分~17時30分、水曜日: 9時00分~17時30分、木曜日: 9時00分~17時30分、金曜日: 9時00分~17時30分、土曜日: 9時00分~17時30分、日曜日: 9時00分~17時30分、
電話番号075-541-3771
公式サイト公式サイトにアクセスする

#18 喫茶ブームを先駆けた老舗の変わらぬ味「スマート珈琲店」

スマート珈琲店は寺町通り商店街にある昭和7年創業の名喫茶です。昔から多くの人々に愛されホットケーキやプリン、たまごサンドなど名物メニューも多岐にわたっていますよ。自慢のブレンドコーヒーは自家焙煎

また自家製プリンはシンプルなな素材で作られた昔ながらの素朴な味でしっかりと焼けたプリンの表面までもが味わい深いですよ。

スマート珈琲店

Googleマップで見る

スポット名スマート珈琲店
概要木の温かみを感じる落ち着いた雰囲気のコーヒー ショップ。自家焙煎コーヒー豆を使用し、パンケーキとフレンチ トーストを提供。
住所〒604-8081 京都府京都市中京区天性寺前町537
営業時間月曜日: 8時00分~19時00分、火曜日: 8時00分~19時00分、水曜日: 8時00分~19時00分、木曜日: 8時00分~19時00分、金曜日: 8時00分~19時00分、土曜日: 8時00分~19時00分、日曜日: 8時00分~19時00分、
電話番号075-231-6547
公式サイト公式サイトにアクセスする

#19 アットホームな空間で手作りの味に癒される「地蔵院」

地蔵院は大山崎のシンボルでもある天王山の麓のカフェ。山崎駅からすぐの便利なロケーションで天王山ハイキングや近くの美術館への立ち入りスポットとしても親しまれています。

人気の日替わりランチは肉か魚が選べるメインのおかずやおひたしなど素材の味を生かしたやさしい和食。カフェを営む一家のほのぼのとしたムードも居心地よくふっと力が抜けていきますよ。

地蔵院(竹寺)

Googleマップで見る

スポット名地蔵院(竹寺)
概要竹林に囲まれているため、竹の寺として知られている。1367 年に建立。
住所〒615-8285 京都府京都市西京区山田北ノ町23
営業時間月曜日: 9時00分~16時00分、火曜日: 9時00分~16時00分、水曜日: 9時00分~16時00分、木曜日: 9時00分~16時00分、金曜日: 9時00分~16時00分、土曜日: 9時00分~16時00分、日曜日: 9時00分~16時00分、
電話番号075-381-3417
公式サイト公式サイトにアクセスする

#20 和栗専門店ならではのできたてモンブラン「丹波くり・和栗専門店」

丹波くり・和栗専門店は希少な丹波栗の風味が豊かに香るモンブランが話題のお店です。注文を受けてから絞る糸のようなモンブランは空気を含みふんわりまろうやかな味わいに。

モンブランソフトやモンブランケーキなどテイクアウトメニューもあります。カウンター席なら目の前でスイーツを作ってもらえますよ。

高級和栗モンブラン専門店 栗と私

Googleマップで見る

スポット名高級和栗モンブラン専門店 栗と私
住所〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側280
営業時間月曜日: 11時00分~20時00分、火曜日: 11時00分~20時00分、水曜日: 11時00分~20時00分、木曜日: 11時00分~20時00分、金曜日: 11時00分~20時00分、土曜日: 10時00分~20時00分、日曜日: 10時00分~20時00分、
電話番号075-366-4555
公式サイト公式サイトにアクセスする

学生気分で知的なスポットを巡る!アカデミックなプチトリップスポット5選

学生の街京都で象徴的な京都大学の博物館や京大生御用達のカフェを訪れて学生気分を味わってみてはいかがでしょうか。アカデミックなスポットを巡ると知的好奇心が刺激されて感性が研ぎ澄まされるかもしれませんよ。

#21 100年に渡り収集した展示物!研究する面白さを実感「京都大学総合博物館」

image by PIXTA / 110627970

京都大学総合博物館は明治30年の開学以来収集してきた学術標本を収蔵する本格的なミュージアムです。見て触って体感できるコーナーもあり、自然史展示室や文化史展示室、技術史展示室の常設展に企画展、特別展などさまざまなイベントも行っていますよ。学生以外でも気軽に入ることができるのでぜひ訪れてみてください。

京都大学総合博物館

Googleマップで見る

スポット名京都大学総合博物館
住所〒606-8317 京都府京都市左京区吉田本町 京都大学 総合博物館
営業時間月曜日: 定休日、火曜日: 定休日、水曜日: 9時30分~16時30分、木曜日: 9時30分~16時30分、金曜日: 9時30分~16時30分、土曜日: 9時30分~16時30分、日曜日: 9時30分~16時30分、
電話番号075-753-3272
公式サイト公式サイトにアクセスする

#22 百万遍さんで親しまれる寺「百万遍知恩寺」

blank

image by PIXTA / 50181770

法然上人の弟子・源智が建立した百万遍知恩寺。1331年京都で大地震が起きて疫病が蔓延した際、善阿空円が百万回唱えて鎮めたことから百万遍と呼ばれるようになりました。

毎月15日には午前中から写経会、午後からは大念珠操りが行われています。ちなみに毎月15日に行われる手作り市には約400店舗ものお店が立ち並びますよ。

百萬遍知恩寺

Googleマップで見る

スポット名百萬遍知恩寺
概要歴史ある仏教寺院。毎月 15 日に手づくり市が開かれ、多くの人でにぎわう。
住所〒606-8225 京都府京都市左京区田中門前町103
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号075-781-9171
公式サイト公式サイトにアクセスする

#23 和のおもてなしで海外からの賓客をお迎え「京都迎賓館」

blank

image by PIXTA / 8114940

京都迎賓館は海外からの賓客をおもてなしするための国の迎賓施設として2005年に開館し、2016年から通年での一般公開を実施しています。

現代和風の建築や庭園、約1000色もの糸を用いた綴織りで描かれた草花があしらわれた壁画装飾など匠の技による伝統技能や調度品を観賞できますよ。ちなみに庭園は広大な池を中心にまわりの建物が溶け合うように配されています。

スポット名京都迎賓館
住所〒602-0881 京都府京都市上京区京都御苑23
営業時間月曜日: 10時00分~17時00分、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 定休日、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、
電話番号075-223-2301
公式サイト公式サイトにアクセスする

#24 生き生きとした木々に囲まれた豪商・三井家の旧別邸「旧三井家下鴨別邸」

blank

image by PIXTA / 50017034

旧三井家下鴨別邸は呉服商で財を築いた三井家の旧別邸。明治から大正までに整えられた木造建築は主屋、玄関棟、茶室からなる重要文化財です。1階の座敷では抹茶やコーヒーがいただけます。

主屋の座敷からは苔の美しい庭園と庭が眺められますよ。美しい庭園をゆったり散策して癒されましょう。

旧三井家下鴨別邸

Googleマップで見る

スポット名旧三井家下鴨別邸
概要茶室と池のある庭園が美しい、1925 年に建築された旧三井家の別邸。
住所〒606-0801 京都府京都市左京区下鴨宮河町 58番地2
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 定休日、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号075-366-4321
公式サイト公式サイトにアクセスする

#25 僧侶の笠を模した半生菓子!本店で出来たてをゲット「阿闍梨餅本舗満月本店」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

看板商品の阿闍梨は贈る相手を選ばない京都土産の定番です。特徴的な形は比叡山で修行する僧侶がかぶる笠をモチーフにしたおり、餅粉がベースのしっとりした皮に丹波大納言小豆の粒あんが見事に調和していますよ。

京大生や地元の人に愛され続けており本店なら出来たてが食べられるのもうれしいポイントです。

阿闍梨餅本舗満月 本店

Googleマップで見る

スポット名阿闍梨餅本舗満月 本店
概要伝統的な和菓子、練り粉菓子、饅頭をカウンター販売する古風な趣の喫茶店。
住所〒606-8202 京都府京都市左京区田中大堰町139
営業時間月曜日: 9時00分~18時00分、火曜日: 9時00分~18時00分、水曜日: 9時00分~18時00分、木曜日: 9時00分~18時00分、金曜日: 9時00分~18時00分、土曜日: 9時00分~18時00分、日曜日: 9時00分~18時00分、
電話番号075-791-4121
公式サイト公式サイトにアクセスする
1 2 3 4