アニーお祝い体験マガジン

【2024年版】京都市のショッピングスポット30選!スイーツ・手作り・京雑貨など旅行好きな筆者が紹介
京都市役所前 京都府

【2024年版】京都市のショッピングスポット30選!スイーツ・手作り・京雑貨など旅行好きな筆者が紹介

普段使いしたくなる古都デザイン!はんなりかわいい京雑貨ショッピングスポット5選

京都らしい和柄や伝統的で実用性の高いアイテムに新しいエッセンスをプラスした雑貨は旅のお土産屋ギフトにぴったり。ここからは伝統的な日本の文化を大切にしつつも使いやすくデザイン性にも優れた京雑貨ショッピングスポットを紹介します。

#21 京都の美を映し出したデザイン!「カリデエリシア京都富小路本店」

photo by GoogleMap OGP画像より

カリデエリシアは京都の紅葉で伝統美をモチーフにイタリアの有名デザイナーが手掛けたバッグや財布を扱っています。世界で唯一の京都直営店でネット販売もなく富小路本店の店舗のみで入手できる店まるごと京都限定品というラインナップ

洗練された店内に魅力的なアイテムが並びカエデや寺社、格子模様など京都らしさが散りばめられたデザインがとても素敵ですよ。

エリシア L'ELISIR 京都 /caede カエデ 富小路本店

Googleマップで見る

スポット名エリシア L'ELISIR 京都 /caede カエデ 富小路本店
住所〒604-8056 京都府京都市中京区富小路通錦上る高宮町584 caedeビル1F.2F
営業時間月曜日: 10時00分~18時00分、火曜日: 10時00分~18時00分、水曜日: 10時00分~18時00分、木曜日: 10時00分~18時00分、金曜日: 10時00分~18時00分、土曜日: 10時00分~18時00分、日曜日: 10時00分~18時00分、
電話番号075-252-5711
公式サイト公式サイトにアクセスする

#22 上品な京の香りをお土産に!「石黒香舗」

photo by GoogleMap OGP画像より

石黒香舗は創業から160年を超えるにほひ袋の専門店。定番の巾着から部屋用の花や動物などさまざまな形態のにほひ袋を販売しています。古くから伝わるにほひ袋が現代のニーズに合わせて生活に取り入れやすいスタイルになっているのが特徴。

巾着やカラー紐、お香の種類を好みから選べる実演販売もあり、悠然や西陣織から好みの柄をお香は4種類から選べますよ。

スポット名石黒香舗
住所〒604-8111 京都府京都市中京区桝屋町 三条通柳馬場西入桝屋町72
営業時間月曜日: 10時00分~18時00分、火曜日: 10時00分~18時00分、水曜日: 定休日、木曜日: 10時00分~18時00分、金曜日: 10時00分~18時00分、土曜日: 10時00分~18時00分、日曜日: 10時00分~18時00分、
電話番号075-221-1781
公式サイト公式サイトにアクセスする

#23 職人の技術がいきる花かんざし「金竹堂」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

金竹堂は江戸時代から続く花かんざし・髪飾りの専門店。職人がつまみ細工を用いて1本ずつ手作業で作るかんざしや髪飾りは舞子さんにも愛用されています。ちなみに小さな布を折ったりつまんだりして組合せるつまみ細工は江戸時代から伝わる技法

本格的なかんざしのほか1本500円からと手ごろに購入できる花びんもあり、ファッションのアクセントになりそうな存在感がありますよ。

スポット名金竹堂
住所〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側263
営業時間月曜日: 10時00分~20時00分、火曜日: 10時00分~20時00分、水曜日: 10時00分~20時00分、木曜日: 定休日、金曜日: 10時00分~20時00分、土曜日: 10時00分~20時00分、日曜日: 10時00分~20時00分、
電話番号075-561-7868

#24 京都で200年続く染色工房「染司よしおか」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

染司よしおかは骨とう品などが軒を連ねる新門前通に立つ染色工房のショップ。自然の恵みから採取した顔料や染料のみで麻や絹、木綿などの天然素材を染めており生活雑貨などのアイテムが揃います。

また染色には化学染料を一切使わず自然の素材を使うことで色合いもやさしい印象。やわらかい色合いはどんな食器にも合わせやすいですよ。

染司よしおか

Googleマップで見る

スポット名染司よしおか
住所〒605-0088 京都府京都市東山区西之町206−1
営業時間月曜日: 10時00分~18時00分、火曜日: 10時00分~18時00分、水曜日: 定休日、木曜日: 10時00分~18時00分、金曜日: 10時00分~18時00分、土曜日: 10時00分~18時00分、日曜日: 10時00分~18時00分、
電話番号075-525-2580
公式サイト公式サイトにアクセスする

#25 はんなり多彩なアイテムが揃う!「カランコロン京都本店」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

カランコロンは京都市内に3店舗を展開する人気雑貨店でバッグからアクセサリーまで多彩な京雑貨が揃います。幅広い世代が使いやすいデザインテイストのものが充実しプレゼントにも最適。

またカラフルな市松模様や舞妓さんのイラストなど京都らしいデザインの商品に釘付けになること間違いなし。ちなみに舞子さんをイメージした刺繍が入ったものは本店限定の商品となっていますよ。

カランコロン京都 本店

Googleマップで見る

スポット名カランコロン京都 本店
住所〒600-8001 京都府京都市下京区真町83−1
営業時間月曜日: 12時00分~20時00分、火曜日: 12時00分~20時00分、水曜日: 12時00分~20時00分、木曜日: 12時00分~20時00分、金曜日: 12時00分~20時00分、土曜日: 12時00分~20時00分、日曜日: 12時00分~20時00分、
電話番号075-253-5535
公式サイト公式サイトにアクセスする

職人気質あふれる街で生まれた!ずっと使いたい手作りの逸品ショッピングスポット5選

手土産を選ぶときどんな品が喜ばれるのかあれこれと迷ってしまうもの。ここからは食のプロが太鼓判を押す美味しくて素敵な手土産を紹介します。

#26 使いやすくて美しいプロ愛用の小道具「内藤商店」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

内藤商店は創業から約200年を数えるシュロ製品の老舗で、良質なシュロで作るホウキが畳屋床に傷をつけずに細かなほこりも隅々までしっかり取れると評判のお店。清掃道具や化粧道具、昔ながらの自然素材による化粧筆やボディブラシなど約230種の女性注目のアイテムが揃います。

化粧筆には肌触りの良い馬毛を使用しているので肌に優しく化粧ノリも抜群に良いですよ。

スポット名内藤商店
住所〒604-8832 京都府京都市中京区壬生下溝町57
営業時間月曜日: 12時00分~18時00分、火曜日: 12時00分~18時00分、水曜日: 12時00分~18時00分、木曜日: 12時00分~18時00分、金曜日: 12時00分~18時00分、土曜日: 12時00分~18時00分、日曜日: 定休日、
電話番号075-311-4997

#27 手描きの絵が美しい桐箱「箱藤商店」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

元は呉服関係の桐箱を製造していた箱藤商店。近年は普段使いできる小さな桐箱に力を入れています。心惹かれる手描きならではのアイテムにはそれぞれ物語がありどれも愛しい。

またなめらかな桐の肌さわりが素敵で箱の中の湿度が一定に保たれるのでアクセサリーなど小物をベストな状態で保管できますよ。

桐箱専門店 箱藤商店

Googleマップで見る

スポット名桐箱専門店 箱藤商店
住所〒600-8357 京都府京都市下京区柿本町580−7 堀川五条下柿本 580−8
営業時間月曜日: 10時00分~12時00分, 13時00分~18時00分、火曜日: 10時00分~12時00分, 13時00分~18時00分、水曜日: 10時00分~12時00分, 13時00分~18時00分、木曜日: 10時00分~12時00分, 13時00分~18時00分、金曜日: 10時00分~12時00分, 13時00分~18時00分、土曜日: 10時00分~12時00分, 13時00分~18時00分、日曜日: 定休日、
電話番号075-351-0232
公式サイト公式サイトにアクセスする

#28 長く使える鍛金製品が並ぶ「鍛金工房WESTSIDE33」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

鍛金工房は金属を金づちで叩くという特殊な技法で作る鍛金製品のお店です。匠の技が光る鍋や食器、トレー、カトラリーはモダンなデザインで使いやすいと評判。熱伝導率が高いうえに保湿性にも優れているのが特徴で槌目といわれる金槌跡はしっかりと手になじんで使うほどに風合いが増していきます。

しっとり上品な味を生み出す秘訣は料理道具に隠れているはず。料理人ごひいきのアイテムはどれなのかこっそりのぞいてみましょう。

鍛金工房 WESTSIDE33

Googleマップで見る

スポット名鍛金工房 WESTSIDE33
住所〒605-0943 京都府京都市東山区大和大路通り七条下る七軒町578
営業時間月曜日: 10時00分~17時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、
電話番号075-561-5294
公式サイト公式サイトにアクセスする

#29 京都ブランドの代表格!「一澤信三郎帆布」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

一澤信三郎帆布は明治38年創業の帆布カバンの専門店。丈夫な特注の帆布や糸を使ったとても使い勝手の良いアイテムが色や柄とも豊富に並びます。長く使ってもらえるように手入れ方法も丁寧に教えてくれますよ。

どんなファッションにも合わせやすいシンプルなデザインが特徴で、バッグは時を経ると色や風合いが変化しヴィンテージデニムのような味のある色合いになります。

一澤信三郎帆布

Googleマップで見る

スポット名一澤信三郎帆布
住所〒605-0017 京都府京都市東山区高畑町602
営業時間月曜日: 10時00分~18時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 10時00分~18時00分、木曜日: 10時00分~18時00分、金曜日: 10時00分~18時00分、土曜日: 10時00分~18時00分、日曜日: 10時00分~18時00分、
電話番号075-541-0436
公式サイト公式サイトにアクセスする

#30 料理人御用達のキッチン道具「有次」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

有次は京の台所・錦市場に店を構える創業から450年以上の包丁店。京都御所の御用も勤めた店で現在もその包丁や鍋はプロの料理人たちが愛用するほか、かわいい形の型抜きなど料理道具を豊富に取り揃えています。

京都の職人たちが手掛ける逸品は細部までしっかり作られているため長く使えるのが魅力。使う程に味が出てくるのもポイントですよ。

スポット名有次 錦店
住所〒600-8079 京都府京都市下京区鍛冶屋町242
営業時間要お問い合わせ
1 2 3 4