アニーお祝い体験マガジン

【2024年版】京都市の子連れおでかけスポット30選!レジャー・体験施設・動物園など旅行好きな筆者が紹介
京都市役所前 京都府

【2024年版】京都市の子連れおでかけスポット30選!レジャー・体験施設・動物園など旅行好きな筆者が紹介

この記事は、編集部で2024年03月11日にチェックし追加更新した最新情報を掲載しています!

大人にこそ遊びは必要。見分はより広く学びはより深く愉しみはより多く。目的地はもちろろん京都。あの頃と同じ街に着いたはずなのに駅を出た瞬間から見えるものや香り、匂いが違うことに気が付くはず。それはこの都の千年の歴史つまり人々の営みを体が感じている証拠。学びを楽しみ街へと繰り出しましょう。そこで今回は、京都市の街に詳しい筆者が京都市でおすすめの子連れおでかけスポットを紹介します。

※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

espressivo

ライター/espressivo

旅行が好きなフリーライター。美しい夜景や人気の絶景スポットはもちろん、アクティブに過ごせる場所、歴史ある建造物など情報を惜しみなくお届けするとともに、ビギナーでも安心して出かけられるよう分かりやすく解説します。

京都市には魅力的なスポットがたくさん!

image by PIXTA / 82291680

京都市内に点在する寺院や神社などの観光地を訪れるならば地下鉄やバスを使いこなせるようになると、とてもスムーズに移動することができます。

それぞれの路線や乗継方法といった効率よく巡るコツを知って混雑を回避しながら京都旅行を楽しみましょう。

好奇心をそそられるユニークな遊びがいっぱい!話題のレジャースポット5選

サブカルチャーを楽しめる場所があちこちにあるのは学生が多い京都ならではの特徴です。さまざまな漫画や映画、本などに触れてその作品について親子で語り合うのも粋なひと時。好奇心が刺激されて感性が研ぎ澄まされるかもしれませんよ。

#1 日本が誇るマンガ文化を世界にむけて発信する「京都国際漫画ミュージアム」

blank

image by PIXTA / 77546608

京都国際漫画ミュージアムは国内外の漫画や関係資料を約30万点所蔵するミュージアムです。漫画の歴史や産業を説明した常設展示とさまざまな企画展でマンガについて学ぶことができますよ。館内はどこでマンガを読んでもOK

晴れた日は芝生でマンガ三昧がおすすめです。書架に入っている5万冊もの本は自由に読むことができるのでマンガの世界に没頭しましょう。

京都国際マンガミュージアム

Googleマップで見る

スポット名京都国際マンガミュージアム
概要日本の漫画やグラフィック ノベルを多数所蔵する博物館。読書エリアもある。
住所〒604-0846 京都府京都市中京区金吹町452
営業時間月曜日: 10時30分~17時30分、火曜日: 定休日、水曜日: 定休日、木曜日: 10時30分~17時30分、金曜日: 10時30分~17時30分、土曜日: 10時30分~17時30分、日曜日: 10時30分~17時30分、
電話番号075-254-7414
公式サイト公式サイトにアクセスする

#2 唯一無二のリサイクル着物で自分らしいおしゃれを楽しもう「原宿シカゴ京都店」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

原宿シカゴは日本、アメリカ、ヨーロッパの古着を販売しており、京都店では着物も取り扱っています。カラフルなものからシックなものまでさまざまな着物や小物類がリーズナブルな価格でラインナップ。

洋服を選ぶようにコーディネートをいろいろと試してみるのもおすすめです。週末にはワークショップや各種イベントが開催されファンで賑わいますよ。

原宿シカゴ 京都店

Googleマップで見る

スポット名原宿シカゴ 京都店
住所〒604-8061 京都府京都市中京区寺町 六角下式部258
営業時間月曜日: 11時00分~20時00分、火曜日: 11時00分~20時00分、水曜日: 11時00分~20時00分、木曜日: 11時00分~20時00分、金曜日: 11時00分~20時00分、土曜日: 11時00分~20時00分、日曜日: 11時00分~20時00分、
電話番号075-212-5391
公式サイト公式サイトにアクセスする

#3 手に取りたくなる本だらけ!ついつい長居したくなる「恵文社一乗寺店」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

恵文社は全国の本好きから愛される名店です。幅広いジャンルの本が並べられており作家や出版社ごとに並べるのではなくテーマや人のつながりで並べるこだわりぶり。雑貨なども販売されており思わぬ出会いに胸が高鳴ることもありますよ。

あまり読書をしない人でも気軽に訪れることができワクワクするように工夫された店内。展示やワークショップなども開催されているのでぜひ訪れてみてください。

恵文社 一乗寺店

Googleマップで見る

スポット名恵文社 一乗寺店
概要温かい雰囲気の書店。書籍やギフトの販売、地元のアート作品の展示のほか、文化イベントやカフェも手掛ける。
住所〒606-8184 京都府京都市左京区一乗寺払殿町10
営業時間月曜日: 11時00分~19時00分、火曜日: 11時00分~19時00分、水曜日: 11時00分~19時00分、木曜日: 11時00分~19時00分、金曜日: 11時00分~19時00分、土曜日: 11時00分~19時00分、日曜日: 11時00分~19時00分、
電話番号075-711-5919
公式サイト公式サイトにアクセスする

#4 若手番頭が受け継ぐ古き良き銭湯文化「サウナの梅湯」

blank

image by PIXTA / 74968227

サウナの梅湯は廃業寸前だった先頭を若き番頭が受け継ぎ先頭に通う習慣のなかった若年層も気軽に訪れる人気のスポット。浴槽のタイル使いやアーチ型の壁画など昭和の頃のレトロな面影を残しながらもモダンでおしゃれな雰囲気が素敵です。

また今なお薪を使ってお湯を沸かしているところもポイント。昭和感たっぷりの湯船に浸かると懐かしい気持ちになりますよ。

スポット名梅湯
概要多数の温浴風呂と水風呂、サウナ、温水浴槽、備品がある伝統的な銭湯。
住所〒600-8115 京都府京都市下京区岩滝町175
営業時間月曜日: 14時00分~2時00分、火曜日: 14時00分~2時00分、水曜日: 14時00分~2時00分、木曜日: 定休日、金曜日: 14時00分~2時00分、土曜日: 6時00分~12時00分, 14時00分~2時00分、日曜日: 6時00分~12時00分, 14時00分~2時00分、
電話番号080-2523-0626
公式サイト公式サイトにアクセスする

#5 映画だけにとどまらない注目のカルチャー拠点「出町座」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

出町座は映画上映を中心に書店とカフェを併設し、それぞれの垣根を越えるカルチャー発信地として注目を集めています。トークショーや上映作品と連動した読書会など好奇心をくすぐられるイベントが目白押し

ずらりと並ぶ映画のポスターに見ているだけで想像がふくらみます。映画ファンや読書好きでなくてもぜひ一度訪れてみてくださいね。

スポット名出町座
住所〒602-0823 京都府京都市上京区三芳町133
営業時間要お問い合わせ
電話番号075-203-9862
公式サイト公式サイトにアクセスする

体験も充実!楽しみつつ頭を育てる体験施設&レジャースポット5選

多彩な展示のほか触れたり遊べたりする体験型のミュージアムが大人気。ここからは0歳から小学生まで遊べるバラエティに富んだスポットを紹介します。試食や体験が付いた見学など遊びと体験で学びましょう。

#6 おたべの手作り体験と工場見学!「おたべ体験道場」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

京都の名物つぶあん入り生八つ橋おたべ。おたべは美十が販売している三角形の生地の中にあんこがたっぷり入った和菓子です。

美十の本社工場に併設されたおたべ本館の手作り体験道場では生地を粉から作る本格的なおたべ作りを体験でき、修学旅行生や子どもたちの体験学習に特に人気がありますよ。また1日に20~30万個生産されるおたべの製造ラインも見学できます。

スポット名おたべ本館
住所〒601-8446 京都府京都市南区西九条高畠町35−2
営業時間月曜日: 10時00分~18時00分、火曜日: 10時00分~18時00分、水曜日: 10時00分~18時00分、木曜日: 10時00分~18時00分、金曜日: 10時00分~18時00分、土曜日: 10時00分~18時00分、日曜日: 10時00分~18時00分、
電話番号075-681-8284
公式サイト公式サイトにアクセスする

#7 見て触れて体験して鉄道をもっと身近に感じよう!「京都鉄道博物館」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

京都鉄道博物館は53両もの実物車両が展示されている鉄道の総合博物館です。見て、触る、体験するがコンセプトで体験メニューも豊富に揃いますよ。

迫力満点のジオラマや現役のJR西日本社員がレクチャーするお仕事体験、運転シミュレーターなど貴重な体験が盛りだくさん。列車を見ながら鉄道グルメが楽しめるレストランもありますよ。

京都鉄道博物館

Googleマップで見る

スポット名京都鉄道博物館
概要鉄道に関する展示物、機関車や列車の陳列がある現代的な博物館。
住所〒600-8851 京都府京都市下京区観喜寺町
営業時間月曜日: 10時00分~17時00分、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 定休日、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、
公式サイト公式サイトにアクセスする

#8 笑顔がいっぱい!キッズの楽園「ピュアハートキッズランド 伏見桃山」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

たくさんの玩具で遊べるトイ広場や電動カーを運転できるレーシングエリアなど室内に広がる空間はまさに遊園地さながら。さらに日本最大級の規模を誇るボールプールでは子どもたちの創造力がどこまでも広がるでしょう。

大人も子どもも同一料金で朝から晩まで遊び放題のこちらにはいつも笑顔があふれています。ちなみに保護者同伴となっているのでご注意ください。

ピュアハートキッズランド 伏見桃山

Googleマップで見る

スポット名ピュアハートキッズランド 伏見桃山
概要小さい子供向けの屋内アミューズメント施設。絵本が豊富でミニカーなどのアクティビティを提供している。
住所〒612-8002 京都府京都市伏見区桃山町山ノ下32 MOMOテラス 別館 1階
営業時間月曜日: 10時00分~19時00分、火曜日: 10時00分~19時00分、水曜日: 10時00分~19時00分、木曜日: 10時00分~19時00分、金曜日: 10時00分~19時00分、土曜日: 10時00分~19時00分、日曜日: 10時00分~19時00分、
電話番号075-605-3150
公式サイト公式サイトにアクセスする

#9 牛乳やヨーグルトができる工程を楽しく学ぶ!「雪印メグミルク京都工場池上製造所」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

自然豊かな場所に建つ雪印メグミルクの工場。徹底した品質・衛生管理のもとで作られる牛乳やヨーグルト、ジュースなどさまざまな商品ができるまでを知ることができます

毎日の成長に欠かせない身近な牛乳や乳製品は小さな子どもでも親しみやすいのでおすすめ。見学後はオリジナルグッズをプレゼントしており、子どもにはミグミルク牛乳消しゴム、大人にはマスキングテープを進呈していますよ。

雪印メグミルク株式会社 京都工場 池上製造所

Googleマップで見る

スポット名雪印メグミルク株式会社 京都工場 池上製造所
住所〒629-0112 京都府南丹市八木町池上古里1−1
営業時間月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号0771-42-6871
公式サイト公式サイトにアクセスする

#10 自然に囲まれた店で京菓子に浸る「京菓子資料館」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

京菓子資料館は京菓子を見る・食べる・感じることのできる資料館。京菓子に関する展示品だけでなく敷地内は日本らしさを感じられる造りになっています。坪庭にある水琴窟は江戸時代の庭師が発明したと言われており、琴のような繊細な音色に癒されますよ。

豊かな自然の中穏やかな時を過ごせるでしょう。ちなみに定期的に開催している菓子教室では職人の指導ものとお菓子作りが体験できます。

京菓子資料館

Googleマップで見る

スポット名京菓子資料館
住所〒602-0021 京都府京都市上京区柳図子町331−2
営業時間月曜日: 10時00分~17時00分、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 定休日、木曜日: 定休日、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、
電話番号075-432-3101
公式サイト公式サイトにアクセスする
1 2 3 4