この記事は、編集部で2024年02月16日にチェックし追加更新した最新情報を掲載しています!
京都は観光地なのでいつも混んでいるイメージがありますが実は選び方次第でストレスフリーに出かけられます。訪問するエリアと時間帯、交通手段を上手に選べば想像しているよりスムーズに観光できますよ。人気エリアはあえて早起きして出かけたり話題のお店は事前に予約をしておりたり行き当たりばったりではなく準備と計画が大切。いつも足を向けるメジャーエリアでけではなく少しだけ遠くへ足をのばすのもおすすめですよ。そこで今回は、京都の街に詳しい筆者が京都でおすすめののんびり散歩おでかけスポットを紹介します。※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。
ライター/espressivo
旅行が好きなフリーライター。美しい夜景や人気の絶景スポットはもちろん、アクティブに過ごせる場所、歴史ある建造物など情報を惜しみなくお届けするとともに、ビギナーでも安心して出かけられるよう分かりやすく解説します。
image by PIXTA / 23760856
秋が深くなったら紅葉があちこちで楽しめフォトジェニックなシーンが選び放題の京都。ここでは巡り方のアドバイスや狙いめスポットなどを紹介します。毎年多くの観光客が訪れるだけあってさらに京都は楽しくなっていますよ。
四季折々の表情を見せてくれる京都を体感するならなんといっても神社仏閣へ足を運ぶのが間違いありません。重なり会う緑や吹き抜ける風、こぼれる光など自然に見えるものもすべて計算されて作られており丁寧な手入れで受け継がれています。
にぎわう春や秋には見る古都のできない表情を知る夏の京都に出かけてみましょう。
image by PIXTA / 42912892
窓や柱が庭を縁どる額縁のような役割を果たす額縁構図。京都にはこの額縁構図を楽しめる神社仏閣がたくさんあります。庭を歩き回りながら見るのも良いですが室内から窓越しの景色を鑑賞するのも楽しみ方の1つ。圓光寺にある池泉回遊式庭園の十牛之庭を書院から見ると柱と敷居を額縁にした絵画のような眺めを楽しむことができます。
庭のモチーフになっているのは牛を追う牧童が禅の悟りにいたるまでの道程が描かれた十牛図で、かつての修行僧たちがこの庭をどのように眺めていたのか想像すると背筋が伸びるような気持になりますよ。周囲を山に囲まれた静かな立地で本堂前にある盃型の手水鉢を用いた水琴窟の音色が涼やかに響きます。
スポット名 | 圓光寺 |
概要 | 広々とした景観、手入れの行き届いた庭園、緑豊かなことで知られる仏教寺院。 |
住所 | 〒606-8147 京都府京都市左京区一乗寺小谷町13 |
営業時間 | 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、 |
電話番号 | 075-781-8025 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 13069270
丸窓や華頭窓など個性的な形の窓は窓自体の建築的な面白さに加え、外で見えるのとはまた違う庭園の美しさに気づかさせてくれます。泉涌寺の奥に位置する雲龍院は禅の教えを説く迷いの窓・悟りの窓と、雪見障子の4つの窓でそれぞれ椿・灯籠・紅葉・松の風景を切り取るしき紙の景色が鑑賞ポイント。
丸窓は真円で仏教における悟りの境地を示した悟りの窓で、現世における苦しみを象徴した四角い迷いの窓とセットになっています。この丸窓は心を落ち着かせる効果があり、秋のように赤く派手過ぎず冬のように寂しくもない夏の緑の鎮静効果は格段に高いですよ。
スポット名 | 雲龍院 |
概要 | 後光厳天皇の命を受けて建立された寺院。江戸時代に改修。 |
住所 | 〒605-0977 京都府京都市東山区泉涌寺山内町36 |
営業時間 | 月曜日: 9時00分~16時30分、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 定休日、木曜日: 9時00分~16時30分、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、 |
電話番号 | 075-541-3916 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 12040322
天龍寺や火サスでおなじみの嵯峨野の竹林を抱える風光明媚な嵐山。そんなエリアに佇む愛宕念仏寺は建立1250年を迎えた由緒正しき古刹。境内に並ぶ1200体の羅漢は昭和56年から10年の歳月をかけて一般参拝者が彫ったもので、爆笑仏やギター仏など個性的な羅漢が境内にずらりと並びます。
フォトジェニックな石仏はカメラ好きのアイドルに。他のも読書やスポーツ、カラオケに興じる仏など作者の人となりを表す石仏が多く人懐っこい表情に心が和みますよ。
スポット名 | 愛宕念仏寺 |
概要 | 8 世紀に創建された仏教寺院で、境内には 1,200 体を超える石仏が安置される。 |
住所 | 〒616-8439 京都府京都市右京区嵯峨鳥居本深谷町2−5 |
営業時間 | 月曜日: 8時00分~16時30分、火曜日: 8時00分~16時30分、水曜日: 8時00分~16時30分、木曜日: 8時00分~16時30分、金曜日: 8時00分~16時30分、土曜日: 8時00分~16時30分、日曜日: 8時00分~16時30分、 |
電話番号 | 075-865-1231 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 11857865
伏見は京都駅の南側、他の観光エリアからは少し離れたところに位置し、酒関連の見どころが無数にあります。御香宮神社は平安時代の境内から病気に効く香水が湧き出たことで清和天皇から御香宮の名を賜ったという由緒正しい神社。
末社に酒の神様で知られる松尾社もあり絵馬堂や能舞台のほか奉納された酒樽などもずらりと並び、名水百選認定の伏見の御香水が取水できますよ。
スポット名 | 御香宮神社 |
概要 | 1,000 年以上の歴史を持つ神社。清泉と石庭で知られる。 |
住所 | 〒612-8039 京都府京都市伏見区御香宮門前町174 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 075-611-0559 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 68894120
20年ほど前から口コミで欧米客が増え始め今や8割が外国人。交通手段は徒歩のみ、不便な嵐山山中だからこそ比叡山や如意ヶ嶽など京都市内が一望できるレアな絶景を味わえます。
嵐山の厳しい自然が生む荒れる美しさに共感する方が多く断崖からのファンタスティックな絶景が待っていますよ。外国人にもわかりやすいようにと掲げられた住職手製の味わい深い道しるべが目印です。
スポット名 | 千光寺 |
概要 | 森に囲まれた静かな寺院。展望台から山の景色を望める。階段のある参道を通って行く。 |
住所 | 〒616-0004 京都府京都市西京区嵐山中尾下町62 |
営業時間 | 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、 |
電話番号 | 075-861-2913 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
自然の中で食事をしながら木のそよぐ音や鳥のさえずりを聞くのがお出かけの醍醐味。パンとコーヒーだけを持って気軽な気持ちで出かけてみましょう。
image by PIXTA / 91670895
宝が池公園子どもの楽園は京都市北東部・宝が池公園の東端に位置しています。小学生以下の子どもと保護者が入園でき、中学生以上のみの入園は不可となっているまさに子どものための遊び場ですよ。また遊具ゾーンは公園の新語る・夢の山を中心に迷路や噴水広場、砂場など遊具が充実。
近くの屋根付き広場では休憩もでき保護者も過ごしやすいです。ちなみに紙飛行機を作ったり葉っぱや小枝のクラフト体験などができる宝が池プレイパークを月に1~2回、自然あそび教室を第2・4土曜に開催しますよ。
スポット名 | 子どもの楽園 |
住所 | 〒606-0037 京都府京都市左京区上高野流田町8 |
営業時間 | 月曜日: 9時00分~16時30分、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 9時00分~16時30分、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、 |
電話番号 | 075-781-3010 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 73487509
梅小路公園は京都駅から徒歩圏内にあるアクセス便利な公園です。すべり台やジャングルジムがあるすざく夢広場とカフェがある市電ひろばの間はちんちん電車が走行していますよ。
また明治28年から実際に京都の町を走っていた市電を改造して利用しており、レトロな車内から季節の花が咲く園内を眺めるひと時に癒されること間違いなしです。
スポット名 | 梅小路公園 |
概要 | 水族館に隣接する広々とした公園。レクリエーション広場があり、季節の花々を観賞できる。 |
住所 | 〒600-8836 京都府京都市下京区八条坊門町56−3 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 075-352-2500 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 35471713
公園内に自転車レーンや横断歩道などをリアルに再現しているので、親子で一緒に歩きながら道路標識の見方や信号を渡る練習をしましょう。すべり台や吊り輪など幼児向けの複合遊具で遊べるエリアもあります。
また消防署が隣接しており消防車や救急車、消防訓練を間近で見られるチャンスもありますよ。ちなみに自転車の乗り方教室は公式ホームページより事前予約が必要です。
スポット名 | 大宮交通公園 |
住所 | 〒603-8432 京都府京都市北区大宮西脇台町17−1 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 075-493-1116 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 59201915
京都府立山城総合運動公園は太陽が丘の愛称で親しまれる京都最大級のアクティビティスポット。約100ヘクタールの敷地には運動施設と自然ゾーンがあり、夏にはファミリープールも登場します。おすすめは自然ゾーンにある冒険の森のツリートップアドベンチャー。
アトラクションは19種類で初心者向けと上級者向けのコースが用意されており、レベルに合わせてコースを選んだらハーネスを付けて樹上アトラクションにチャレンジしましょう。本格的なアクティビティは5歳かつ身長110センチ以上から挑戦OK。実施時間・定休日・料金は季節によって異なり子どもの年齢によっては保護者の参加が必要になることもあります。
スポット名 | 京都府立山城総合運動公園 (太陽が丘) |
概要 | 運動場、陸上競技場、プールを備える複合施設。遊具が置かれたプレイグラウンドのある森林エリアもある。 |
住所 | 〒611-0031 京都府宇治市広野町八軒屋谷1 |
営業時間 | 月曜日: 5時00分~22時00分、火曜日: 5時00分~22時00分、水曜日: 5時00分~22時00分、木曜日: 5時00分~22時00分、金曜日: 5時00分~22時00分、土曜日: 5時00分~22時00分、日曜日: 5時00分~22時00分、 |
電話番号 | 0774-24-1313 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 70372556
宇治市総合野外活動センターアクトパル宇治では豊かな自然の中でキャンプや日帰りBBQが体験できます。木々の間を進む木製のアスレチックは無料とは思えないほど本格的。
丸太渡りやネット登りなどで大人も童心に帰って楽しめますよ。工夫や天体観察などの体験イベントも年中実施しています。斜面を利用した冒険とりでは体力勝負なのでママもパパも運動不足解消になりますよ。
スポット名 | 宇治市総合野外活動センター アクトパル宇治 |
概要 | 西笠取川沿いの広大な家族向けキャンプ センター。体育館、遊び場、日帰りバーベキュー施設がある。 |
住所 | 〒601-1392 京都府宇治市西笠取辻出川西1番地 |
営業時間 | 月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、 |
電話番号 | 075-575-3501 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |