アニーお祝い体験マガジン

奈良のお土産スポット15選!定番・和菓子・おしゃれなど旅行好きな筆者が紹介
奈良県 近畿

奈良のお土産スポット15選!定番・和菓子・おしゃれなど旅行好きな筆者が紹介

この記事は、編集部で2024年01月22日にチェックし追加更新した最新情報を掲載しています!

旅行や観光、出張、帰省などで奈良を訪れることがあると思いますが、お土産を買うときに関西空港や新幹線の通る主要駅では、他県のお土産が多く並んでいることが多いですよね。奈良には奈良発祥のグルメや奈良にしかないお土産屋さんもたくさんあるんですよ。せっかく奈良を訪れたからには帰宅する前に、奈良ならではのお土産を求めに行きましょう。今回は、日本各地を旅したい!旅行・グルメ好きの筆者が定番・おしゃれなど奈良のお土産スポットを紹介いたします。

※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

ちー

ライター/ちー

こんにちは。運動・ゴルフ・パン作り・ペーパークイリング・裁縫と、趣味が多いアラサー女性です。新しいことに挑戦するのが結構好きです!様々なジャンルの資格取得に興味があります♪宜しくお願いします。

おしゃれで上品なお土産が多い奈良!

image by PIXTA / 61935388

奈良と言えば奈良の大仏や法隆寺など歴史の詰まった観光名所を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。そんな昔から親しまれている奈良には、上品なお土産がたくさんあるので職場上司へのお土産にもおすすめ。見た目にこだわった華やかなものも多いので女性へのお土産にも喜ばれます。

また、駅近本店など観光がてらに立ち寄ることのできる場所もたくさんあるので、観光名所と一緒にお土産スポットもチェックしておくと時間を無駄にすることなく行動できますよ♪

迷ったらここに行こう!奈良の定番のお土産5選!

お土産を買う時間がない!相手の好みが分からない!など迷ってしまったとき定番のお土産を購入しましょう。定番のものは全国的にも有名で人気があるから、はずれがないところもポイント。誰にあげるか決めていないけれど、とりあえずお土産を買って帰りたいというときも定番のお土産がおすすめですよ。奈良の定番のお土産をチェックして、相手の年代や好みに合ったお土産を選んでくださいね。

奈良の定番のお土産を紹介します。

#1 奈良の本格押し寿司は格別!「柿の葉ずし本舗たなか なら本店」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

柿の葉寿司は塩で締めたサバ柿の葉で包んだ押し寿司のことで、サバの旨味と酢飯のバランスが足用抜群です。こちらのお店は、明治時代創業の老舗店で長年に渡り愛されていて、奈良の柿の葉寿司の代表格とも言えます。

駅構内で見かけることも多いですが、店舗にしか売っていない限定商品もあるのでぜひ本店に足を運んでみてください。生ものなので賞味期限が気になるところですが、その日に渡せる方にはとても喜ばれるお土産ですよ。近鉄奈良駅から徒歩2分と駅から近いです。

柿の葉すし本舗たなか なら本店

Googleマップで見る

スポット名柿の葉すし本舗たなか なら本店
概要名物の柿の葉すしを販売する専門店。店内に和モダンで落ち着きのある食事処を併設。巻き寿司やいなり寿司、完熟柿もある。
住所〒630-8215 奈良県奈良市東向中町5−2
営業時間月曜日: 9時30分~19時00分、火曜日: 9時30分~19時00分、水曜日: 9時30分~19時00分、木曜日: 9時30分~19時00分、金曜日: 9時30分~19時00分、土曜日: 9時30分~19時00分、日曜日: 9時30分~19時00分、
電話番号0742-81-3651
公式サイト公式サイトにアクセスする

#2 豊臣秀吉が名付けた歴史ある和菓子!「本家菊屋 本店」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

奈良で400年以上も続いている和菓子の老舗店です。もなか、おまんじゅう、カステラなどさまざまな商品を取り扱っていますが、なかでもイチオシは豊臣秀吉が名付けたとされる『御城之口餅』。粒あんをきな粉餅で包むというシンプルな和菓子ですが、最高級の北海道小豆を使用していたり、現代では珍しい蒸気を使用した製法で作られているので、上品な仕上がりになっています。

JR郡山駅から徒歩10分と比較的アクセスもいいので本店に行ってみてくださいね。

本家菊屋 本店

Googleマップで見る

スポット名本家菊屋 本店
住所〒639-1134 奈良県大和郡山市柳1丁目11
営業時間月曜日: 9時00分~18時30分、火曜日: 9時00分~18時30分、水曜日: 9時00分~18時30分、木曜日: 9時00分~18時30分、金曜日: 9時00分~18時30分、土曜日: 9時00分~18時30分、日曜日: 9時00分~18時30分、
電話番号0743-52-0035
公式サイト公式サイトにアクセスする

#3 濃厚な柿がどんなお菓子にも合う♪「柿の専門 三条通り店」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

奈良は柿の名産地でもあるので、柿が好きな方には絶対におすすめ。こちらのお店は柿の専門店で、和菓子から洋菓子まで豊富なラインナップでお土産を取り揃えています。

特におすすめなのは、『柿もなか』です。もなかの中に柿餡が入っていて、ほんのり柚子の香りもします。地元民にも人気なのが『蜜珠柿』で、柿の濃厚な甘さが◎干し柿なのにジューシーというところが人気の秘訣です。どちらもお土産持って帰りやすいところがポイント。近鉄奈良駅から徒歩4分で行けます。

柿の専門 三条通店

Googleマップで見る

スポット名柿の専門 三条通店
住所〒630-8228 奈良県奈良市上三条町27−1 村田ビル 1F
営業時間月曜日: 10時00分~19時00分、火曜日: 10時00分~19時00分、水曜日: 10時00分~19時00分、木曜日: 10時00分~19時00分、金曜日: 10時00分~19時00分、土曜日: 10時00分~19時00分、日曜日: 10時00分~19時00分、
電話番号0742-22-8835
公式サイト公式サイトにアクセスする

#4 口の中でシュワっととける新食感お菓子♪「堀井松月堂」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

見た目は完全に厚揚げ!の『きみごころ』という奈良の名物お菓子です。口の中に入れるとシュワっと溶ける食感がギャップ。どんな味なの?という見た目ですが、優しい甘さが広がるお菓子で食べたことのない新感覚のお菓子です。奈良でしか買うことができないのお土産に渡すと、興味津々な表情で喜んでくれること間違いなし!

榛原駅から奈良交通バスに乗り大宇陀バス停から徒歩5分です。駐車場はないので注意してくださいね。

スポット名堀井松月堂
住所〒633-2174 奈良県宇陀市大宇陀上1988
営業時間月曜日: 8時00分~17時00分、火曜日: 8時00分~17時00分、水曜日: 定休日、木曜日: 8時00分~17時00分、金曜日: 8時00分~17時00分、土曜日: 8時00分~17時00分、日曜日: 8時00分~17時00分、
電話番号0745-83-0114
公式サイト公式サイトにアクセスする

#5 丁寧に焼き上げた香ばしいお煎餅が◎「花あかりの宿 柳屋」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

かき餅』と『きりこ』という煎餅を販売しているお店です。火鉢で焼き上げているところが特徴で、香ばしい香りの煎餅が出来上がります。かき餅はできるだけ餅を薄く切っているため、食べやすく練りこまれた食材の風味もとっても豊か。何枚でも食べられてしまうので手が止まらなくなりますよ。

店舗は天川村洞川「花あかりの宿 柳屋」内に入っています。公共機関だと乗り換えが大変なので車でのアクセスがおすすめです。

花あかりの宿 柳屋

Googleマップで見る

スポット名花あかりの宿 柳屋
概要シンプルな客室を備えた、川沿いの落ち着いた温泉宿。半露天風呂と囲炉裏がある。
住所〒638-0431 奈良県吉野郡天川村洞川489−9
営業時間要お問い合わせ
電話番号0747-64-0621
公式サイト公式サイトにアクセスする

おやつにも出しやすい!奈良の和菓子お土産5選!

おまんじゅうや羊羹など各地でさまざまな特色のある和菓子はお土産の定番ですが、奈良にも本場ならではの和菓子がたくさんあります。小分けで渡しやすいものから大人数でも食べられるものまでバリエーション豊富なところも◎お店によってそれぞれ魅力的な和菓子を販売しているので、どれにしようか迷ってしまいますがどの商品をお土産にしても喜んでもらえるほどおすすめです。

奈良の和菓子お土産を紹介します。

#6 かりんとうの香ばしい甘さとたっぷりの餡が◎「奈良祥樂 法隆寺本店」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

洋菓子、和菓子とバラエティー豊富な商品があるなかでも人気なのは『らほつ饅頭』というかりんとう饅頭生地がもちもちで、表面はかりんとうの香ばしい甘さが感じられます。中にたっぷりの餡が入っていて、餡の種類が豊富カラフルなところもおしゃれ。こしあんや粒あんの他に、栗かぼちゃ大和抹茶さくらなどがあります。

個売りもしていますが、お土産には詰め合わせがおすすめですよ。法隆寺駅から徒歩約12分と距離がありますが、観光ついでに立ち寄ることができるので便利です。

奈良祥樂 法隆寺本店

Googleマップで見る

スポット名奈良祥樂 法隆寺本店
住所〒636-0116 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺1丁目7−24
営業時間月曜日: 10時00分~17時00分、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 定休日、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、
電話番号0745-44-3703
公式サイト公式サイトにアクセスする

#7 上品なくず菓子が魅力!観光にもおすすめ♪「舟形家」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

くず菓子が売りの上品な和菓子店です。くず餅、葛ようかん、葛きりなどさまざまなくず菓子のラインナップが用意されています。お土産におすすめなのは、7種類の味が味わえる葛ようかん。ひとつひとつの素材にこだわり抜いていて、全国各地から原料を取り寄せています。6,9,15個の詰め合わせがあるので配りやすいところも魅力の一つです。

金峯山の参道にあり、ロープウェイに乗って吉野山駅まで登ります。観光にもおすすめの場所なので、足を運んでみてくださいね。

スポット名舟形家
住所〒639-3115 奈良県吉野郡吉野町吉野山345−2
営業時間月曜日: 10時00分~16時00分、火曜日: 10時00分~16時00分、水曜日: 10時00分~16時00分、木曜日: 10時00分~16時00分、金曜日: 10時00分~16時00分、土曜日: 10時00分~16時00分、日曜日: 10時00分~16時00分、
電話番号0746-32-0515
公式サイト公式サイトにアクセスする

#8 焼き加減が美味しさの秘訣!程よい甘さの焼き菓子「春日庵」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

さつまいもの形をした『さつま焼き』という焼き菓子がおすすめのお店です。小麦粉と卵でシンプルに仕上げた皮はつるっとしていて、優しい甘みが感じられます。中には北海道小豆を使用したあっさりめのこしあんが入っていて、程よい甘さが◎焼き加減がとても重要で、こんがりとつるんとした焼き上がりは職人の愛情が込められた技です。

近鉄奈良駅から徒歩約10分店内出来立てのさつま焼甘味をいただくこともできますよ。

スポット名春日庵
概要職人による和菓子を味わえる人気店。小さな茶房を併設し、かき氷や飲み物を提供。
住所〒630-8333 奈良県奈良市中新屋町29
営業時間月曜日: 9時00分~18時00分、火曜日: 9時00分~18時00分、水曜日: 9時00分~18時00分、木曜日: 9時00分~18時00分、金曜日: 9時00分~18時00分、土曜日: 9時00分~18時00分、日曜日: 9時00分~18時00分、
電話番号0742-22-6483
公式サイト公式サイトにアクセスする

#9 まずはお店で出来立てを♪お土産を何個も買いたくなる!「天極堂 奈良本店」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

吉野本葛140年余り作り続けている奈良の老舗店です。おすすめはもちろんくず餅!まずは出来立てのくず餅店内で食べてみてください。温かくてトロトロ食感のくず餅に衝撃を受けること間違いなし!出来立てはお店でしか食べられませんが、お土産のくず餅も美味しさは健在です。とにかく黒蜜が美味しくて何個でも食べられる勢いなので、お土産用にも自分用にも買いたくなりますよ。

近鉄奈良駅から徒歩約10分なのでぜひお立ち寄りください。

天極堂 奈良本店

Googleマップで見る

スポット名天極堂 奈良本店
概要うどん、豆腐、葛もちなどの甘味を提供するカジュアルなカフェ。
住所〒630-8273 奈良県奈良市押上町1−6
営業時間月曜日: 10時00分~18時30分、火曜日: 定休日、水曜日: 10時00分~18時30分、木曜日: 10時00分~18時30分、金曜日: 10時00分~18時30分、土曜日: 10時00分~18時30分、日曜日: 10時00分~18時30分、
電話番号0742-27-5011
公式サイト公式サイトにアクセスする
1 2