アニーお祝い体験マガジン

兵庫の日帰りスポット30選!レジャー・絶景・ドライブなど旅行好きな筆者が紹介
兵庫県 近畿

兵庫の日帰りスポット30選!レジャー・絶景・ドライブなど旅行好きな筆者が紹介

この記事は、編集部で2023年12月11日にチェックし追加更新した最新情報を掲載しています!

日本海と瀬戸内海に面した兵庫は広い県土に多様な風土や歴史、産業、文化を持つことから日本の縮図とも呼ばれており、洗練された都会に開放感あふれる沿岸部、自然に満ちた山間部と遊ぶ場所や遊び方を自在に選べるのが魅力。県内随一の繁華街・神戸タウンは山手から海辺まで異国の雰囲気が漂い、南京町などの名所が常に観光客でにぎわっています。また神戸ビーフなど港町文化が育んだメニューも豊富で食べる楽しみは尽きません。そこで今回は、兵庫の街に詳しい筆者が兵庫でおすすめの日帰りスポットを紹介します。

※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

espressivo

ライター/espressivo

旅行が好きなフリーライター。美しい夜景や人気の絶景スポットはもちろん、アクティブに過ごせる場所、歴史ある建造物など情報を惜しみなくお届けするとともに、ビギナーでも安心して出かけられるよう分かりやすく解説します。

兵庫には魅力的なスポットがたくさん!

image by PIXTA / 83862215

静かな山間のいで湯として人気を集めている兵庫の温泉。歴史ある旅館が立ち並び湯けむりが漂う癒しの風景が旅情を盛り上げてくれるでしょう。

また往時の面影を残すレトロな建物を巡ってその風情を感じてみるのもおすすめ。さらに山間部は花や紅葉の名所が点在しているのでのんびり散策を楽しみましょう。

この景色を目指して行きたい!絶対行きたい絶景スポット5選

ここからは青い緑に包まれた優艶の滝や、新緑が青空に映える高原など絶景という言葉だけではくくれない個性あふれる景色を紹介します。目に焼き付いてきっと一生の思い出になるはずですよ。

#1 城の白壁に紅葉が映える「出石城跡」

blank

image by PIXTA / 59868924

出石城跡は城下町として約400年の歴史があり但馬の小京都と称される出石町の観光名所。例年11月上旬からモミジやイチョウが色づきはじめ11月中旬に見頃を迎えます。稲荷参道に並ぶ朱鳥居と紅葉のコラボや紅葉のトンネル、登城門周辺などビュースポットが点在しており、城の白壁に紅葉が映え心が洗われるような美しさ。

朱鳥居と紅葉の赤、常緑樹の緑、白の白壁のコントラストが美しい石段を上がった先にある稲荷台から一望できる城下町の風景も見事ですよ。

スポット名出石城跡
住所〒668-0214 兵庫県豊岡市出石町内町
営業時間月曜日: 10時00分~17時30分、火曜日: 10時00分~17時30分、水曜日: 10時00分~17時30分、木曜日: 10時00分~17時30分、金曜日: 10時00分~17時30分、土曜日: 10時00分~17時30分、日曜日: 10時00分~17時30分、
電話番号0796-52-3111
公式サイト公式サイトにアクセスする

#2 鳴門海峡に出現する世界最大の渦絵巻「鳴門の渦潮」

blank

image by PIXTA / 74246930

太平洋と瀬戸内海の干満の差による激し潮流が生み出す鳴門海峡の渦潮は世界三大潮流の1つに数えられ、大潮時の潮流の速度は時速20キロにも及びます。一年の中で最も見頃なのが春と秋。潮流の速いこの時期は渦の直径が最大30メートルにも達します。

またうずしおクルーズからはこの巨大な渦潮を間近で見ることができますよ。目の前に現れては消えまた現れるその姿はまさに大自然の神秘。最大級の渦潮が現れた瞬間の感動は言葉にならないほどですよ。

スポット名鳴門の渦潮
概要潮の干満差によって生じる巨大な渦潮。観潮船や近くの展望スポットから見ることができる。
住所〒772-0000 徳島県鳴門市
営業時間月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号088-687-0101
公式サイト公式サイトにアクセスする

#3 埋め尽くす芝桜の数はなんと1億輪!「花のじゅうたん」

blank

image by PIXTA / 39783856

三田の春の風物詩として定着した花のじゅうたんお芝桜。緑豊かな約6000平方メートルの丘に約50品種・20万株がゴールデンウイーク時にピークを迎えます。

華やかな花色と甘い香りを楽しみながら花壇内をのんびり歩くのも良いですし、茶屋で休憩しながら鑑賞するのも良いでしょう。思い思いの過ごし方を見つけてみましょう。

花のじゅうたん

Googleマップで見る

スポット名花のじゅうたん
概要シバザクラの専門庭園。4 月から 5 月にかけて、鮮やかなピンク色の花がじゅうたんを敷き詰めたかのように一面に咲き誇る。
住所〒669-1502 兵庫県三田市永沢寺170
営業時間月曜日: 8時00分~17時00分、火曜日: 8時00分~17時00分、水曜日: 8時00分~17時00分、木曜日: 8時00分~17時00分、金曜日: 8時00分~17時00分、土曜日: 8時00分~18時00分、日曜日: 8時00分~18時00分、
電話番号079-566-0446
公式サイト公式サイトにアクセスする

#4 原生林と名瀑の華麗なる共演「原不動滝」

blank

image by PIXTA / 69401131

原不動滝はモミジやブナの原生林に囲まれ日本の滝百選に選出されている名瀑。県下最大、落差88メートルを3段に流れ落ちる男滝と女滝から成り、2つの滝が寄り添うように重なることから幸運の滝や恋愛成就の滝とも呼ばれています。

秋には周辺の木々が赤や黄色に染まり圧巻の光景に。遊歩道が整備されているので真っ赤なカエデが眺められる2つの橋など道中の見所も豊富ですよ。

スポット名原不動滝
住所〒671-4211 兵庫県宍粟市波賀町音水 原不動滝
営業時間要お問い合わせ

#5 夏を彩る緑のススキと青空の絶妙なコントラスト「砥峰高原」

blank

image by PIXTA / 84329941

辺り一面に緑が広がる大草原の中をゆったりと歩くまるで映画のワンシーンのような体験ができる砥峰高原。西日本最大級のススキ草原として名高くさまざまな映画やドラマのロケ地として利用される絶景スポットです。一般的には秋を連想されがちなススキですが、夏を彩る緑のススキと青空の絶妙なコントラストが生み出す美しさに思わず息を呑むほど。

1周約3キロの散策路へ一歩足を踏み入れればまるで大自然を描く絵画の中に入り込んだ気分になります。朝と夕暮れ時がベストタイム。朝と夕方の表情が変化して高原全体も異なる印象になりますよ。

スポット名砥峰高原
概要絵のように美しいススキが広がるゆるやかな丘陵地帯として有名。散歩が楽しめるエリアで、映画のロケ地としても知られている。
住所〒679-3104 兵庫県神崎郡神河町川上
営業時間月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号0790-31-8100
公式サイト公式サイトにアクセスする

SNSでも大人気!自然の恵みでリフレッシュスポット5選

ここからは自然の恵みでリフレッシュできるスポットを紹介します。自分磨きに精を出すのも何もしないで過ごすのもあなたの自由。理想の休日をお過ごしください。

#6 周囲10キロの小さな島を海の上から探検しよう!「沼島おのころクルーズ」

blank

image by PIXTA / 69111227

今なお自然のままの姿を残す沼島には国生み神話の天の沼矛や天の御柱のモデルともいわれる上立神岩をはじめ勇壮な奇岩が点在しています。

これら神話ゆかりの奇岩を沼島の漁師さんが自らの漁船で案内してくれるので、海からしか見られない奇岩の表情が楽しめますよ。はるか昔神々が作り出した最初の島との伝説が残る小さな島を神話を辿りながら巡りましょう。

スポット名沼島
概要神社が点在する緑に覆われた丘、漁港がある。沖合には日本神話に語られる巨岩が立っている。
住所〒656-0961 兵庫県南あわじ市 沼島
営業時間要お問い合わせ

#7 御神体・石乃宝殿に触れ不思議なパワーをもらおう!「生石神社」

blank

image by PIXTA / 32116725

本社裏手に祀られた御神体・石乃宝殿は横6.5メートル、高さ5.6メートル、奥行7.5メートルの巨大な石造物。水に浮いているように見えることから浮石とも呼ばれ、突起の左側に触れると電気が流れたように感じる人もいるというパワーストーンです。

古くは権力者の石棺に使われ大王の石と呼ばれていました。その魅力を体感してみましょう。

スポット名生石神社
住所〒676-0823 兵庫県高砂市阿弥陀町生石171
営業時間月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号079-447-1006
公式サイト公式サイトにアクセスする

#8 海のようにうごめく朝霧を展望ポイントから眺める!「大撫山」

blank

image by PIXTA / 46599986

佐用町中西部にある標高436メートルの大撫山は朝霧観賞スポットとして知られており、山の山腹には展望ポイントが整備されています。朝霧の発生は気温や湿度などの条件次第ですがここ佐用町では年間100日程度朝霧に出会えるそう。

山頂付近は西はりま天文台公園になっており星空観察にも適していますよ。

スポット名大撫山
住所〒679-5313 兵庫県佐用郡佐用町西河内 大撫山
営業時間要お問い合わせ

#9 巨大な一枚岩から流れる幅30メートルのパノラマ滝「黒滝」

blank

image by PIXTA / 55389420

緑豊かな田園地帯を緩やかに流れる美嚢川に突如現れる異形の滝、黒滝。水量はそれほど多くはありませんが、川幅いっぱいに鎮座する巨大な一枚岩からすだれのように水が流れ落ちる景観はナイアガラの滝をイメージさせる雄大なもの。

駐車場のある山田錦の館からは約1.4キロの道のりですがのどかな田んぼの風景を眺めながらのんびり歩くのも楽しいでしょう。滝の上を覆う木々がなく太陽が真上にくる時間帯になると北に向かって流れ落ちる水の輝きが映えますよ。

スポット名黒滝
住所〒673-1231 兵庫県三木市吉川町稲田 黒滝
営業時間要お問い合わせ
1 2 3 4