アニーお祝い体験マガジン

奈良のおでかけスポット30選!絶景・リフレッシュ・散策など旅行好きな筆者が紹介
奈良県 近畿

奈良のおでかけスポット30選!絶景・リフレッシュ・散策など旅行好きな筆者が紹介

#10 荘厳な渓谷美が広がる神秘の大峡谷「瀞峡」

image by PIXTA / 36397256

吉野熊野国立公園の中に位置する瀞峡は奈良、和歌山、三重の3県にまたぐ国の特別名勝にも指定されている大峡谷です。北山川の上流から奥瀞や下瀞に分かれており、下瀞は瀞八丁とも呼ばれ、巨岩・奇石が並ぶ荘厳な渓谷美が広がっていますよ。

あらあらしく切り立つ断崖の渓谷と澄んだコバルトグリーンの水は圧巻の美しさ。色鮮やかな樹木が瀞峡を引き立てる初夏の新緑や秋の紅葉時がベストシーズンです。また渓谷の底まで日が射す昼間がおすすめで、水面が太陽の光に照らされ周囲の緑などを反射して美しい色に見えますよ。

スポット名瀞峡
住所〒647-1581 奈良県吉野郡十津川村神下 瀞峡
営業時間要お問い合わせ

この景色を目指して行きたい!絶対行きたい絶景スポット5選

ここからは奈良の絶景スポットを紹介します。どの場所も広々として見所が満載。時間に余裕のある方はぜひじっくり時間をかけて巡ってみましょう。

#11 ひんやり絶景!神秘の地か迷宮を探検「面不動鍾乳洞」

image by PIXTA / 50859438

面不動鍾乳洞は関西最大級の規模を誇り県の文化財にも指定されている名所です。中の気温は年間を通して8~10度で真夏でもひんやりしていますよ。

全長約280メートルの洞窟内は刻々と色が変わるイルミネーションで彩られ、つららのような鍾乳洞や石筍が集まる洞窟など見所がたくさんあります。長袖持参でのんびりと観察しましょう。

面不動鍾乳洞

Googleマップで見る

スポット名面不動鍾乳洞
住所〒638-0431 奈良県吉野郡天川村洞川673−89
営業時間月曜日: 8時00分~18時00分、火曜日: 8時00分~18時00分、水曜日: 8時00分~18時00分、木曜日: 8時00分~18時00分、金曜日: 8時00分~18時00分、土曜日: 8時00分~18時00分、日曜日: 8時00分~18時00分、
電話番号0747-64-0352
公式サイト公式サイトにアクセスする

#12 秘境を流れる白糸のような名瀑「笹の滝」

blank

image by PIXTA / 57472938

笹の滝は日本の滝百選に選定されている落差32メートルの名瀑です。山部会渓流の奥の岩肌を流れる白糸のような滝は村随一の癒しスポットとして人気がありますよ。

名瀑を背景に清流が滑らかに岩場を流れます。新緑の森に囲まれ静寂な自然の中に響き渡る滝の音と天然ミストに癒されましょう。

スポット名笹ノ滝
住所〒637-1212 奈良県吉野郡十津川村内原 笹ノ滝
営業時間要お問い合わせ

#13 神秘的な空気に包まれた山中の鏡面湖「龍王ヶ淵」

blank

image by PIXTA / 103930419

龍王ヶ淵は大和富士の別名で親しまれている標高822メートルの額井岳の中腹に頂から流れる小川の水や、湧水が自然にたまり生まれた神秘的な池です。古くから貴重な水源池であるとともに池の西側には豊玉姫命が祀られた堀越神社があり、その神域でもあるので信仰の地としても大切に守られてきました。

風がない日は水面が鏡のようになり、大自然が創り出す四季折々の鮮やかな色彩を移すことから多くの写真愛好家から人気があります。池を一周することができる遊歩道が整備されているので、ゆっくり散策も楽しめますよ。

スポット名龍王ヶ渕
住所〒633-0316 奈良県宇陀市室生向渕
営業時間月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
公式サイト公式サイトにアクセスする

#14 緑の小鳥が浮遊する幻想的な人口湖「室生湖」

blank

image by PIXTA / 22239711

室生赤目青山国定公園にも指定されている、自然豊かな地に広がる室生湖は室生ダムの建設により生まれた人口湖です。もともと隆地だったため水位ぎりぎりの高さに自生していた木々が今もそのまま残っており、雨が降って水位が上がると湖に浮かぶ小島のように見える不思議な風景が広がりますよ。

風のない日は湖面が木々を映し出しさらに感動的。湖の周辺にはコバルトブルーの水をたたえた深谷龍鎮渓谷や金堂、五重塔をはじめ多数の国宝や重要文化財がある室生寺などもあり、ドライブにもおすすめの絶景スポットです。

スポット名室生湖
住所日本、奈良県宇陀市 室生湖
営業時間要お問い合わせ

#15 歴史ロマンあふれる巨大な古代の絶景「石舞台古墳」

blank

image by PIXTA / 57128948

飛鳥時代の遺跡などが数多く残る奈良県の明日香村。遺跡や文化財が豊かな自然と調和する村は、まるで村全体が古代にタイムスリップしたかのような雰囲気に包まれています。この歴史ロマンあふれる村を象徴するのが石舞台古墳。30個以上の巨石を積み上げた日本最大級の横穴式石室の古墳は総重量約2300トンと推定されています。

巨大な石室内は一般公開されており、その圧倒的な迫力を間近に体感することができますよ。近くの丘からは山並みと石舞台古墳全体を見渡すこともできるので、歴史ロマンあふれる村の風景を満喫しましょう。

スポット名石舞台古墳
概要花こう岩の巨石 30 個を用いた 7 世紀の古墳。石室内は歩いて見て回ることができる。
住所〒634-0112 奈良県高市郡明日香村島庄254
営業時間月曜日: 8時30分~17時00分、火曜日: 8時30分~17時00分、水曜日: 8時30分~17時00分、木曜日: 8時30分~17時00分、金曜日: 8時30分~17時00分、土曜日: 8時30分~17時00分、日曜日: 8時30分~17時00分、
電話番号0744-54-4577
公式サイト公式サイトにアクセスする

晴れた日はお出かけ日和!奈良の散策スポット5選

ここからは四季折々の山々の風景が美しい奈良の散策スポットを紹介します。古くから神や仙人が住むと崇められてきた地は神聖な雰囲気が漂いますよ。

#16 夕日に染まる古都を一望!標高342メートルの絶景ポイント「若草山」

blank

image by PIXTA / 61935388

3つの山が重なり三笠山とも呼ばれる若草山は標高342メートルの奈良のシンボル。春には桜、秋の紅葉、ススキと四季折々の自然を楽しむことができますし、山頂からは東大寺大仏殿や興福寺五重塔など箱庭のような古都の景色を望めます。

この古都が最も美しく見えるのが空気が澄んだ冬の夕暮れ時で、茜色に染まる古都の町並みを遮るものなく大パノラマで楽しめる絶景ポイント。また山頂にある鶯塚古墳や天然記念物に指定された鹿など絶景以外にも見所はたくさんあります。日没後は新日本三大夜景の1つに選ばれた夜景も一緒に楽しみましょう。

スポット名若草山
概要標高 1,122 フィート(342 m)の小山。枯れた芝を焼く「山焼き」と呼ばれる祭りが毎年開かれる。
住所〒630-8211 奈良県奈良市雑司町 若草山
営業時間要お問い合わせ

#17 山奥に流れる北条時頼ゆかりの名瀑「青葉の滝」

blank

image by PIXTA / 78093818

青葉の滝は日蓮宗の青葉寺の山奥に流れる落差6メートルほどの名瀑です。北条時頼が命名したとされており、古くから行者の修練の場として使われてきた滝は今も荘厳な雰囲気を醸し出していますよ。

苔むしが岩壁と新緑がとても神秘的。秋になると見事な紅葉が広がりまた違った表情が楽しめますよ。

スポット名青葉の滝
住所〒633-0317 奈良県宇陀市室生三本松
営業時間月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号0745-92-2210
公式サイト公式サイトにアクセスする

#18 日本の始まりが残る日本最古の官道がゆく「山の辺の道」

blank

image by PIXTA / 68794218

日本書紀にも名が残る山の辺の道の延長は26キロと長いですが、桜井駅から天理駅までの約16キロは古代の面影が残り、また大半が東海自然歩道に組み込まれ道標もしっかり設けられていることからハイキングコースとして親しまれています。

大神神社は山の辺の道で最大、日本最古とされる神社。他にも多くの摂社があり薬水で知られる狭井神社や桧原神社が続きます。ゆっくり歩きながら歴史を振り返り神話の世界を感じてみましょう。

山の辺の道 茅原ハスロード

Googleマップで見る

スポット名山の辺の道 茅原ハスロード
住所〒633-0073 奈良県桜井市茅原
営業時間要お問い合わせ
公式サイト公式サイトにアクセスする

#19 大自然が織りなす美景の宝庫「大台ケ原」

blank

image by PIXTA / 70634383

1400~1600メートル級の高原大地に広がる大台ケ原は関西有数の人気ハイキングコースとして知られています。穏やかな起伏が続くコース上には断崖絶壁の大パノラマな景色が広がる大蛇嵓や、立ち枯れしたトウヒの白骨樹が独特の景観を演出する正木峠などの絶景ポイントが満載。

大自然が織りなすそれぞれの絶景は手つかずの自然が残る大台ケ原ならではのスケールと迫力を体感できます。条件が良ければ富士山を望むことができますよ。

スポット名大台ヶ原山
住所〒639-3702 奈良県吉野郡上北山村小橡 大台ヶ原山
営業時間要お問い合わせ
1 2 3 4