今回は東京在住・お出かけ好きな筆者が、とっておきのデートスポットを厳選してご紹介します!
※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。
- 心も体も癒される!自然満喫スポット7選
- #1 東京の中心にある歴史と自然のオアシス「浜離宮恩賜庭園」
- #2 歴史と自然に囲まれた癒しの空間「ホテルニューオータニ日本庭園」
- #3 自然に囲まれたひとときを!「等々力渓谷」
- #4 歴史ある絶景スポット「小石川植物園」
- #5 自然と花の魅力に癒される「神代植物公園」
- #6 名石や池泉に癒やされる「清澄庭園」
- #7 静かで落ち着いた雰囲気を味わえる「旧古河庭園」
- さまざまな世界に没入しよう!鑑賞スポット7選
- #8 レトロな世界を味わう「江戸東京博物館」
- #9 小さな世界の大冒険をしよう!「スモールワールズTOKYO」
- #10 最先端のアートと絶景を満喫「森美術館」
- #11 ジブリの世界に浸れる「三鷹の森ジブリ美術館」
- #12 最先端の技術が詰まっている!「Hondaウエルカムプラザ青山」
- #13 非日常的な感動体験を!「カレッタ汐留」
- #14 圧巻の本棚に魅了される「東洋文庫ミュージアム」
- かわいいがあふれてる!動物・生き物鑑賞スポット5選
- #15 幸せな時間を堪能できる「アキバフクロウ」
- #16 豆柴とのふれあいを楽しめる「原宿乃豆柴カフェ」
- #17 マイクロブタに癒される!「mipig原宿」
- #18 最先端エンターテインメントを体験できる水族館「アクアパーク品川」
- #19 小動物に癒やされる「町田リス園」
- 幸せパワーをチャージ!参拝スポット5選
- #20 幸せを呼ぶ招き猫発祥の地「今戸神社」
- #21 縁結びや商売繁盛のご利益「上野東照宮」
- #22 縁結びや夫婦円満祈願に!「乃木神社」
- #23 小野小町の愛情に触れられる「小野照崎神社」
- #24 都会にたたずむ歴史ある神社「烏森神社」
- ゆったりと堪能できる!絶景スポット6選
- #25 様々な楽しみ方ができる「船堀タワー」
- #26 船の上でエンターテイメントを楽しめる「東京都観光汽船」
- #27 幻想的な特別な時間を「東京ベイクルージング サンセットクルーズ」
- #28 空の旅気分を味わえる!「羽田空港ターミナル」
- #29 最高のエンターテインメントを体験できる「イタリア街」
- #30 様々な楽しみ方ができる「キャロットタワー」
- 絶景も鑑賞も動物達とのふれあいも楽しめる東京の穴場デートスポットで2人だけの思い出を作ろう!
この記事の目次

ぜひリンク先から、誕生日デートのお祝いに使えるプランをご覧ください。
(Annyお祝い体験へ移動します)
心も体も癒される!自然満喫スポット7選
都会のビル街のイメージが強い東京ですが、自然や緑に癒されるスポットもたくさんあります。散策することで、心も体も癒されること間違いなし!のデートスポットを厳選して7選ご紹介します!ぜひお二人で深呼吸をして、自然のエネルギーをチャージしてくみてださいね。
#1 東京の中心にある歴史と自然のオアシス「浜離宮恩賜庭園」

江戸時代から続く日本庭園で、潮の干満によって変化する池や、
また、

浜離宮恩賜庭園
スポット名 | 浜離宮恩賜庭園 |
概要 | 池のある都立庭園。17 世紀に将軍家別邸として始まり、江戸時代の様式で造成。 |
住所 | 〒104-0046 東京都中央区浜離宮庭園1−1 |
営業時間 | 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、 |
電話番号 | 03-3541-0200 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#2 歴史と自然に囲まれた癒しの空間「ホテルニューオータニ日本庭園」

東京の千代田区にある都心型の日本庭園で、約1万坪の広さで、
また周辺には、

ホテルニューオータニ 日本庭園
スポット名 | ホテルニューオータニ 日本庭園 |
概要 | 400 年の歴史を有する静かな庭園。鯉が泳ぐ池や橋、滝などがあり、季節の花々が楽しめることでも知られる。 |
住所 | 〒102-8578 東京都千代田区紀尾井町4−1 |
営業時間 | 月曜日: 6時00分~22時00分、火曜日: 6時00分~22時00分、水曜日: 6時00分~22時00分、木曜日: 6時00分~22時00分、金曜日: 6時00分~22時00分、土曜日: 6時00分~22時00分、日曜日: 6時00分~22時00分、 |
電話番号 | 03-3265-1111 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#3 自然に囲まれたひとときを!「等々力渓谷」

東京23区唯一の渓谷で、
甘味処「

等々力渓谷
スポット名 | 等々力渓谷 |
概要 | 小さな滝、風情あふれる木造の橋、静かな神社がある森を散歩できる引き船道。 |
住所 | 〒158-0091 東京都世田谷区等々力1丁目22 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 03-3704-4972 |
#4 歴史ある絶景スポット「小石川植物園」

東京都文京区にある日本最古の植物園。

小石川植物園
スポット名 | 小石川植物園 |
概要 | ゆったりとした公園と庭園。芝地でのピクニックや遊歩道、季節の花々を楽しめる。 |
住所 | 〒112-0001 東京都文京区白山3丁目7−1 |
営業時間 | 月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 9時00分~16時30分、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、 |
電話番号 | 03-3814-0138 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#5 自然と花の魅力に癒される「神代植物公園」

都内唯一の植物公園として、約4,800種類、10万本・

神代植物公園
スポット名 | 神代植物公園 |
概要 | 都内の代表的な植物園。有名なバラ園のほか、熱帯や亜熱帯の植物を集めた大温室がある。 |
住所 | 〒182-0017 東京都調布市深大寺元町5丁目31−10 |
営業時間 | 月曜日: 定休日、火曜日: 9時30分~17時00分、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、 |
電話番号 | 042-483-2300 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#6 名石や池泉に癒やされる「清澄庭園」

東京都江東区にある都立庭園で、三菱財閥の創業者・
また、

清澄庭園
スポット名 | 清澄庭園 |
概要 | 1878~1885 年に造園された伝統的な日本庭園。茶室や池、磯渡りと呼ばれる飛び石で有名。 |
住所 | 〒135-0024 東京都江東区清澄3丁目3−9 |
営業時間 | 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、 |
電話番号 | 03-3641-5892 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#7 静かで落ち着いた雰囲気を味わえる「旧古河庭園」

東京都北区にある都立庭園で、

旧古河庭園
スポット名 | 旧古河庭園 |
概要 | 丘の上に立つ西洋風のマナーハウス。よく手入れされたバラ園と日本庭園が見もの。 |
住所 | 〒114-0024 東京都北区西ケ原1丁目27−39 |
営業時間 | 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、 |
電話番号 | 03-3910-0394 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
さまざまな世界に没入しよう!鑑賞スポット7選
さまざまな世界に没入しよう!東京にはさまざまな世界観に浸れるスポットもたくさんあります。今回はその中でもあまり知られていないスポットを厳選して7選ご紹介しますので、ぜひ参考にしていいただき、2人で素敵な時間を過ごしてみてくださいね。
#8 レトロな世界を味わう「江戸東京博物館」

東京の墨田区にある都市型の歴史文化施設で、
またカフェも利用できるので、

【休館中】江戸東京博物館
スポット名 | 【休館中】江戸東京博物館 |
概要 | 1993 年に開館した大型の博物館。江戸時代の資料の展示や特別展を開催。 |
住所 | 〒130-0015 東京都墨田区横網1丁目4−1 |
営業時間 | 要お問い合わせ |
電話番号 | 03-3626-9974 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |