横浜の自然スポット15選!公園・植物園・桜や梅など神奈川在住のお出かけ好きな筆者が紹介
※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

ライター/フウコ
美味しいものを食べに行ったり、友達とわいわいパーティーしたりするのも大好きなフウコです。最近は韓国料理にはまっています!
- 自然をたっぷり感じられる横浜!
- 自然に触れて遊べるスポット5選!
- #1 とにかく広くて遊べる「こどもの国」
- #2 自然にも動物にも触れあえる「金沢自然公園」
- #3 子どもにはたまらない遊具がある「こども自然公園」
- #4 一日かけて遊べる「よこはま動物園ズーラシア」
- #5 里山と四季の自然を感じられる「四季の森公園」
- 植物を楽しめるスポット7選!
- #6 春のチューリップがすばらしい「横浜公園」
- #7 桜を楽しめる「県立三ツ池公園」
- #8 ズーラシアの奥にある「里山ガーデン」
- #9 桜や紅葉の時期が人気な「三渓園」
- #10 英国式庭園に癒される「横浜イングリッシュガーデン」
- #11 桜や梅を楽しめる「根岸森林公園」
- #12 ソメイヨシノが咲き乱れる「大岡川プロムナード」
- 自然を感じゆったりとすごせるスポット3選!
- #13 ゆったりした時間を過ごせる「山下公園」
- #14 横浜らしさを感じられる「赤レンガパーク」
- #15 バーベキューや潮干狩りができる「海の公園」
- 自然を感じに横浜にでかけよう!
この記事の目次
自然をたっぷり感じられる横浜!

横浜というと、ショッピングやグルメを存分に楽しめる街というイメージがありますが、自然を感じられるスポットも沢山ありますよ。四季折々の花が楽しめたり、桜や梅、紅葉のシーズンに美しい景色を堪能できたりする場所も!
また、家族連れで丸一日かけて自然と触れ合いながら遊べる公園もあります。是非チェックしてみてください。
自然に触れて遊べるスポット5選!
広い芝生が広がっていたり、アスレチックなどの遊具があったりする公園は、家族連れやデートでも楽しめます。横浜には、広大な敷地を有する公園や、バーベキューができる場所など自然たっぷりに遊べるスポットが沢山ありますよ。ここでは、自然に触れて遊べる場所をご紹介します。
#1 とにかく広くて遊べる「こどもの国」

「こどもの国」は子連れで一日中楽しめる公園です。敷地面積が広く、自然とたっぷり触れ合えるのが魅力。芝生広場や遊具、夏場には大きなプールもあり、子供達が飽きずに遊び倒せる場所ですよ。
四季折々の植物が植えられ、昆虫や野鳥を見ることもできますよ。横浜市青葉区奈良町にあり、駐車場も整えられています。

こどもの国
スポット名 | こどもの国 |
概要 | 子供たちのための遊びの施設。動物園、ポニー乗馬、スポーツ施設、ボート遊びなどが楽しめる。 |
住所 | 〒227-0036 神奈川県横浜市青葉区奈良町700 |
営業時間 | 月曜日: 9時30分~16時30分、火曜日: 9時30分~16時30分、水曜日: 定休日、木曜日: 9時30分~16時30分、金曜日: 9時30分~16時30分、土曜日: 9時30分~16時30分、日曜日: 9時30分~16時30分、 |
電話番号 | 045-961-2111 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#2 自然にも動物にも触れあえる「金沢自然公園」

「金沢自然公園」は、動物園が併設された自然公園で、広い敷地が特徴です。自然に触れ合い、ロング滑り台を楽しんだり、体を思いきり動かしたりすることができますよ。自然公園で遊んでから、動物園を楽しむこともでき、一日家族連れで充実した時間を過ごせるスポットです。
コアラを見ることもでき、小さな子連れの方にもおすすめ。

金沢自然公園
スポット名 | 金沢自然公園 |
概要 | 桜の木や巨大な滑り台、遊具、動物園などがある広大な公園。 |
住所 | 〒236-0042 神奈川県横浜市金沢区釜利谷東5丁目15−1 |
営業時間 | 月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、 |
電話番号 | 045-783-9100 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#3 子どもにはたまらない遊具がある「こども自然公園」
相鉄線の二俣川駅が最寄り駅の「こども自然公園」。自然を感じながら思いきり遊べる広大な敷地を有する公園です。中でも、大型の遊具は子供達に大人気。広場もあり、バーベキューを楽しむこともできるため、家族連れで一日かけて遊べるスポットですよ。
梅林も見ごたえがあり、花を観賞することもできる公園です。

こども自然公園(大池公園)
スポット名 | こども自然公園(大池公園) |
概要 | 季節の花々と武家時代の池、小さな動物園、アスレチックが楽しめる広大な公園。 |
住所 | 〒241-0834 神奈川県横浜市旭区大池町65−1 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 045-353-1166 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#4 一日かけて遊べる「よこはま動物園ズーラシア」

「生命の共生・自然との調和」をテーマに掲げて作られた横浜動物園ズーラシアは、鶴ヶ峰駅や三ツ境駅からバスで行くことができます。また、中山駅からバスで向かうこともできますよ。ズーラシアは大変広く、広大なスペースを有しており一日で回ることができないほど。
動物を見たり、芝生で遊びまわったりと家族そろって遊ぶことができます。また、デートにもおすすめな場所ですよ。

よこはま動物園ズーラシア
スポット名 | よこはま動物園ズーラシア |
概要 | 生息環境で分けた屋外のゾーンでさまざまな動物を飼育している広大な動物園。遊び場や飲食店もある。 |
住所 | 〒241-0001 神奈川県横浜市旭区上白根町1175−1 |
営業時間 | 月曜日: 9時30分~16時30分、火曜日: 定休日、水曜日: 9時30分~16時30分、木曜日: 9時30分~16時30分、金曜日: 9時30分~16時30分、土曜日: 9時30分~16時30分、日曜日: 9時30分~16時30分、 |
電話番号 | 045-959-1000 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |