アニーお祝い体験マガジン

和歌山の観光スポット30選!リフレッシュ・フォトスポット・レジャーなど旅行好きな筆者が紹介!
和歌山県 近畿

和歌山の観光スポット30選!リフレッシュ・フォトスポット・レジャーなど旅行好きな筆者が紹介!

#20 思わずゲットしたくなる!モンスター級個性はボディに釘付け「すさみ町立エビとカニの水族館」

image by PIXTA / 100851925

すさみ町立エビとカニの水族館はエビとカニに特化した世界唯一の水族館です。館内では世界最大級のタカアシガニや世界位置甲羅が大きいオーストラリアキングクラブをはじめとする約150種の甲殻類を展示していますよ。

ガイドツアーも随時行っているので奥深きエビとカニの世界に足を運んでみましょう。

エビとカニの水族館

Googleマップで見る

スポット名エビとカニの水族館
概要ウミガメ、エビ、カニ、ロブスターを飼育している水族館。ナマコやヒトデに触れることもできる。
住所〒649-3142 和歌山県西牟婁郡すさみ町江住808−1
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号0739-58-8007
公式サイト公式サイトにアクセスする

きっと誰かに教えたくなる!話題のレジャースポット5選!

自然豊かな和歌山では海・川・滝のアクティビティが充実しています。ホエールウォッチングから人気沸騰中のSUPまで童心にかえって水辺を楽しみましょう。

#21 川の急カーブに沿った扇型の美しい棚田「あらぎ島」

image by PIXTA / 22682906

日本の棚田百選や国の重要文化的背景に選ばれた棚田で、Ω状に曲がった川に沿って大小54枚の水田が段々に重なる独特の景観。8月は青々と茂った田園風景が背景の山々とともに楽しめ、9月に入ると稲穂は黄金色になり稲刈りの様子が見られます。

こちらは江戸時代初期に地元民が開墾したもので、当時の人々の膨大な苦労と高い美意識が偲ばれるでしょう。全貌が一望できる、有田川対岸の旧道沿いにある展望スペースがおすすめですよ。

スポット名あらぎ島
住所〒643-0511 和歌山県有田郡有田川町清水1番地
営業時間要お問い合わせ
公式サイト公式サイトにアクセスする

#22 滝壺だいぶや渓流スライダーでキャニオニングの魅力に触れる!「アイスマン」

blank

image by PIXTA / 66040424

アイスマンでは大きな岩山を登ったり滝つぼにダイブしたり渓流を滑り降りたり大自然の造形をアトラクションのように楽しむキャニオニングを体験できます。

キャニオニングのコースはその日の天候などによって変化しますが、プランには温泉の入浴券も付いてくるので川遊びを楽しんだ後は体をしっかり温められるのもポイント。他のスポーツでは味わえない爽快感が病みつきになるでしょう。

アウトドアクラブアイスマン

Googleマップで見る

スポット名アウトドアクラブアイスマン
住所〒647-1602 和歌山県東牟婁郡北山村竹原 字樫原398
営業時間月曜日: 9時00分~16時00分、火曜日: 9時00分~16時00分、水曜日: 9時00分~16時00分、木曜日: 9時00分~16時00分、金曜日: 9時00分~16時00分、土曜日: 9時00分~16時00分、日曜日: 9時00分~16時00分、
電話番号080-2611-5873
公式サイト公式サイトにアクセスする

#23 躍動感あふれる姿を目の前で!熊野灘でのホエールウォッチング「串本ダイビングパーク」

blank

image by PIXTA / 76838385

串本ダイビングパークでは串本港に集合し船で熊野灘に出てホエールウォッチングを体験できます。春になると黒潮とともにやってくるクジラたちの躍動的な姿は勇壮ながら愛らしい。

季節によってクジラの種類に変化はありますが、沖に出て1時間ほどすれば豪快に潮を吹くマッコウクジラに出会えるでしょう。ホエールウォッチング以外にダイビングなどの体験プログラムもありますよ。

串本ダイビングパーク

Googleマップで見る

スポット名串本ダイビングパーク
住所〒649-3514 和歌山県東牟婁郡串本町有田1157
営業時間月曜日: 9時00分~16時30分、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 9時00分~16時30分、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、
電話番号0735-62-6091
公式サイト公式サイトにアクセスする

#24 釣り人の欲求に応えるフィッシングカヤック「ビーチハウスラパン」

blank

image by PIXTA / 81989402

もう少し沖合でという釣りファンの願いを実現させるフィッシングカヤック。こちらではフィッシングタウン串本の一環としてカヤックの貸し出しを行っており、串本の海での釣りを心行くまで堪能できます。

普段見ることのできない景色を望めたり珍しい魚に出会えたりと、フィッシングカヤックなら海釣りの楽しみがさらに広がるでしょう。釣った魚は持ち帰り、またはビーチハウスにて食べることができますよ。

スポット名海の家
住所〒649-3511 和歌山県東牟婁郡串本町鬮野川
営業時間月曜日: 10時00分~17時00分、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、

#25 ビギナーでも安心!人気急上昇中のSUPを体験「KAZE」

blank

image by PIXTA / 95302902

数あるウォーターアクティビティの中でも近年人気の高まりを見せているSUP。サーフボードよりも浮力が高く、ボードに立ってパドルで水を漕ぐだけという手軽さでビギナーでも簡単に始められますよ

運動が苦手な人でも楽しめるSUPは女性や子供に大人気。水辺に浮きながらヨガやピラティスを楽しむ人もいるそうですよ。

スポット名毛見989
住所〒641-0014 和歌山県和歌山市毛見989
営業時間要お問い合わせ

晴れた日はお出かけ日和!ドライブスポット5選!

海に囲まれ山地に恵まれた美しい景観と一緒に続く道。ここからは雄大な山と歴史を感じられるドライブスポットを紹介します。緑あふれる山沿いの道を駆け抜けましょう。

#26 アーチ型とループ型から成る造形美にあふれる橋梁「くしもと大橋」

blank

image by PIXTA / 63520810

くしもと大橋は本州最南端の和歌山県紀伊半島の潮岬にあり、本土と紀伊大島をつないでいます。架橋は堤防道路で本土と結ばれた中継地の苗我島から始まり、約270度回転する全長386メートルのループ橋とこれにつながる290メートルのアーチ橋で構成されていますよ。

本土側から走るとまずは緩やかに空へ向かいアーチ部の最後で海に囲まれた絶景に出会えますが、おすすめは大島から本土への帰り道。ループ部を海に飛び込むように回転しながら回転しながら走るのが心地よいですよ。

くしもと大橋ポケットパーク

Googleマップで見る

スポット名くしもと大橋ポケットパーク
住所〒649-3633 和歌山県東牟婁郡串本町大島
営業時間要お問い合わせ

#27 修験山と名湯をつないで走る緑豊かな関西屈指の峠道「高野龍神スカイライン」

blank

image by PIXTA / 26954166

自然が色濃く残る山深い奈良と和歌山の県境付近を南北方向に走るのが高野龍神スカイライン。ルート中間付近にある護摩木をイメージしたごまさんスカイタワーは紀伊山地の山々を一望できるスポット。運が良ければ自分より下に雲が漂う雲海にも出会えるでしょう。

緑に包まれる春から夏にかけても爽快にドライブやツーリングが可能ですが、秋の紅葉もまた別格。交通量が多めとわかっていても訪れたいほどの美しさですよ。

高野龍神スカイライン

Googleマップで見る

スポット名高野龍神スカイライン
住所日本、和歌山県伊都郡高野町大滝 高野龍神スカイライン
営業時間要お問い合わせ

#28 冬になると水仙の花畑に様変わり!「樫野埼灯台」

blank

image by PIXTA / 63527183

樫野埼灯台は日本の灯台の父と呼ばれるイギリス人技師が日本で初めて設計し明治3年に初点灯された日本で最初の洋式石造り灯台です。白砂の灯台の内部は非公開でしたが、螺旋階段を登れば遠くは太地町の梶取岬まで展望できますよ。

手前にある石造りの官舎は設計当時のまま現存するもので、国の登録有形文化財に指定されています。ベンチに座って空を見上げたり眼下に広がる大海原を眺めたりのんびり過ごすのにぴったりの場所ですよ。

スポット名樫野埼灯台
概要1870 年に建てられた西洋式の石造灯台。崖の上からの絶景と周囲に群生する水仙が有名である。
住所〒649-3631 和歌山県東牟婁郡串本町樫野1006−1
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 定休日、木曜日: 定休日、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号0739-22-2991
公式サイト公式サイトにアクセスする

#29 切なく悲しい恋のさなかに天野の地で没した横笛の墓「横笛の恋塚」

blank

image by PIXTA / 39910417

横笛とは平家に仕えた武士・斎藤時頼と恋に落ちた雑仕の名です。出家して女人禁制の高野山に入山した時頼の後を追い天野の地に庵を結んだ横笛は再開を果たせないまま19歳の若さで病に倒れ亡くなりました。塚の脇にある碑には横笛が詠んだといわれる歌が刻まれています。

風光明媚な里山でロマンあふれる伝説を訪ねて散策してみましょう。

スポット名横笛の恋塚
住所〒649-7142 和歌山県伊都郡かつらぎ町下天野1052
営業時間要お問い合わせ
1 2 3 4