image by PIXTA / 49921317
全国の熊野神社の総本宮にあたる熊野三山のなかで特に古式ゆかしい雰囲気を漂わせる熊野本宮大社。大斎原は創建当時に鎮座していた場所で、水害を免れた4社が現在の場所に遷座されました。
かつて多くの人々の祈りを受け止めてきたこの地は、遷座後100年以上経った今も神が舞い降りた地として神聖な空気に包まれています。朝靄は前日の夜が暖かく翌朝放射冷却で冷え込む日に発生しうやすいでしょう。
スポット名 | 大斎原 入口・駐車場 |
住所 | 〒647-1731 和歌山県田辺市本宮町本宮 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
迫力あふれる岸壁や美しい夕景、白い砂浜など多彩な表情を見せてくれる海辺のスポット。絶景の連続で日頃の疲れを癒しましょう。
image by PIXTA / 2263368
紀伊半島の最南端を流れる田原川の河口付近で冬の朝方のみ海上を覆う霧。海霧は放射冷却により山間部で発生した霧が田原川上流から海上へ流れ、海水温との温度差で濃い霧になる現象です。濃霧と海が黄金に染まる感動の光景が見られるのは小規模なものも含め年に10回以下。
海霧が現れるのは12~2月下旬の早朝で、日の出の瞬間から30分間くらい朝日が海と霧を黄金色に染め上げ最も美しい光景になりますよ。
image by PIXTA / 60372296
海金剛は本州と橋梁でつながる紀伊大島の南岸に広がる景勝地。海面から鋭く切り立つ岩礁を朝鮮半島の金剛山に見立て海金剛と呼ばれています。朝の斜光を浴びるとより険しさが増して見えますよ。天に向かって鋭く切り立った岩礁と打ち寄せる荒波にも吹き付ける暴風にも屈することなく立ち続ける姿はまるで仁王像を彷彿とさせます。
何度も何度も打ち寄せる波に真正面から向き合い、決して折れることなく自らの意思を貫いているようにも見えるこの大岩はまさに海金剛という名前に相応しい立ち姿。遥か昔からここで荒波に揉み続けられている海金剛の姿は小さなことで悩む私たちの心を奮い立たせてくれるようですよ。
スポット名 | 海金剛 |
住所 | 〒649-3501 和歌山県東牟婁郡串本町樫野 |
営業時間 | 月曜日: 8時30分~17時30分、火曜日: 8時30分~17時30分、水曜日: 8時30分~17時30分、木曜日: 8時30分~17時30分、金曜日: 8時30分~17時30分、土曜日: 8時30分~17時30分、日曜日: 8時30分~17時30分、 |
電話番号 | 0735-62-3171 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 97668147
太平洋の大パノラマな海景色を望む瀬戸崎の先端に広がる千畳敷は円月島や三段壁と呼ぶ白浜を代表する景勝地の1つ。和歌山の朝日夕景百景の1つにも選ばれる夕日スポットで、太平洋へと沈む夕日は感動的な美しさ。
白く和らかい砂岩からなる大岩盤を打ち寄せる大併用の荒波が長い年月をかけて浸食し、まるで畳を無数に敷き詰めたような風景はその名の由来にもなった大自然が造り上げた巨大なアート。波が穏やかで海の青さが引き立つ春から夏、荒々しい波が大迫力な冬など四季折々の海景色とのコラボレーションが楽しめます。
スポット名 | 千畳敷 |
概要 | 起伏の激しい、風光明媚な崖の上。打ち寄せる波の景色とロック クライミングで知られる。近隣に飲食店あり。 |
住所 | 〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町2927−72 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 0739-43-6588 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 85300345
紺碧の海に突き出た岬の海岸線に連なる白い岸壁。その正体はサンゴや貝殻が大漁に集まり、長い年月をかけて固まった炭酸カルシウムが主成分の石灰岩です。約2臆5千年前にできたと言われており、今でも古代の化石が発見されていますよ。
青と白のコントラストが鮮やかな海岸は心に残る風景として昔から多くの人に愛され、万葉集にも詠まれるほど。岬全体が公園になっており遊歩道や展望台なども整備されています。地球創世の神秘に満ちた地を時間をかけてのんびり回りましょう。
image by PIXTA / 58094823
那智の滝で知られる那智大滝とは熊野那智大社の別宮「飛龍神社」を流れる一の滝のことです。その滝自体がご神体として崇められる日本3大名瀑の1つ。落差133メートルは日本一のスケールで、断崖絶壁を流れるその様は圧倒的な存在感を感じさせますよ。
またその轟音から日本の音風景百選にも選ばれており、お滝排所ではより身近に滝の迫力が感じられます。大晦日にはライトアップも行われ、その神秘さをより一層際立たせていますよ。
スポット名 | 那智の滝 |
概要 | 高さ 133 m の滝。単独の滝としては、日本で最も高いと言われている。 |
住所 | 〒649-5301 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山 |
営業時間 | 月曜日: 7時00分~16時30分、火曜日: 7時00分~16時30分、水曜日: 7時00分~16時30分、木曜日: 7時00分~16時30分、金曜日: 7時00分~16時30分、土曜日: 7時00分~16時30分、日曜日: 7時00分~16時30分、 |
電話番号 | 0735-55-0321 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
山に囲まれ川が流れる自然豊富な和歌山。古民家が立ち並ぶ中に注目スポットが点在しているので、のんびり車を走らせながら巡るのがおすすめですよ。
image by PIXTA / 91441297
有田みかん海道は夕陽が美しい西有田県立自然公園沿いを東西に走る全長約5キロの観光ロード。みかんが実る秋から冬は爽やかな香りと海の潮の香りが漂います。
海道の中間地点にある駐車場横の展望台からは湯浅湾や紀伊水道、晴れた日には徳島まで見渡せるので、海の恵みを五感で楽しみましょう。
image by PIXTA / 71017540
コスモスと言えば里山が多いですが、ここは標高約586メートルの鷲ヶ峰の頂上に一面に花畑が広がっています。有田川の市街地のほか晴れると淡路島や四国まで一望できる絶景を背景にした贅沢なコスモス畑が堪能できますよ。
山道を車で上るのは運転技術を要しやや大変ですが、360度の一大総パノラマに大満足間違いなし。5月初旬から中旬はツツジが鮮やかに山を彩ります。約1000万本のコスモスが風に揺れる天空の大広場へ出かけましょう。
スポット名 | 鷲ヶ峰コスモスパーク |
概要 | 秋になると満開のコスモスが見られる丘の上の公園。山と海の景色が楽しめる展望台もある。 |
住所 | 〒643-0841 和歌山県有田郡有田川町長谷244−2 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 0737-52-8562 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 85146510
桃源郷の誕生は江戸時代中期とも言われており、紀の川沿いの南側一帯は薄紅色の花が咲く桃畑が広がります。華やかな桃源郷を作り出しているのは早生種の桃山白鳳や白桃の代名詞・清水白桃など6種の桃の木で、ここで栽培される桃はあら川の桃として全国に届けられますよ。
4月上旬には桃山祭りなども開催され町中が甘い香りに包まれます。
image by PIXTA / 63512166
本州最南端の地、串本町の一角に佇む無量寺。境内にある収蔵蔵では国の重要文化財に指定されている虎図と龍図のほか、芦雪が運んだとされる応挙の作品も展示しています。
本堂に配された襖絵はデジタル再製画ですが、当時のままの配置で空間構成の妙を感じながら自由奔放な筆使いの画風が目立つ芦雪の大胆な構図を鑑賞できますよ。