image by PIXTA / 93377129
霞丘陵は春は鮮やかな2万本のツツジ、初夏は紫陽花、初秋は萩など四季折々の美しい自然が堪能できます。また塩船観音寺は花と歴史の寺と呼ばれるツツジの名所。
毎年4月頃に開催されるつつじ祭りの季節は鮮やかな花々で埋め尽くされますよ。富士山が見えるポイントを通り日帰り温泉でさっぱりリフレッシュして帰るのがおすすめです。
スポット名 | 霞丘陵自然公園 |
住所 | 〒198-0011 東京都青梅市塩船 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 0428-24-2481 |
ビル群の煌々としたネオンは時として見るものを魅了します。湾岸から望む東京ならではの夜景を見に行きましょう。
image by PIXTA / 46519315
東京の玄関口となる晴海ふ頭には豪華客船などクルーズ船が停泊します。晴海客船ターミナルからは東京の街並みや東京湾を見ることができますよ。中でもフォトスポットとしても人気のオブジェ・風媒銀乱が夜景に照らしだされ、水面に映る様はまさに絶景です。
スポット名 | 竹芝客船ターミナル |
住所 | 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目16−3 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 03-3432-8081 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 74655283
隅田川に架かる永代橋はかつて赤穂浪士が渡ったという歴史があり、国の重要文化財にもなっています。青く美しい橋は夜にはライトアップされ、墨田川を鮮やかに照らし出しますよ。橋の背後には東京スカイツリーがそびえ立ち、橋と重なるとまるで絵のような景色になります。
スポット名 | 永代橋 |
住所 | 〒135-0034 東京都江東区永代1丁目31 ~中央区新川1丁目 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 94645887
日が暮れるとレインボーブリッジがライトアップされ闇夜を彩ります。海上には水上バスや屋形船が行き交い、橋と船の灯りが同時に見える光景はまさに絶景。また冬の時期限定のレインボーブリッジが虹色にライトアップされる幻想的な演出も見どころの1つです。
スポット名 | 豊洲ぐるり公園 |
概要 | ジョギングやピクニックに利用されているふ頭の緑地。レインボー ブリッジや街の景色を楽しめる。 |
住所 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲5丁目1−先 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 03-3520-8819 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 80641511
竹芝客船ターミナルは伊豆や小笠原諸島の玄関口でレストラン船などの発着場に利用されるターミナルです。3階の送迎デッキからはレインボーブリッジやお台場、反対側からは勝鬨橋やリバーシティなどさまざまな夜景を見られますよ。
デッキ沿いで潮風を感じながら夜景を眺めるのもおすすめです。
スポット名 | 竹芝客船ターミナル |
住所 | 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目16−3 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 03-3432-8081 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 99175927
全長2618メートルを誇る首都圏最大級の橋、東京ゲートブリッジ。日没後にはトラス桁が白色照明で照らし出されるほか橋の側面に配された886個のライン照明が輝きます。まるで2頭の恐竜が向かい合うような独創的な姿から恐竜橋との愛称も。
個性的な橋の間からは晴れた日には遠くに富士山が望めるほか、夜間には橋桁の部分がさまざまな色に変化する美しいライトアップも実施されます。富士は季節を問わず見ることができますが、見通しの良い晴れた日がベスト。冬の晴天時にはバックに富士山のシルエットが浮かぶこともありますよ。
スポット名 | 東京ゲートブリッジ |
住所 | 〒135-0065 東京都江東区海の森3丁目1−地先 中央防波堤外側埋立地内 から同区 若洲3丁目地内まで |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 03-5463-0224 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
なるほど知らなかった!と思わずうなる博物館を紹介します。豊かな人生のためのスパイスになること間違いなしですよ。
image by PIXTA / 96477279
物流博物館は物流の歴史と今がわかる博物館です。照明は朝・昼・晩と変化し、物流が24時間体制で眠らないことを表していますよ。段ボールが登場する以前の藁や木箱を使った梱包用品は現代的なエコの観点から見ても興味深いでしょう。
地下の体験コーナーでは町で見かける物流会社のドライバーの制服や、JR貨物の制服を着ることができるので、コスプレ好きの方にもおすすめです。
スポット名 | 物流博物館 |
住所 | 〒108-0074 東京都港区高輪4丁目7−15 |
営業時間 | 月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、 |
電話番号 | 03-3280-1616 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 85390064
セイコーミュージアムは時と時計に関する研究資料の収集や保存を主な目的とした施設です。全6フロアで時計の歴史やセイコーの製品史、古今東西の時計を紹介していますよ。
また歴史の中で確信を繰り返してきた製品とセイコーの歩みを紹介しており、いち時計店から世界のセイコーとなるまでの軌跡をたどることができます。
スポット名 | セイコーミュージアム銀座 |
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目3−13 |
営業時間 | 月曜日: 定休日、火曜日: 10時30分~18時00分、水曜日: 10時30分~18時00分、木曜日: 10時30分~18時00分、金曜日: 10時30分~18時00分、土曜日: 10時30分~18時00分、日曜日: 10時30分~18時00分、 |
電話番号 | 03-5159-1881 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 15447397
昭和館では昭和10年頃から30年頃の国民の暮らしを伝える資料を展示しています。卓袱台、かまど、木炭アイロンなどの生活用品から兵隊ごっこに使われた玩具、防水用など戦争の時代を象徴するものまでさまざま。
合区烏合のジオラマやポンプの水くみ体験コーナーなど当時の暮らしを実感できますよ。
スポット名 | 昭和館 |
概要 | 戦中と戦後の日本の国民生活の資料を展示する国立博物館。 |
住所 | 〒102-0074 東京都千代田区九段南1丁目6−1 |
営業時間 | 月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~17時30分、水曜日: 10時00分~17時30分、木曜日: 10時00分~17時30分、金曜日: 10時00分~17時30分、土曜日: 10時00分~17時30分、日曜日: 10時00分~17時30分、 |
電話番号 | 03-3222-2577 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 62727844
東京証券取引所証券史料ホールでは中央区民有形文化財に登録されている、歴史的にも貴重な一品を数多く展示しています。テレフォンガイドで史料の説明を聞くことができるのも特徴。
証券に関する史料を中心に日本の証券市場の歴史を年代順に展示しているため、その歴史を一目で感じ取ることができるでしょう。