【2023年版】関東近郊の海外・メルヘンが感じられるドライブデートスポット30選!ドライブ旅行が大好きな筆者が紹介

ライター/ちこ
ちこです!仕事の疲れを癒やすために、自然や動物に触れる旅行が大好きです。月に1回は電車でのんびり移動や、車で気ままにドライブの旅を楽しんでいます。 仕事の出張先でカフェ探しなども楽しみの一つ。私のお気に入りスポットをみなさんにシェアしますよ!
- アクティブもゆったりも楽しめる!茨城のドライブデート6選
- #1 定番の広大なお花畑へ「国営ひたち海浜公園」
- #2 のんびり異国を感じたいなら「こもれびの森イバライド」
- #3 幻想的な自然を感じたいカップルに「月待の滝」
- #4 ダイナミックな自然を全身で感じる「竜神大吊橋」
- #5 まるでイタリア?小さな古民家カフェ「さくら坂VIVACE」
- #6 フランスにも行けちゃう!?「お菓子の家サンタムール」
- 軽井沢にも負けない魅力たっぷり!栃木のドライブデート6選
- #7 まるでヨーロッパの古城「那須ステンドグラス美術館」
- #8 小さなアジア旅行へ「アジアンオールドバザール」
- #9 ここに来ればスローライフ「フィンランドの森」
- #10 新たな那須の観光拠点に「GOOD NEWS NEIGHBORS」
- #11 小さいお店から無限に広がるおいしい楽しい空間「Chus」
- #12 古き良き異国の香りが漂う「antiques tamiser」
- レトロな世界が待っている!群馬のドライブデート6選
- #13 ドライブデートに日本一の道の駅へ「川場田園プラザ」
- #14 昭和にタイムスリップ「伊香保おもちゃと人形自動車博物館」
- #15 ロマンチックな古城でデートを「ロックハート城」
- #16 絶景の川で異世界大冒険しよう!「R-LABO」
- #17 レトロなアメリカの雰囲気満載「Bed Ford Cafe」
- #18 時が止まった古民家カフェ「本町1丁目カフェ」
- 1日で海外巡りができちゃう!?埼玉のドライブデート6選
- #19 ムーミン谷へ行ける「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」
- #20 おとぎの国に迷い込んだよう「レストランホットポット」
- #21 車で日帰り台湾旅行ができる!?「聖天宮」
- #22 本とアートにまみれる「角川武蔵野ミュージアム」
- #23 アメリカだって行けちゃう「ジョンソンタウン」
- #24 醗酵のテーマパークで非日常「OH!発酵、健康、食の魔法」
- 開放的なスポットで海外気分!千葉のドライブデート6選
- #25 童心に返って気分はジャングル探検「ありのみコース」
- #26 日本にあるデンマーク「ふなばしアンデルセン公園」
- #27 物語の主人公なれるカフェ「アトリエ&カフェ赤毛のアン」
- #28 熱帯雨林やサバンナを体感できる「千葉市動物公園」
- #29 多国籍なこだわりパンが並ぶ「Zopf」
- #30 フランス料理を身近に「Creperie BRETON」
- 都内にはない魅力たっぷりのドライブデートを!
この記事の目次
アクティブもゆったりも楽しめる!茨城のドライブデート6選
茨城県が全国の魅力度ランキング最下位というニュースを聞いたことはありませんか?実は写真映えスポットや、二人で楽しめるアクティビティなどが盛りだくさん。都内では見られない壮大な自然も茨城なら見ることができます。さらに茨城は東京にも近く、日帰りでドライブデートするには最適です!まずは東京では味わえないダイナミックかつフォトジェニックな茨城県のデートスポットを紹介していきます。
#1 定番の広大なお花畑へ「国営ひたち海浜公園」

茨城県の誇る「国営ひたち海浜公園」は、ネモフィラやコキアが咲いている景色が有名ですよね。異世界のような一面の花畑はロマンチックなドライブデートにぴったり!もちろん季節の花も楽しめますが、広大な土地にはアスレチックやサイクリングコースなど、見所がたくさんあります。幻想的な素敵なドライブデートができるスポットですよ。開園直後の人が少ない時間がオススメ!

国営ひたち海浜公園
スポット名 | 国営ひたち海浜公園 |
概要 | 木々に覆われた遊歩道とレンタサイクルがある広大な公園。四季折々の花々が咲き誇る庭園が有名。 |
住所 | 〒312-0012 茨城県ひたちなか市馬渡 字大沼605-4 |
営業時間 | 月曜日: 9時30分~17時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、 |
電話番号 | 029-265-9001 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#2 のんびり異国を感じたいなら「こもれびの森イバライド」

牛久大仏のすぐ近くにある「こもれびの森イバライド」は動物にも触れあえて、散歩や動物好きのカップルにオススメのスポット。園内には北欧風の建物が建っていて、所々に異国情緒を感じます。さらにシルバニアファミリーのお家に入れるシルバニアパークも併設されており、小さいころ遊んだ方は憧れるスポットでしょう!筆者もこのシルバニアパークでは大はしゃぎしてしまったほどです(笑)

こもれび森のイバライド
スポット名 | こもれび森のイバライド |
概要 | じゃぶじゃぶ池、足こぎボート、牧場があるテーマパーク。料理や工芸品を作る体験教室も開催。 |
住所 | 〒300-0528 茨城県稲敷市上君山2060‐1 |
営業時間 | 月曜日: 10時00分~17時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、 |
電話番号 | 029-892-3911 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#3 幻想的な自然を感じたいカップルに「月待の滝」

茨城では袋田の滝が有名ですが、すぐ近くに駐車場も整備されており手軽に滝を見に行ける「月待の滝」は穴場なオススメスポットです。安産・子育てのご利益がある胎内観音が祀られてるパワースポットなので、夫婦でドライブデートにいかがでしょう?ここでは滝を裏側から見ることができる珍しいスポット。滝の中から見る景色も幻想的で異世界に来たようです。
#4 ダイナミックな自然を全身で感じる「竜神大吊橋」

アクティブなドライブデートが好きな方には日本一の竜神橋がオススメ。なんとここでは日本一の高さから飛び降りるバンジージャンプができるのです!筆者も一度体験したことがあり、景色はもちろん素晴らしいのですが、日常では絶対に感じることができない感覚は夢のようでした。カップルで刺激いっぱいのドライブデートになりますよ!ちなみに、ご飯はバンジージャンプの後にしましょう(笑)

竜神大吊橋
スポット名 | 竜神大吊橋 |
概要 | 緑豊かな渓谷の高さ 100 m の所に架かった歩行者専用の吊橋。竜神湖の眺めとバンジー ジャンプを楽しめる。 |
住所 | 〒313-0351 茨城県常陸太田市天下野町2133−6 |
営業時間 | 月曜日: 8時30分~17時00分、火曜日: 8時30分~17時00分、水曜日: 8時30分~17時00分、木曜日: 8時30分~17時00分、金曜日: 8時30分~17時00分、土曜日: 8時30分~17時00分、日曜日: 8時30分~17時00分、 |
電話番号 | 0294-87-0375 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#5 まるでイタリア?小さな古民家カフェ「さくら坂VIVACE」

写真は食べログが提供するOGP画像より
お腹が空いたら守谷市のはずれにある小さなカフェレストランへ。お店はこじんまりとしていますが、小高い丘の上にあるためとても開放的。ランチタイムにはバスケットメニューがあり、テラス席で景色を眺めながら海外でランチをしている気分になれますよ!イタリアの田舎街を模した外観になっていて、どこを見ても写真映えするスポットです。
さくら坂VIVACE(サクラザカビバーチェ)の詳細情報や予約はこちら
名称 | さくら坂VIVACE(サクラザカビバーチェ) |
ジャンル | イタリアン、カフェ |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 茨城県守谷市板戸井1751-1 |
最寄り駅 | 小絹駅 |
電話番号 | 0297-48-2513 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#6 フランスにも行けちゃう!?「お菓子の家サンタムール」

写真は食べログが提供するOGP画像より
同じく守谷市にある人気のお店。こちらはフランスで修業したパティシエが開いたケーキ屋さんで、パリのコンクールで優勝したこともあるスイーツは、大人もハマる上品な甘さの洋菓子が並びます。店内は広く、イートインもテイクアウトもOK!フランスの地方を彷彿とさせる可愛らしい外観も人気の一つです。ご飯を食べた後のティータイムに、テラス席でのんびり過ごすのもいいですよね。
サンタムール(Saint-Amour)の詳細情報や予約はこちら
名称 | サンタムール(Saint-Amour) |
ジャンル | ケーキ |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 茨城県守谷市久保ケ丘2-17-1 |
最寄り駅 | 新守谷駅 |
電話番号 | 0297-47-0030 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
軽井沢にも負けない魅力たっぷり!栃木のドライブデート6選
栃木県にも観光スポットはたくさんありますよね?特に日光や鬼怒川、那須は人気観光エリア。しかし、人気のエリアでもまだまだ知られていないスポットや、新しいお店も次々とできています!栃木県では、人気の那須エリアを中心にドライブデートにぴったりのプランを提案します。海外のような雰囲気のスポットをコンパクトにいろいろ回りたいなら栃木はオススメ!
#7 まるでヨーロッパの古城「那須ステンドグラス美術館」

こちらは海外の雰囲気だけではなく、タイムスリップしたかのような感覚も味わえます。ステンドグラスの製作体験やパイプオルガンの演奏、オルゴール観賞など美術館としては珍しい五感を刺激するスポットですよ。
館内には2つのチャペルがあり、ステンドグラスが幻想的な雰囲気に。なんとここのチャペルでは、貸し切ってプロポーズのサポートまでしてもらえるのだとか!プロポーズがこれからのカップルには押さえておきたいスポットですよね。

那須ステンドグラス美術館
スポット名 | 那須ステンドグラス美術館 |
概要 | 礼拝堂や華やかなランプのカラフルなステンドグラスが特徴の英国風の施設。 |
住所 | 〒325-0302 栃木県那須郡那須町高久丙1790 |
営業時間 | 月曜日: 9時30分~16時30分、火曜日: 9時30分~16時30分、水曜日: 9時30分~16時30分、木曜日: 9時30分~16時30分、金曜日: 9時30分~16時30分、土曜日: 9時30分~16時30分、日曜日: 9時30分~16時30分、 |
電話番号 | 0287-76-7111 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#8 小さなアジア旅行へ「アジアンオールドバザール」

那須のメイン街道を走っていると突然現れるガネーシャの看板が目印!こちらではタイやネパール、バリといったアジアの文化を体験できるスポットです。園内は池などもある広い作りで、匂いまでが本当にタイやバリへ来たかのよう。各地の郷土料理が食べられるレストランもあり、いろんなアジア料理でお腹を満たしましょう。にぎやかな店構えは巡るだけでも楽しい異国スポットです!

アジアンオールドバザール
スポット名 | アジアンオールドバザール |
概要 | ベトナム、インドなどアジア諸国の工芸品や、カレーやフォーなどを提供するフードコートもあり。 |
住所 | 〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本 ツムジガ平506−20 |
営業時間 | 月曜日: 10時00分~17時00分、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、 |
電話番号 | 0287-76-7600 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |