今回は、すべてのジャンルにわたり本格的なグルメスポットを知り尽くしたグルメライターが、目白のおすすめつけ麺店を15選紹介しますよ。
※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

ライター/smiley
食べ歩きが好きな出版関係勤務のアラフォー女子です。人気店のシェフが自腹で通う店から海外発人気店まで、すぐに尋ねたくなる魅力的な飲食店を紹介します。「絶対においしい」お店以外は紹介しないので安心してくださいね。また、食のレパートリーを充実させたいと思っている方に向けて「神スポット」を惜しみなく公開しますよ!
- 目白の美味しいつけ麺!
- 醤油つけ麵ならここ!
- #1 風味と旨さの厚みが規格外の煮干し感!「やったる」
- #2 香り豊かでしなやかな麺に地鶏と醤油の旨味がさく裂!「麺達うま家」
- #3 東京では珍しい味を確かな技と素材で提供「つけ麺屋 ひまわり」
- #4 ロックな店主の滋味深い一杯「木菟ラーメン」
- #5 鶏・豚・魚介の魅力が詰まった重層系の一杯「ラーメン 桃源」
- 塩清湯つけ麵ならここ!
- #6 貝や節が地鶏の旨みを支える「野郎ラーメン」
- #7 そば職人によるスープ重視の一杯「らぁめん 福や」
- #8 細やかな工夫光る淡麗塩つけ麵「浮浪雲」
- #9 妥協を許さない!素材使いが光る注目店「西海」
- #10 上品な豚のうま味溢れるハイレベルな塩「デイトセイ」
- 鶏白湯つけ麺ならここ!
- #11 鶏&豚骨オンリーで端正な美味しさを実現!「麺屋武蔵 鷹虎」
- #12 塩味から煮干し系と劇的な変化を遂げた人気店!「つけそば 丸長」
- #13 流行のテイストとは一味ち違う旨さ「鶏そば 三歩一」
- #14 鶏由来の清湯と7種の煮干しが競演!「自家製熟成麺 吉岡」
- #15 じわじわくる鶏のうま味!悶絶必至の一杯「居酒屋 小滿」
- 目白で胸が高鳴るつけ麺が見つかりますように!
この記事の目次

ぜひリンク先から、「誕生日」「記念日」などのお祝いに使えるプランをご覧ください。
(予約サイト「Annyお祝い体験」へ移動します)
目白の美味しいつけ麺!

全国各地から一流の料理人が集まってきた食の街、目白。食の文化や確かな味を受け継ぎ、料理を通して今も人々に愛され続けていますよ。
ここでは、目白ならではの「醤油つけ麵」「塩清湯つけ麵」「鶏白湯つけ麵」が堪能できる店を紹介します。
醤油つけ麵ならここ!
淡麗系のつけ麵に動物系のスープを加えることで、コクを引き出しているのが特徴。煮干しの香りたっぷりながら、鶏ガラ風味も味わえますよ。
#1 風味と旨さの厚みが規格外の煮干し感!「やったる」

写真は食べログが提供するOGP画像より
手間と難しさから通常ありえない製法で作られる醤油スープは、ガツン系とは違う、ふくよかで厚みのある煮干しの風味と旨みがすごいです。また、中華そばの核となる煮干し出汁は、作り置きではなく営業時間中にその都度とることで鮮度を追求。
煮干しテイスト好きはもちろん、苦手な人も試す価値のある一杯ですよ。毎日その日に使う分のみ打つ無添加自家製麺の美味しさとスープの相性も抜群です。
やったるの詳細情報や予約はこちら
名称 | やったる |
ジャンル | ラーメン、つけ麺 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都新宿区高田馬場2-16-4 |
最寄り駅 | 高田馬場駅 |
電話番号 | 03-3202-8334 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#2 香り豊かでしなやかな麺に地鶏と醤油の旨味がさく裂!「麺達うま家」

写真は食べログが提供するOGP画像より
店主の自家製麵や厳選素材を駆使したスープは、修業で培ったレベルを超え、さらに末路の領域へ。地鶏の旨さと醤油のコクが際立つ鶏醤油味が本命ですが、鶏白湯スープや鶏醤油まぜそばもハイレベルです。
醤油の香ばしさ、地鶏由来の分厚い旨みが特徴で、歯ごたえ・喉越し抜群の自家製麵が、スープをどんどん胃袋に呼び込みますよ。低温調理されたチャーシューや柔らかいチャーシュー、極太メンマも存在感があります。
麺達うま家の詳細情報や予約はこちら
名称 | 麺達うま家 |
ジャンル | ラーメン、つけ麺 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都新宿区高田馬場3-1-2 1F |
最寄り駅 | 高田馬場駅 |
電話番号 | 03-5389-4333 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#3 東京では珍しい味を確かな技と素材で提供「つけ麺屋 ひまわり」

写真は食べログが提供するOGP画像より
丸鶏や鶏節から取る清湯と、いりこなどの魚介を使ったダブルスープに4種の醤油をブレンドしたタレが見事に調和しており、鶏油の仕上げも素材の旨味と奥行きの豊かな味が楽しめますよ。
また、オーソドックスな味付けですが、スープ・麺・トッピングのバランスがとれた醤油つけ麵になっています。はじける自家製麵がこれまた旨く、出汁を引き立てるカエシの塩梅には脱帽。シンプルゆえに食べ飽きることのないその味にリピーターも多い店です。
つけ麺屋 ひまわり(つけめんや ひまわり)の詳細情報や予約はこちら
名称 | つけ麺屋 ひまわり(つけめんや ひまわり) |
ジャンル | つけ麺、ラーメン、居酒屋 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都新宿区高田馬場3-4-16 MKビル 1F |
最寄り駅 | 高田馬場駅 |
電話番号 | 03-3371-8666 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#4 ロックな店主の滋味深い一杯「木菟ラーメン」

写真は食べログが提供するOGP画像より
アメリカンな空間でロックな店主が渾身の一杯を提供しています。人気の醤油味は、鶏、鰹、秋刀魚節などから取るダブルスープが滋味深く、信州産の小麦粉を使った全粒粉平打ち自家製麵との相性も抜群です。
トッピングはチャーシュー、メンマ、ナルトという醤油系のお手本ともいえる構成で、仕上げのオイルが味を引き締めてくれますよ。また、丸鶏のうま味をギュッと濃縮させた、スッキリとした和風の無化調スープが自慢の店。甘味と辛味、ほどよい酸味のバランスがとれた自家製ストレート麵とも相性抜群です。
木菟ラーメン(みみずくラーメン)の詳細情報や予約はこちら
名称 | 木菟ラーメン(みみずくラーメン) |
ジャンル | ラーメン、つけ麺 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都豊島区雑司ヶ谷3-2-6 |
最寄り駅 | 鬼子母神前駅 |
電話番号 | 03-3971-0584 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#5 鶏・豚・魚介の魅力が詰まった重層系の一杯「ラーメン 桃源」

写真は食べログが提供するOGP画像より
一見すると昔ながらの素朴な一杯ですが、一口すすればそのおいしさに驚きます。鶏・豚・魚介の魅力を引き出したスープに、醤油ダレを合わせた重層感のある味わいはまさに絶品。
清湯特有の酸味が複雑に絡み合い、誰もが完飲してしまうほどの中毒性がありますよ。定期的に季節限定麺も登場するのでこちらにも注目。特製エビ辣油を加えることで、洋風の味わいからアジアンテイストへの変化も楽しめるので試してみてください。
ラーメン 桃源(ラーメン トウゲン)の詳細情報や予約はこちら
名称 | ラーメン 桃源(ラーメン トウゲン) |
ジャンル | ラーメン、つけ麺、中華料理 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都豊島区南池袋1-7-1 アークステージ目白 1F |
最寄り駅 | 駅 |
電話番号 | 03-3981-7592 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
塩清湯つけ麵ならここ!
スダチであっさり食べられるつけ麵や、鶏&豚の旨味溢れる一杯など、人気と実力を兼ね備えた塩清湯つけ麵は要チェックですよ。
#6 貝や節が地鶏の旨みを支える「野郎ラーメン」

写真は食べログが提供するOGP画像より
自慢の塩スープは地鶏や丸鶏のガラを中心とした香味野菜や、貝類がメインの魚介を使って丹念に抽出しています。また地鶏を中心に、貝類、節、牛骨で旨さの厚みといった味の基礎となる部分を調整。
熊本県産ショウガを使ったスープは、鶏のうま味とショウガのシャープな味わいが絶妙です。辛味に舌が慣れてきたら、卓上のショウガ酢をプラスすると最後までショウガの風味が楽しめますよ。
野郎ラーメン 高田馬場店の詳細情報や予約はこちら
名称 | 野郎ラーメン 高田馬場店 |
ジャンル | ラーメン、つけ麺、餃子 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都新宿区高田馬場4-8-7 いちかわ書店ビル 1F |
最寄り駅 | 高田馬場駅 |
電話番号 | 03-5386-3986 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#7 そば職人によるスープ重視の一杯「らぁめん 福や」

写真は食べログが提供するOGP画像より
そば職人である店主が研究を重ねて独学で提供するつけ麵が話題の店です。人気の塩つけ麵は、タレよりも昆布、鯵煮干し、ホタテなどの魚介に豚骨をわせたスープを重視しているのが特徴。
また、新鮮な鶏ガラのみを使用し、部位によって適切な火入れ時間を見極めることでうま味を最大限に引き出しています。自身のレシピで特注した小麦の香り豊かな低加水麺とも相性が良く、野菜をたっぷり使ったつけ麺はバリエーション豊富で、女性からの人気も高いです。
らぁめん 福や(ふくや)の詳細情報や予約はこちら
名称 | らぁめん 福や(ふくや) |
ジャンル | ラーメン、つけ麺 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都豊島区南池袋1-8-4 |
最寄り駅 | 駅 |
電話番号 | 03-3985-8945 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#8 細やかな工夫光る淡麗塩つけ麵「浮浪雲」

写真は食べログが提供するOGP画像より
看板の塩味は、鶏ガラと魚介をバランスよく合わせたスープが美味。大葉で香りを足したり、柚子胡椒を効かせた鶏胸肉で味にアクセントを加えたりと工夫も光る逸品です。
また蛤やホンビノス貝などを使い仕上げた貝出汁に合わせるのは、花鰹で追い鰹することで風味が際立った鰹出汁。海の恵みと上品さを兼ね備えている一杯です。麺以外にも、元中華の調理人だった店主自慢のチャーハンもおすすめ。
浮浪雲(はぐれぐも)の詳細情報や予約はこちら
名称 | 浮浪雲(はぐれぐも) |
ジャンル | ラーメン、つけ麺 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都豊島区南池袋3-8-3 池袋クラウンハイツ1F |
最寄り駅 | 駅 |
電話番号 | 03-5954-1888 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#9 妥協を許さない!素材使いが光る注目店「西海」

写真は食べログが提供するOGP画像より
鶏のガラをベースに純国産紀州鴨や魚介の出汁を加えたトリプルスープが深いコクを生む鴨つけ麵と、貝出汁と薄口醬油のカエシで芳醇な買いのうま味を引き出した貝つけ麵の2種を提供しています。
歯切れの良い低加水の特注麺もスープに負けない存在感。藁で炙った鴨ロースの香ばしい香りが口に広がり、スープに深みが加わりますよ。深いうま味を感じる濃厚なスープは、多くのつけ麺通を虜にしています。
西海の詳細情報や予約はこちら
名称 | 西海 |
ジャンル | 中華料理、ラーメン、つけ麺 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都豊島区目白3-4-13 |
最寄り駅 | 目白駅 |
電話番号 | 03-3951-3850 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |