日本橋東京都関東

【2023年版】日本橋でつけ麺ならここ!街の魅力を知り尽くしたグルメライターおすすめの15選【ボリューム◎・人気店・自家製麺・個性派など】

江戸時代から交通の要所として全国から多くの人やモノが集まり、活気にあふれていた日本橋には当時から続く老舗も多く、今も人々に愛され、さらに新しい店も続々と登場中。いつ行っても粋を感じる伝統と革新が溶け合い、洗練された進化した街と言えます。
今回は、すべてのジャンルにわたり本格的なグルメスポットを知り尽くしたグルメライターが、日本橋のおすすめつけ麺店を15選紹介しますよ。

※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

ライター/smiley

食べ歩きが好きな出版関係勤務のアラフォー女子です。人気店のシェフが自腹で通う店から海外発人気店まで、すぐに尋ねたくなる魅力的な飲食店を紹介します。「絶対においしい」お店以外は紹介しないので安心してくださいね。また、食のレパートリーを充実させたいと思っている方に向けて「神スポット」を惜しみなく公開しますよ!

記事の前にチェック!
東京都で特別な記念日レストランを予約するならこのサイト!
Annyお祝い体験
この記事では東京都のレストランを紹介していますが、ここぞという機会や記念日に使える高級レストランをお探しなら記念日特化レストラン予約サイト「Annyお祝い体験」がおすすめです。
ぜひリンク先から、「誕生日」「記念日」などのお祝いに使えるプランをご覧ください。
特別なレストランのお祝いプランを探す
(予約サイト「Annyお祝い体験」へ移動します)

日本橋の美味しいつけ麺!

image by PIXTA / 75671356

東京の食文化が花開いた江戸時代。当時の粋を受け継ぎ、今も100年越えの老舗が健在する日本橋は、江戸らしいパンチとこだわりある味を堪能できる街です。

ここでは、日本橋ならではの「自家製麵つけ麵」「鶏白湯つけ麵」「バラエティつけ麵」が堪能できる店を紹介しますよ。

自家製麵つけ麵ならここ!

経験豊富な店主による自家製麵の新店を紹介します。小麦の産地や製法にこだわった、理想の麺を噛みしめましょう。

#1 日本橋最強豚骨!「東京スタイル鶏らーめん ど・みそ鶏」

つけ麺一杯の中に国産豚骨材料を1キロ使い、丸1日炊いた濃厚豚骨を極細ストレート麵が吸い上げます。カエシには料亭や割烹で使用される高級薄口醤油に牡蠣干しを入れ熟成させたオリジナルで、コク旨豚骨に仕上げていますよ。

替え玉1玉も無料で、濃厚豚骨に小麦の風味がしっかり立つ自家製麵が実によく合います。また、ゲンコツから丁寧にとった透明感のある清湯スープは、適度なラードの油分とキレのある塩だれが深みある一杯です。深夜まで営業しているので、夜の締めに麺にもおすすめ。

東京スタイル鶏らーめん ど・みそ鶏の詳細情報や予約はこちら

名称東京スタイル鶏らーめん ど・みそ鶏
ジャンルラーメン、つけ麺
ネット予約ネット予約は未対応
住所東京都中央区京橋1‐17‐12 吉住ビル 1F
最寄り駅宝町駅
電話番号050-5570-9434 03-6263-0309
予約・詳細はこちら食べログで予約する
最新情報は必ずリンク先をご確認ください。

#2 記憶に残るプレミアムな味から店主の熱い思いが伝わる「一刀家」

スープはわずかな出汁しかとれないという豚骨を選ぶ、羽釜を使った呼び戻しの継ぎ足し製法で、濃厚かつ繊細なスープを作っています。小麦と水のみで打つ自家製麵も加水を極限まで抑え、風味と香りの良さを引き出した一品

きめの細かい豚骨スープは濃厚にして滑らか。豚骨と醤油が見事にマッチしたスープは中太ちぢれ麵との相性も抜群です。また、卓上の調味料で味変しながら楽しむのもおすすめの食べ方ですよ。

一刀家 茅場町店の詳細情報や予約はこちら

名称一刀家 茅場町店
ジャンルラーメン、つけ麺、餃子
ネット予約ネット予約は未対応
住所東京都中央区日本橋茅場町2-3-9
最寄り駅茅場町駅
電話番号050-5592-7913 03-3668-9110
予約・詳細はこちら食べログで予約する
最新情報は必ずリンク先をご確認ください。

#3 日本橋ではここだけ!オンリーワンの一杯「めん処 さんば」

めん処 さんば(めん處 さんば 【旧店名】ぽっぽっ屋 兜町店) - 茅場町(ラーメン)の写真(食べログが提供するog:image)

写真は食べログが提供するOGP画像より

この店のつけ麵は、卵黄を使用したタレとパスタに使われるヂュラム小麦から作る黄金色の麺に、魚介塩白湯のスープを合わせた逸品。日本橋では唯一といっても過言ではない魚介中心のクリーミーさが特徴で、国産のゲンコツや背ガラを炊き上げた濃厚な豚骨スープが自慢です。

全部のせは海苔10枚、チャーシュー4枚、味玉1つがトッピングされた贅沢な一品。ライスを一緒に注文するのがおすすめですよ。

めん処 さんば(めん處 さんば 【旧店名】ぽっぽっ屋 兜町店)の詳細情報や予約はこちら

名称めん処 さんば(めん處 さんば 【旧店名】ぽっぽっ屋 兜町店)
ジャンルラーメン、つけ麺
ネット予約ネット予約は未対応
住所東京都中央区日本橋兜町11-11 ニッシンビル 1F
最寄り駅茅場町駅
電話番号03-3664-1416
予約・詳細はこちら食べログで予約する
最新情報は必ずリンク先をご確認ください。

#4 あっさりとしたスープは思わず完飲してしまうほど「京都銀閣寺 ますたに」

京都銀閣寺 ますたに 日本橋本店 - 日本橋(ラーメン)の写真(食べログが提供するog:image)

写真は食べログが提供するOGP画像より

クリーミーで濃厚な豚骨スープはまさに豚骨の本場・博多の味そのもの。呼び戻しという継ぎ足し続ける伝統の熟成スープを店内で直火で炊き上げており、脂っぽさがないスープは細麺との相性も良くスルスルと食べられますよ

雑味の少ない小麦の中心部分のみを使用した自家製麵は口当たりなめらかで、良質な材料で作られる一杯は深みのある味わいです。豚骨の旨味が凝縮されたスープをこだわりの麺に絡ませていただきましょう。

京都銀閣寺 ますたに 日本橋本店の詳細情報や予約はこちら

名称京都銀閣寺 ますたに 日本橋本店
ジャンルラーメン、つけ麺
ネット予約ネット予約は未対応
住所東京都中央区日本橋2-10-3 エグゼトゥール日本橋 1F
最寄り駅日本橋駅
電話番号03-3272-8548
予約・詳細はこちら食べログで予約する
最新情報は必ずリンク先をご確認ください。

次のページを読む
1 2 3 4
Share: