今回は温泉大好きな筆者が、ここはおすすめ!と思う誕生日にぴったりな平湯温泉の旅館・ホテル15選を紹介します。
※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

ライター/りのり
はじめまして!楽しいことが大好きな愛媛県在住の、心理カウンセラーの資格を持つ整体師。趣味は映画・海外ドラマ鑑賞とカラオケです。色んな場所に住んだ経験を活かして、少しでも楽しい情報をお届けできたらと思います。
- 平湯温泉で誕生日向けの旅館・ホテルを見つけるポイント
- 貸切風呂のある旅館・ホテルならここ!
- #1 山里の温もりと自然の調和を感じられる隠れ家「料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家」
- #2 創業明治3年飛騨古川の迎賓館「料理旅館 蕪水亭」
- #3 有形文化財の料亭旅館「料亭旅館 八ツ三館」
- #4 木の温もりに満ちた秘密のおこもり宿「花扇別邸 いいやま」
- #5 飛騨山間の隠れ里「日本の宿 ひだ高山 倭乃里」
- 源泉かけ流しのある旅館・ホテルならここ!
- #6 日本文化が伝承してきた古民家の彩「湯元 長座」
- #7 ゆったりと百年の空間を感じられる「山里のいおり 草円」
- #8 奥飛騨の大自然の麓に佇む隠れ宿「隠庵 ひだ路」
- #9 山懐に佇む木の温もり溢れるお宿「匠の宿 深山桜庵」
- #10 全国でも珍しい100%自家源泉かけ流し「高山龍神温泉 龍リゾート&スパ」
- 記念日プランのある旅館・ホテルならここ!
- #11 花ひらく華やぎのお宿「飛騨亭 花扇」
- #12 人と人とを結ぶ「結」の心あるお宿「御宿 結の庄」
- #13 心酔の味覚を楽しむお宿「本陣平野屋 花兆庵」
- #14 五感で楽しむ非日常空間のお宿「穂高荘 山のホテル」
- #15 一日一組限定のお宿「すみや 青花」
- 平湯温泉の旅館・ホテルで素敵な誕生日が過ごせますように
この記事の目次
平湯温泉で誕生日向けの旅館・ホテルを見つけるポイント

平湯温泉は、日本列島のほぼ中央に位置し、乗鞍・上高地・新穂高・高山などの観光地を結ぶ交通の要所として賑わっています。平湯温泉地内には約40もの井戸・源泉があり毎分8,600L、1日約12,000,000Lもの豊富な湯量を誇り、最高90度にもなる源泉かけ流し露天風呂が多いのも特徴です。
歴史や伝説のある質の良い温泉だけでなく、観光地や温泉街など欲張りに楽しんでみてはいかがでしょうか?
貸切風呂のある旅館・ホテルならここ!
奥飛騨の中でも最も古く歴史のある平湯温泉にきたなら、お宿自慢の大浴場で足をのばしてのんびりお湯につかるのも悪くないですが、せっかくの特別な記念日ならば周りを気にせずプレミアムな気分でゆったりカップルや家族だけの空間で楽しみたくはないですか?
そんな希望を叶えられる貸切風呂が付いている旅館・ホテル5件を紹介します。
#1 山里の温もりと自然の調和を感じられる隠れ家「料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家」
photo lisence by ikyu.com via valuecommerce
1日5組限定の奥飛騨温泉郷にひっそりと佇む小さな料理旅館は古家を改造した造りです。食事は地の素朴な食材をアレンジした「新・奥飛騨懐石」は飛騨牛をメインに、春には山菜・夏はイワナや鮎・秋は茸・冬には根野菜を味わえます。
ゆったりできる「桧の湯」「宝の湯」「陶の湯」「岩の湯」と4つの露天貸切風呂は全て趣が異なり無料で何度でも自由に入れますよ。
料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや)の住所・アクセスや予算など
店舗名 | 料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや) |
エリア | 岐阜県/奥飛騨 |
住所 | 〒506-1432岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ケ根212-84 |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#2 創業明治3年飛騨古川の迎賓館「料理旅館 蕪水亭」
photo lisence by ikyu.com via valuecommerce
創業明治3年の飛騨古川の迎賓館として歴史のあるお宿には、全3室のそれぞれ異なる一棟貸切の客室があります。料理は「飛騨牛チョイス料理」や会席料理はもちろん、飛騨市にある250種類を超える薬草を使った元気になれる美味しい薬草料理を味わえますよ。
「一水」「はごろも」「ことぶき」のお部屋それぞれにある趣のあるお風呂や、ゆったり入れる貸切風呂がありますのでシーンに合わせて利用するのはいかがでしょうか?
【料理旅館 蕪水亭】 の空室状況を確認するの住所・アクセスや予算など
店舗名 | 【料理旅館 蕪水亭】 の空室状況を確認する |
エリア | 岐阜県/飛騨古川 |
住所 | 〒509-4241岐阜県飛騨市古川町向町3-8-1 |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#3 有形文化財の料亭旅館「料亭旅館 八ツ三館」
photo lisence by ikyu.com via valuecommerce
飛騨古川で160余年の歴史を誇り、その中でも明治38年に再建された飛騨の商家造りのお部屋は国登録有形文化財に登録されています。料理は春は山菜・夏は鮎の塩焼き・秋は山の幸・冬は氷見の寒ブリなど四季折々の食材を使った、板長おまかせの月替わりの会席料理を味わえますよ。
野趣満点の庭園露天風呂をはじめ、貸切風呂の「おしどりの湯」は名前の通りカップルや夫婦で入れば一層円満になる噂の温泉もあります。
【料亭旅館 八ツ三館】 の空室状況を確認するの住所・アクセスや予算など
店舗名 | 【料亭旅館 八ツ三館】 の空室状況を確認する |
エリア | 岐阜県/飛騨古川 |
住所 | 〒509-4241岐阜県飛騨市古川町向町1丁目8番27号 |
予約はこちら |
一休で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#4 木の温もりに満ちた秘密のおこもり宿「花扇別邸 いいやま」
photo lisence by ikyu.com via valuecommerce
こちらの客室は神代杉・神代けやき・吉野杉など「木」をテーマにした温かい造りのお宿となってます。料理は高山奥地に広がる北アルプスの恵みを受けた岩魚・鮎・山菜・きのこ・などを使った会席料理や、飛騨牛を多様な調理方法によって作られた飛騨牛の特別会席が味わえますよ。
泉質は美人の湯として名高いナトリウム炭酸水素塩温泉で、開放感あふれる客室露天風呂をはじめ広々とした貸切露天風呂で周りを気にせずゆっくり楽しめます。
【花扇別邸 いいやま】の住所・アクセスや予算など
店舗名 | 【花扇別邸 いいやま】 |
エリア | 岐阜県/飛騨高山温泉 |
住所 | 〒506-0003岐阜県高山市本母町262-2 |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |