※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

ライター/ポケット
北海道生まれ北海道育ちで、1人旅が好きなライター・ポケットです。北海道、北関東、東北エリアに詳しいです。神社仏閣、路地裏を巡ってトマソンを発見するのが好きです。よろしくお願い致します。
- 京都の温泉ってどんなかんじ?
- 二人きりの温泉は格別 露天風呂付客室ならそれが叶います!
- #1 夕日ヶ浦温泉 5棟の離れで大人旅にぴったり「あまやどりの宿 雨情草庵」
- #2 湯の花温泉にある京都らしい和のオーベルジュ旅館 嵐山の風景を見ながらの露天が別格「京 YUNOHANA RESORT 翠泉」
- #3 日本海そば 日本庭園も素敵な7棟の離れがある「いっぺん庵」
- #4 地下深層水である嵐山の温泉湯をゆったり自然のめぐみたっぷりの京のおばんざいとともに「旅亭 嵐月」
- #5 観光にも便利京都府東山でゆっくり湯あみ「清水小路 坂のホテル京都」
- オーシャンビューも楽しめる宿
- #6 日本三景そば たったの7室だけど豪華な宿「天橋立離宮 星音」
- #7 丹後半島にある京都の最北端でのんびりとした時間を「間人温泉 炭平」
- #8 全ての客室から海と見渡せるのが◎冷蔵庫の飲み物は全て無料がうれしい「佳松苑 はなれ風香」
- #9 海が見える風景を楽しめる「客室露天風呂の宿 奥伊根温泉 油屋別館 和亭」
- #10 日本三景のひとつ天橋立を見渡せる絶景宿「玄妙庵」
- お食事自慢の宿 部屋食もある
- #11 スパもある宿で京やさい滋養たっぷりの食事を和モダンなダイニングで「すみや亀峰菴」
- #12 湯豆腐料理が自慢 他にも式に応じた鍋料理もりだくさん 見た目もばっちりだからSNS映えする「嵐山温泉 彩四季の宿 花筏」
- #13 凛とした南禅寺参道沿いにある宿で京料理と庭を満喫「南禅寺 八千代」
- #14 静御前ゆかりの地で夕景を楽しみつつ京丹後のグルメをたっぷりと楽しめる「夢、美しく舞い踊る 静花扇」
- #15 京の町屋の坪庭と料亭くろすけで京らしさを堪能できる宿「上七軒 億」
- 京都の温泉旅館で素敵な時間を過ごそう
この記事の目次
京都の温泉ってどんなかんじ?

京都には。海そばにある夕日ヶ浦温泉、天橋立温泉、そして大阪に近いところにある陽の花温泉、嵐山温泉の4つの温泉地があります。それぞれに特色があり、オーシャンビューと夕景をたのしむなら、夕陽ヶ浦温泉。海沿いにあるため海の幸もたんのうできます。有名な観光地そばにある天橋立は風光明媚な景色と温泉を堪能できるスポットです。
竹林が美しい嵐山にも温泉があり、別荘地のような滞在を楽しめますよ。きょうのおくざしきでもあり、明智光秀の居城があった湯の花温泉は歴史好きに外せない場所。京都観光にも便利で静かに大人が滞在できるでしょう。
二人きりの温泉は格別 露天風呂付客室ならそれが叶います!
家のお風呂だと窓が無かったり、温泉と違うので入浴剤を入れたり一工夫が必要ですが、ロケーションがばっちりの温泉宿ならそれが一度で叶いますよね。どうせなら、そのロケーションのよさをパートナーと分かち合いたいと思いませんか?そんな時は、客室に露天風呂が付いていると、一気に問題を解消。一緒に風景を見たり、湯船に入ったりできるのでおすすめです。
こちらの記事もおすすめ
【2021年版】結婚式二次会に!築地の会場15選!少人数・大人数・貸切OK・フォトジェニックなパーティー向きのお店を東京都民が厳選 |アニーお祝い体験マガジン by ギフトモール
#1 夕日ヶ浦温泉 5棟の離れで大人旅にぴったり「あまやどりの宿 雨情草庵」
photo lisence by ikyu.com via valuecommerce
雨の多い地域で知られる丹後。趣ある5棟の離れ宿がこちら、「あまやどりの宿 雨情草庵」です。どの客室にもデッキテラス付きの温泉露天風呂がついているのがうれしいですね。好きな時に温泉三昧が楽しめる宿です。
ウッドデッキには、チェアとテーブルのセットも設置してあるから、湯上がり後にそこで好き飲み物を飲んで涼んだりもできますよ。湯船は、広々と二人で入浴もできるほど。ガラス張りのミストサウナからは星空が見える手ロマンチック。
あまやどりの宿 雨情草庵の住所・アクセスや予算など
店舗名 | あまやどりの宿 雨情草庵 |
エリア | 京都府/丹後 夕日ヶ浦 |
住所 | 〒629-3241京都府京丹後市網野町木津247 |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#2 湯の花温泉にある京都らしい和のオーベルジュ旅館 嵐山の風景を見ながらの露天が別格「京 YUNOHANA RESORT 翠泉」
photo lisence by ikyu.com via valuecommerce
和のおもてなしが素敵な宿「京 YUNOHANA RESORT 翠泉」は、嵐山の風景を見ながら露天風呂に入ることができる立地にあります。都会とは違う静かな場所だけに、大人の隠れ家としてぴったり。
寝室からも見える風景を露天風呂からも眺めつつ入ることができますよ。館内にはスパも完備。本格的なインドのスパトリートメントをしてもらえますよ。ぜひ、疲れが溜まったなぁと思ったら、カップルで行ってみてはいかが?こだわりの京料理・和会席を個室で食べれるというのもポイント高いですね。
【京 YUNOHANA RESORT 翠泉】の住所・アクセスや予算など
店舗名 | 【京 YUNOHANA RESORT 翠泉】 |
エリア | 京都府/亀岡 |
住所 | 〒621-0034京都府亀岡市ひえ田野町芦ノ山イノシリ6-3 |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#3 日本海そば 日本庭園も素敵な7棟の離れがある「いっぺん庵」
photo lisence by ikyu.com via valuecommerce
日本海の風景が美しい 京丹後市久美浜町に7室の離れを有する宿「いっぺん庵」。優雅な時間を過ごせる宿で、夏には、海水浴場としてにぎわう薄井浜海水浴場があります。自家源泉の濁り湯を全室で楽しめる宿だから、二人きりの時間を満喫できますよ。
内湯は檜の香りがたっぷり。外湯の露天風呂は長州風呂だから、外気を感じながらゆっくりと長湯ができるのが◎日本庭園に癒されながら、湯あみをぜひ楽しんでください。
【いっぺん庵】の住所・アクセスや予算など
店舗名 | 【いっぺん庵】 |
エリア | 京都府/京丹後市久美浜町 |
住所 | 〒629-3424京都府京丹後市久美浜町蒲井522番1 |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#4 地下深層水である嵐山の温泉湯をゆったり自然のめぐみたっぷりの京のおばんざいとともに「旅亭 嵐月」
photo lisence by ikyu.com via valuecommerce
嵯峨野嵐山での旅を満喫するなら、嵐山の雰囲気にぴったりの門構えのある宿「旅亭 嵐月」に滞在してみませんか?地下深層水のかけ流しの自慢の露天風呂付客室で体感。窓から見える風景が嵐山だけに、まるで絵画を見ているかのようにのんびりとした時間を過ごせます。
プランはいろいろあるけれど、食事つきで夕食は部屋食、朝食は食事処辺りが手ごろでおすすめ。温泉に入った後、ゆっくりと京のおばんざいをお楽しみください。
旅亭 嵐月の住所・アクセスや予算など
店舗名 | 旅亭 嵐月 |
エリア | 京都府/京都・嵯峨嵐山 |
住所 | 〒616-8385京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町7 |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |