
「港の見える丘公園」は、元町から新山下町を望む高台の公園です。「港の見える丘公園」はよく海を見ることのできる公園だということを説明されますが、それだけではありません。併設されたイギリス館のイングリッシュローズの庭等、花壇が綺麗に整備されている為に、地元民の中には花を見に来る人もいます。
また、公園の周辺にも「UNTEICAFE」「Muteki」「カフェザローズ」など様々な飲食店が並んでいますので、公園だけでなくその周辺の施設でも楽しめますよ。
名称 | 港の見える丘公園 |
住所 | 神奈川県横浜市中区山手町114 |
営業時間・開場時間 | 24時間(フランス山地区は夜間閉門) |
利用料金や入場料 | 無料 |
昭和42年(1967年)明治100年を記念して建てられた「山手十番館」。淡い水色と白の2色の外装は、山手の雰囲気をより引き立てる作りとなっています。庭園が広がり、異国情緒を感じる歴史ある建物です。「山手十番館」はフレンチレストラン。1階はカフェ。2階はランチ、ディナーを愉しめます。
「山手十番館」のおすすめは「プリンアラモード」。横浜発祥といわれるこのスイーツを是非山手の地で召し上がってくださいね。
ランチ、ディナー共に2階でのみしか行われておらず、席数に対して人気のお店なので予約が必須。内装も西洋の雰囲気そのままに維持されていますから、雰囲気を楽しみながらカップルで食事を楽しみましょう。
名称 | 山手十番館 |
住所 | 神奈川県横浜市中区山手町247 |
営業時間・開場時間 | 【1Fカフェ】11:30~16:00【2Fレストラン】ランチ11:30~15:00 ディナー17:00~21:00 |
利用料金や入場料 | 【カフェ】~1,000円【ランチ】2,000円~3,000円【ディナー】5,000円~6,000円 |
みなとみらい線「新高島」駅から徒歩3分の場所です。横浜駅から徒歩10分で着くのでアクセス◎
アンパンマンの世界にどっぷり浸かることができてとってもワクワクしますよ♪ショーを見ることもできたりとても楽しい空間。また、ショッピングモールやフードコーナーも充実しているので1日があっというま。それぞれのキャラクターのパンが可愛くて人気なので是非食べてみてくださいね☆
京浜急行線「生麦駅」から徒歩10分。キリンビールの横浜工場です!
ビールの製造工程の見学ができます。ビールとは何なのか、ビールがどのように作られるのかが知ることができとても興味深いですよ☆またレストランが併設されていてそちらでいろんな種類のビールを飲むことができます♪この機会に普段飲まない種類を試してみるのも新しい発見になりそうですね。
桜木町の裏の山側に当たる野毛。実はここにもデートスポットが隠れていますよ。
image by PIXTA / 32204441
「野毛山動物園」はみなとみらいを望む高台にある無料の動物園。1964年以降、無料で開放されており、地元民が気軽に訪れる場所として今でも人気です。
無料とはいってもそのクオリティは高く、レッサーパンダなどの人気の動物もいて、じっくり楽しめるようになっていますよ。みなとみらいで動物と触れあれる数少ない場所ですので、ぜひカップルで訪れたいところです。
名称 | 野毛山動物園 |
住所 | 神奈川県横浜市西区老松町63-10 |
営業時間・開場時間 | 9:30~16:30 |
利用料金や入場料 | 無料 |
野毛の飲み屋街といえば、一度は聞いたことのある場所ではないでしょうか。野毛の居酒屋といえば昔からの焼き鳥屋さんや、焼肉屋さん、おでんなど様々あります。中には行列のできるホルモン屋さんもあり、夜になると沢山の人が訪れる素敵な場所です。
カップルで梯子酒をして満喫した後は、日ノ出町駅などからすっと電車に乗れる交通の便の良さもデート向き。
名称 | 野毛の飲み屋街 |
住所 | 神奈川県横浜市中区野毛町 |
営業時間・開場時間 | 24時間(店舗により異なる) |
利用料金や入場料 | 無料(店舗により異なる) |
みなとみらいから少し離れた本牧は、車で来たなら絶対に足を踏み入れてほしい場所。みなとみらいを遊び尽くした人にお勧め。
image by PIXTA / 11644471
本牧に向けて進むと小高い丘の上に突然現れる「根岸森林公園」。ここは、本牧の住民が訪れる地元の公園です。「根岸森林公園」は、春は桜の名所として賑わいます。
「根岸森林公園」の特徴は、広大な芝生面積。18ヘクタールの敷地のほとんどがなだらかに整備されており、芝生でいっぱいになっている為、他の公園よりも芝生を利用して遊べる範囲が広いのが特徴です。二人でレジャーシートを広げてくつろぐのはいかがでしょうか。
名称 | 根岸森林公園 |
住所 | 神奈川県横浜市中区根岸台 |
営業時間・開場時間 | 24時間 |
利用料金や入場料 | 無料 |
「カフェ&レストラン ドルフィン」は、ユーミン(松任谷由実さん)の『海を見ていた午後』のモチーフとなったカフェ。根岸駅から歩いて10分、根岸森林公園の正面にあるカフェです。みなとみらいや本牧地区はこの曲が発表された40年前よりも都市化が進みました。しかし、今でも海を遠くに眺めながら過ごすことができます。
「その曲を聴いたことないよー」という方も多いと思いますが、「ドルフィン」の前に到着すれば思わず足を運びたくなる雰囲気を感じるはずです。お店の中はモダンな雰囲気。海側がガラス張りになっており、ディナータイムにはピアノの生演奏がされるときもあるんです。おすすめはカフェタイムのケーキセット。根岸森林公園で走り回ってアクティブなデートをした後は、「ドルフィン」でお好きなケーキを注文し、高台からの景色を楽しみながら大人なデートにしてみるのはいかがでしょうか。
徒歩でも「ドルフィン」には行けますが、JR根岸駅からの坂のこう配が厳しいので、ドライブがてらお邪魔するのがおすすめですよ。
名称 | ドルフィン |
住所 | 神奈川県横浜市中区根岸旭台16-1 |
営業時間・開場時間 | 11:00~21:00 |
利用料金や入場料 | 1,000円~2,000円 |
image by PIXTA / 30284437
「三渓園」は、桜の名所であったり紅葉の名所であったりと、多彩な顔を持つ本牧の日本庭園です。整備が行き届いた素敵なお花の数々に癒されること間違いなし。歴史的な建造物や古民家も三渓園内に移設されており、それを眺めるだけでも十分楽しめてしまいます。
特に紅葉狩りに来るカップルは多く、思わず写真を撮りたくなるはず。四季折々の日本庭園の中でカップルの素敵な思い出を作ることができます。
名称 | 三渓園 |
住所 | 神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1 |
営業時間・開場時間 | 9:00~17:00 |
利用料金や入場料 | 入園料700円 |
「本牧山頂公園」は、みなとみらいや本牧の街を望む高台の公園です。地元の部活動の高校生がよくランニングに来るようなアップダウンの激しい公園で、ウォーキングに適しています。
本牧やみなとみらいにはなかなかない自然豊かな公園で、生い茂る木々の中で自然を楽しむことができます。愛犬の散歩をしている人も多く、穏やかな雰囲気。駐車場も完備されていますので、車で行くのがおすすめですよ。
名称 | 本牧山頂公園 |
住所 | 神奈川県横浜市中区和田山1-5 |
営業時間・開場時間 | 24時間(一部開放時間が定められている施設あり) |
利用料金や入場料 | 無料(一部有料施設あり) |